変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

ゆく年くる年

2019-12-31 11:51:40 | 押し花アート作品

とうとう12月31日 大晦日になりました。
一日寝て どう変わるわけでもないのですが…

節目節目は、大事ですものね。

今年も私のブログを見に来てくださり 
誠にありがとうございましたm(_ _)m

思いのたけをずらずらと書くだけですが、、
自分の日記代わりと思い日々のことを書いています。

皆様にとって 来年が明るく楽しい日々の積み重ねで
幸せになりますように💛


私は、自分らしく自分のままに
自分の道を
反省を忘れず
感謝して
精進していきたいと思っています。


今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!!


良いお年をお迎えください💛










           『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑える話

2019-12-28 11:20:57 | 日常生活

昨日、お正月を迎える前にきれいにしなくっちゃ、と美容院へ。

その時に出たお話です。


美容師の方の旦那様
右足が痛いと整形外科へ

すると先生は、「年齢的なことですよ。心配ありません」

旦那様 「左脚はなんともありません。年齢的なことなら右脚と一緒で
左脚も痛くなりますよねー 左脚なんともありませんよ」って言ったと
奥さまに。
二人で笑ったそうです。


美容院のお客様が看護師さんの方の話

昔、看護師として働いていた時に 毎日 病院のいろんな科へ
通院している年配のご婦人が ある日 ぱた、見えなくなり
看護師さんたちの間で
「あの方 この頃全然 病院へ顔を出さなくなったけれど
どうしたんだろう―  具合が悪くなったのかねーー」
だって。。


年末の笑える話でした。。。





          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわっとライフ

2019-12-28 11:12:26 | 日常生活

今日は、久しぶりに富士山が拝めました。
でも、笠をかぶり始めました。明日は、雨の予報なので、下り坂ですね。

1+1+1+1+1+1
2+1+2+1
3+1+2
4+2+1 時間

これは、なんだと思いますか?
私の睡眠 中途覚醒
なかなか続けて寝られません。
それでも、4時間続けて寝られた時は 少し楽ですが、、かえって
睡眠不足がぶり返すように 余計に眠く途中からなります。

結局 市販の漢方薬も胃腸と肝臓腎臓に影響を受けるようで
体調 よくなく、、、飲まなくなりました。
自然に任せます。

あらがわない、、生き方をしようと 思えるようになりました。
なので、股関節症のいろんな症状も 抗わないで、受け入れて、
そこから、今の自分のことを鑑みてその時その時で 対処しています。

これからもそうしていこうと 今は、思っています。

年末になると 何かと 自身のこと身に降りかかったことなど、
総括したくなります。が……
そんな時に見た 東京新聞12/24日付 のエッセーを
皆さんにご紹介します。

よかったら、参考にしてください。


     『過去は 良く 解釈』香山リカ(精神科医)

12月は「師走」といわれる。
「師が走り回るほど忙しい季節」という意味らしい。
この「師」は教師や僧侶という説があるが、インフルエンザが流行し始め
たり疲れで倒れる人が出たり、と医者もこの時期は忙しい。

私のような精神科医も12月はちょっと緊張する。
うつ病などで長く通院している人が、
「今年も何もできないまま終わろうとしている」と1年を振り返り
自分を責めることが多いからだ。

そういう人に私はいつも、
「12月が年の終わりだなんて、人間が勝手に決めただけですよ。
あまりこだわらなくてよいのでは」
と声をかける。
もちろん、色々な節目は大切だが、12月だからといって
「今年の反省」や「来年の抱負」を意識しすぎる必要はないと思う。

私は、「この秋はまあまあだった」とか「最近の三年はよくやっているほうだ」
などと区切りを適当に縮めたり伸ばしたりして、なるべく自分に良い評価
をつけるようにしている。
良くなかった時期があっても、切り捨てたり、逆に長い目で見てその期間の
記憶が薄まるようにしたりするのだ。

「今年はまったくダメだった」などと自分で自分をこき下ろしても、
自信がなくなって次に頑張る意欲もなくなるばかり、と知っているからだ。

どうだろう。
今年が「ふつうの年」とか「けっこう良い年」
だった人は、大いに自分をほめてほしい。
逆に「ちょっとマイナスの年」「思いだしたくもないくらいイヤな年」
だった人は、いっそのこと
「この10年はどうだっただろう」引き延ばして考えれば、
「ならせばまあまあな10年間か」と思えるのではないか。

年の節目にこだわり過ぎず、
「師走だから」と忙しくし過ぎず、ゆったりと年末の毎日を
楽しんでもらいたい。



 ご自愛くださいね💛



        『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協心

2019-12-26 11:13:52 | 日常生活

スッキリはっきりした天候はしばらく望めないようで、どんよりした寒い毎日
が続いています。
今日 東保先生(カリスマ理学療法士)の調整、今年最後のセッションです。

今回は、立川メガロス店へ始めて行きます。
JR南武線で、始発から終点まで乗り続けるので腰が体が固まりそう?
立川の街も開発されて、にぎやかにさぞなっていることでしょう。

今日は、とてもいいね、と思いましたので
東京新聞読者投稿記事より ご紹介します。



          『協心』 埼玉県 校條清さん
 

 社説「見えぬものを観る勇気」で「協心」という言葉に会いました。
 他人の苦境を知り心を束にして助け合う、という意味だそうです。
 一見、元気で悩みなんてなさそうな人が、実は深刻な表情の人よりも
 大きな苦しみを抱えている。
 それに気付くには「心を観る力」が必要かもしれません。
 足音を立てずにさりげなく寄り添う。
 私が20代の時に勤めていた会社の上司は、その達人でした。

 いつも明るく振る舞う同僚に、私が
 「こっちは契約が上手く取れず困っているのに、無神経だ」と
 口をとがらすと、その上司は
 「彼の奥さんが入院して大変なんだよ」と教えてくれました。
 彼の明るい振る舞いの裏側にある何かに気付き、飲みに誘った際、
 事情を知ったとのこと。

 「みんなには内緒にと言われた瞬間、涙が出そうになった」。
 私は、自分の浅はかさを恥じました。
 「協心」は「共心」とも書けそうです。
 少しずつ心掛けるよう努めたいです。




 年末の気忙しい中、くれぐれも転倒しないように💛
 私も気をつけます(^_-)-☆



        『変形性股関節症に負けないでね!』
 


          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERRY Xmas

2019-12-25 12:32:10 | 日常生活


私の押し花作品です。2017年に作りました。

世界中の子どもたちが安心して楽しく過ごせる一日になりますように!!
内戦 迫害 戦争 
世界が平和になりますように!!!

読者の皆さんが 楽しい日々が送れますように💛



          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小話

2019-12-23 12:54:39 | 日常生活

いよいよ、カウントダウンに入りましたね。
皆さん お忙しく お過ごしのことと思います。

今日は、リハビリ今年最後の日。
保土ヶ谷整形外科は、超満員 座るところが見つけられない。
廊下を通るのも 会計するのも 身動きに困るくらいの患者さんで
溢れていました。

保険の見直しで、風邪薬 花粉症の薬 湿布薬など 市販の薬を
買うように 促されるかもしれないので、、
その前に 在庫を確保しておこう、と考えるのは 私だけではなく…
薬局も椅子が足りないくらいの 人人人でした。

皆さん考えることは、一緒ですものね。。笑い

会計を待つ間 明らかに80代後半のご婦人がお二人
背中も曲がらず
杖も持たず
おしゃべりに花を咲かせていました。

でも、このお二人のおかげで 会計の受付に行くのが
実は、とても邪魔の位置 そんなことにも気にかけず

沈黙が一度もない  10分以上15分くらい 会計待ちしていました。

「80歳までは、どこもなんともなかったのよ。私
 でも、今はねーー」って

 なんて、すごいんだーーー
こういう方が 100歳まで 長生きの見本
になるかたねーー。
そういえば、私の母親も 89歳で亡くなるまで とても元気で
医者にめったにかかったことがなく 一生に5回くらいしか 
医者に行っていなかったと思う。
でも、最後は軽い認知症と誤嚥性肺炎で亡くなりましたけれど。


ご婦人2人 
今日は、どこが悪くてこの大混雑の日にいらしたのか❔?
と思うお姿でした。

免疫力 体力など、60代位から 人それぞれになってくるのでしょうね。。


私も 「足は少しずつ 悪化したけれど 体には自信があった
63歳までは…」

70までは、何ともなかった と言いたかったなーー



気忙しくなりました。
くれぐれもご無理なさらないように。。
免疫力は 40歳までで 後は、自分の命が尽きるまで
使い切る と考え 体に気をつけるように と ある医師は
言ってました。

疲労が一番 シニア層には悪いです。からね。
あの羽生君も連戦の疲れで ひどい内容でしたものね。
自分の身体は自分で守る

少し寝続けられるようになりました。
一度しか目覚めなかった 何と幸せなことか。
寝られることが幸せなんて 若い時は 思いもしなかった。。
ご自愛くださいね💛


      『変形性股関節症に負けないでね!』



         

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象病

2019-12-21 11:53:58 | 私の身体

今年もあと少し、、。
もういくつ寝るとお正月・・・と、歌いました。さっき。笑い

昨日と比べると5度も低い気温です。
細切れ睡眠の始まりは…と 今年の色々なことを思い出しながら…
はた、と思いつきました。

春と秋の低気圧の影響を数年前から受けやすくなっていました。
でも、10月くらいまでは それなりに2回くらいしか中途覚醒しなかったように
思います。

本格的には 私の誕生日の10/12日に関東に台風が一日吹き荒れた
大雨大風からだったのでは?と
お誕生日の天気の悪さが これからの一年の運を左右することは、
66年生きてきて 学んでいます。
ですから、精神的なショックが大きかったこともありますが、、
日増しに 動かし辛くなってきた股関節によって歩行も含め今までのように
軽々と身体を動かし、なんでも思うように動く身体ではなくなって、、
目は、白内障で手術するし 手術しても完璧の不自由のない目は獲得できないし、、
これからの自分のいろんなこと考えてしまったことは 事実です。

今日は、まだお若い50代60代前半の方は、私には関係ない と思われるかもしれませんが
人は皆 等しく必ず年を取りますので 知っていれば あたふたすることも 
少しは減るのではないかと思いますのでご紹介します。



11/26日付の東京新聞記事から

         『気象病』  布施谷 航(予報士記者)

 天気と病気は密接な関係があるとされています。
「低気圧が近づくと関節が痛む」
「低気圧が通過すると、ぜんそくがひどくなる」などと訴える人もいるようです。
低気圧と高気圧が交互に日本上空を通過するこの時期、天気予報を参考に対応すれば
症状を和らげることができるかもしれません。

『気象病』という言葉は1960年代に使われています。
気象現象が人間をはじめとした生物に与える影響を研究する学術者らによると
「日本生気象学会」もあります。天気に関係する疾病としては、リウマチ 高血圧
自律神経失調症などが挙げられます。

体調に影響を与える原因の一つは、気圧の急激な変化です。
通常の気圧は約1000hPa。一平方メートル当たり10トンもの力を受ける
計算で、人間の体内もこれと同じ圧力で押し返しています。
970hPaの低気圧が通過すると、空気の力は通常より約300キロ少なくなります。
急激な変化に体がついていけないと、体の内と外の圧力バランスが崩れてしまいます。

気圧が急激に低下すると、気圧を感知する内耳が膨張して、体調を整える
自律神経が乱れる原因になります。
頭痛や胃痛など様々な症状が現れます。
また、関節の内部が膨張して神経を圧迫し、関節痛が起きることもあります。

気温にもにも注意が必要です。
猛暑が熱中症を引き起こすことは良く知られていますが、気温が急激に
低下すると血圧が上がり、心疾患や脳梗塞を引き起こす危険も生じます。

秋や春は移動性高気圧が次々と通過して気圧の変化が激しくなります。
前線の通過する前後では、気温や気圧が大きく変化します。
普段から天候の変化に敏感な人は、病院で適切な指導を受けるのはもちろん
気温や気圧の変化がどのようなときに、どんな症状が出るのか確認して
みてはいかがでしょうか。

 

 いずれにしても 自分の身体と心は 自分で管理することが大切です!
自分の身体は自分で守る!! そのためには、しっかり自分を観察して今の自分を
知ることが第一です。
体調を崩さないことが 一番と分かっていても 難しい ということは
皆さん 周知のこと
くれぐれも 体調にお気をつけて 年末年始に備えましょうね💛


          『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら忘年会

2019-12-19 11:37:16 | きらら

この一週間 忙しかったこともありますが、、ジグザグの気温変動に細切れ睡眠の

私の身体が耐えられず、昨日は、今年最後の歯科検診(歯肉炎で歯を失わないようにと
2~3ヶ月に一回 クリーニングをしてもらっている)家を出なければいけない時間に
ひどい腹痛と吐いてしまい これは無理 とキャンセル 一日おとなしく安静に。

きららの忘年会 納めの日から 一週間も経ってしまいました。
一週間前の今日は、
気温16度 晴れ と 暖かくて 動きやすいとてもよい一日でした。

体操教室に、20人集合 うち1人途中から体操パスでバスに乗るため
お店へ直の方々 2人

体操は、クイズ形式の頭の体操からスタート
足を動かしながらの しりとり から
これは、バカにしたものでは無く 同時に2つのことをすることによって
脳を鍛えながら 体を動かすことの訓練を遊びながら することができます。

和気あいあいと私も皆さんの輪の中で 遊びました。
そして、いつものように
ただ、この日は 大勢 引き物を床に引くことができないので・・・
立って 年末年始 短時間に 気軽に動かせて自然に体幹を鍛える運動を
中心に60分 ノンストップでレッスンしました。

その後、お店の無料バスが12時に来てくれるので
それに合わせて終了。
一年間 皆で体操を頑張れたことに 感謝して 終われました。

そして、会場の方へ
直接会場への2人を迎えて
計22人の宴会です。

私 自家用車でバスを追いかけましたが、あまりに てくのかわさきから
近いので ナビに入れなかったら 迷子になりました。
初めての場所は やはり ナビがないと ダメねー と再認識 笑い

2400円とリーズナブルでひと通りの忘年会用のセット
まあまあでした。

宴もたけなわになり、ビンゴ退会へ
相棒と私の2人を除いて 20人中10人の方々へ クリスマスプレゼントに
なるように 用意しました。

なかなか、リーチになってから 上がれない方々が続出し、
かなり、盛り上がりました。

そして、今年は、
残念ながら 数年前から 皆勤賞も正勤賞もいなくなり、
ただ、きらら在籍10年記念の方が 御一方 
その方へ 私のお手製 押し花額を進呈しました。



押し花額は、特別の科学的な真空パック状態にする額なので、
10年以上 額の中のお花の色が 酸化しないで きれいな状態を
保ちます。
だから、ただの額 とは 違って お値段高くなります。。
それでも、10年変わらず保つことができるという 素晴らしさは
心から嬉しいことです。続けていって自分の作品が増えることも
楽しみの一つになってきました。

それで、人様に喜んでいただけることが 足が悪くなって舞踊が踊れなくなっても
今の私には 自己表現の場 として 生きがいになっています。


と、、、一週間経ってしまいましたが
とても 楽しい心に残る ひとときでした。

最高齢の80代〇〇さん 70代後半のお二人 大病手術の後でも変わらず
イベントだけでも参加しようと頑張って遠方から来てくれる〇〇さんと〇〇さん
古い方も 中間の方も 今年入った方も
打ち解けて おしゃべりは、あーーーーっという間の 150分でした。
記念に お店の玄関で集合写真を撮り、解散しました。

参加できなかった方々、来年は新年会から
ぜひ、お元気な笑顔でご参加ください!!
お待ちしております💛💛


年末です、忙しいので、くれぐれも無理をしないで
転ばないように 股関節痛出さないように ご自愛くださいね💛





           『変形性股関節症に負けないでね!』


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支額(ねずみ)

2019-12-15 11:21:24 | 押し花アート作品

気温が毎日コロコロと変わり、体調管理が大変ですね。
私は、せっかく安定して睡眠が取れるようになったと思ったら また、細切れ睡眠に。
致し方ない毎日です。

昨日は、今年最後の 「押し花アート教室」へ行ってきました。
課題は、 来年の干支 ねずみ です。
この日のために、家で自主レンをしていきました。


これを見た夫
開口一番 気持ち悪い!って、、、
縁取りカーネーション  私は、可愛いと思ったけれど 50%の人は
気持ち悪い、っと夫と同じ感想の人がいるはず。

ということは、皆さんにお見せするために 都内の天理教のお玄関に
貸し出して 飾らせていただくのだから きれいな可愛いネズミの方が
絶対的に良いわけで、、、。

直しました。

クリスマスローズ 3種類  と ダリア  と バラの葉使用しています。
そして、昨日仕上げました。



昨日は、
どうも、ほかの人の作品がよく見えて比べてしまい、、、
自分の作品に自信がなくなってきました。

でも、よく見ると
なかなかすっきりしていて お正月らしく明るくできた作品だと
自画自賛 しました   笑い


また、明日から 一つずつ 年内中にしなければ 行かなければいけないことを
慌てずに 確実に 心残りのないように  していこうと 思っています。
きらら忘年会のお話は 時間のある時に 記事にします。


みなさん 転ばないように 落とし物しないように 忘れ物しないように
お体 くれぐれも気を付けて お過ごしくださいね♡





          『変形性股関節症に負けないでね!』




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インストラクター登録証 と 感謝状

2019-12-09 12:28:41 | 押し花アート作品

 師走ですね。
 年齢を重ねているので、、年々 年末年始の忙しさや高揚感は、薄れているような。
 今日は、雅子さまのお誕生日 無事にご即位の行事を終えられて
 安堵なされたお顔がとても印象的です。

 病気を抱えながらのご活動、病気と仲良く付き合っている❔私たちは、
 ハラハラしながらも、がんばっていらっしゃるお姿は 励みになりますね。


 今年もあと少し。
 楽しく元気に過ごしたいものです。


 昨日は、今月2回目の押し花アート教室へ。
 
 課題は、「押し花インストラクター登録証」を押し花で飾り
 額に入れること

 
 


 感謝状も川崎市長 福田紀彦氏からいただきました。
  
 
 2018年
 2019年

  
 定例文ですが、きちんと真ん中の文言が変わっています。

 1人ずつ作品にあった 内容の文を考えて くれています。
 ひと手間かけることは、自分のため 人のため 
 とても素敵なことだと思いました。


 人と関わって行く きらら お友達 家族ももちろん
 ちょっとした 心遣いに気をつけて 喜ぶ顔を大切に
 
 笑顔を忘れずに元気で頑張ろう~ と
 思います。💛




             『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする