変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

樹木希林さんの場合

2018-08-30 15:33:20 | 人工股関節について

 今日は、猛暑の中のきらら体操教室でした。
 その時の話は、また次の記事にさせてもらいます。

 先ほど、ネットニュースで樹木希林さんの大腿骨骨折して人工関節術を
 受けた、お話のニュースを以下のように記事にしました。

 身体が元気出ないと 人工術もなかなか大変な手術になります。
 だから60歳になるまでは、手術を我慢→再交換しなくてもよいように。
 70歳過ぎると他の重大な病気も出ますから、いろいろと考えないといけない
 のかもしれませんね。と、、、
 樹木さんの記事をみて 思ってしまいました。
 また、お元気な姿で 登場していただきたいですね。
 以下、ネットニュースから

 


樹木希林、一時危篤状態に 本木雅弘明かす 
今は「危機を回避」

8/30(木) 13:02配信

デイリースポーツ

 俳優の本木雅弘(52)が30日、都内で行われたYahoo!JAPAN
全国統一防災模試」レポート贈呈式&「台風・豪雨編」発表会に出席した。
 今月13日に大腿(だいたい)骨を骨折し、
15日に手術した義母で女優の樹木希林(75)からメッセージを預かり、
 一時、危篤状態だったことを明かした。

【写真】義理の息子、本木に寄り添い腕を組む樹木希林

 イベント終了後に一人で取材に応じた本木が樹木の現状を語った。
 知人宅の階段を上った際に骨折したといい、
「15日に手術をしました。左大腿(だいたい)骨骨折で全治は6週間。経過は、
もともと気管支が弱い。肺のあたりが弱っている。
一時、危篤状態の場面もありましたが、危機を回避しまして、
ゆっくりのペースでリハビリを続けている状況です。
あらためてご心配をかけ、お詫び申し上げたいと思います」
と説明と謝罪をした。
現状は、「苦しみもあったりするので、声がでなかったり多少の不自由はある」とした。

 樹木が29日の夕方に記した直筆メッセージを託されたことも明かした。
樹木は紙に「細い糸1本でやっとつながっている。
声一言もでないの しぶとい 困った 婆婆です K.KIKI」
と書き、糸でつながった自画像とはさみを描いた。
本木は「いつ切られてもおかしくないという自虐」と笑いに変えていると意図を説明した。

 また、手術前に夫で歌手の内田裕也(78)に樹木は自ら電話をして、
「今まで悪かったわね」と話したという。内田も「こっちこそ悪かったな」と会話したことを本木が明かしていた。

 


 くれぐれも転倒には注意しましょうね!‼
  明日は、はじめて一人で映画鑑賞します。

  楽しめるかなぁーー?




                『変形性股関節症に負けないでね!』




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の注射(キシロカイン)

2018-08-28 13:03:39 | 人工股関節について

 昨日の雷鳴とゲリラ豪雨は、凄かったですね!!
 久しぶりに雷の怖さを体験しました。
 と言っても 家の中に夫婦でおりましたから安全でした。
 が、、その音と稲光どこかに落ちた?のを感じて 怖かった!

 息子が会社帰りだと思い すぐ電話しました。
 電車の中で雷と大雨が、無事駅についたところと…

 安心しました。
 離れている息子の声、1ヶ月に一度は聞くようにしています。
 おれおれ詐欺に遭わないように…と思い。。


 さて、今日は 病院情報です。

 人工関節術をする前に、できたら体験された方がよいかも?
 でも、体験すると ほとんどの方は、手術の予約をして帰るという、
 患者さんの中では、「魔法の注射」と呼ばれている
 「キシロカイン 局所麻酔薬」です。


 もう、10年くらい前から この注射の話は 聞いていました。
 実際に きららの相棒も体験しています。
 きららのお仲間で 東京 の 日産多摩川病院は 昔から 希望する方に
 この注射をしていました。

 相棒曰く、痛みなく 階段も上り下りできて まったく痛みで歩けなかったのが
 嘘のよう だった。。
 3時間は 痛み感じなかったようです。

 麻酔だものね、、。


 造影剤を使って 入れるようでした。

 この注射  埼玉日赤の先生も するそうで、股関節友が体験しました。
 杖やスワニー使用しなくても 歩けたそうですが、股関節周りの筋肉と膝の
 痛みは取れず、、階段昇降と走ることは できなかったそうです。

 他の病院のことはさっぱりわかりません。
 分かりませんので、ご自分で調べたり聞いたりしてください。

 また、情報入りましたら お伝えはしたいと思っています。

 昔 股関節患者のある方 一度しかあっていない人に 聞かれました。
 「股関節痛の問題は 骨? 筋肉?どちらですか?」って。

 関節包内に炎症がある人で 比較的 患者歴の浅い方は 骨。
 関節包内の炎症を長く続けてしまっている状態の場合は(素人なんで
 違うかもしれませんが…)
 初期の方は 筋肉にダメージが、筋肉が正常に働くようになれば、
 まだまだ、安心です。

 でも、安心して私の股関節症は治ったと
 またまた体を酷使すると 年も取って 体がだんだん動きが悪くなりますので
 筋肉が衝撃 疲労を吸収できなくなって
 軟骨が、股関節が骨が 
 ダメージを受け、股関節痛ぶり返します。

 長い年月 10年以上をかけて その繰り返しで 進行します。
 そうなってからも 長ーーーく経つと 
 さらに 骨も筋肉にもダメージがあると思います。


 人工関節に置き換えたのに、思ったほど痛みが取れず 泣いている方も、
 いらっしゃると思います。
 症状が進んでしまった
 先天性股関節脱臼の方や 高位脱臼の方 は、
 手術した効果が あまり感じられない場合もあるかもしれません。

 手術を迷っていたり なかなか納得がいかないときには、
 主治医に相談して、いろんな質問をして このキシロカインを試してみる
 ということも 手術をして後悔しないための 一つになるかもしれません。


 手術にしろ保存にしろ 自分が納得して 自分のこれからを決めていく
 大切な選択です。
 人任せにせず、人のせいにせず 深慮してください💛



             『変形性股関節症に負けないでね!』
 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱ロコモ

2018-08-26 12:15:53 | 私の身体

  今日は、ものすごい酷暑炎署です。
 買い物へ行くのをためらっています。

 夏の疲れがたまってきました。
 皆さんは、大丈夫でしょうか?

 昨日、一日も休みがない 夫が 電話で迎えに来てくれないか?と
 5時前に電話がありました。
 良く聞いてみると… 心臓がバクバクして倒れそうになり、地面に大の字に
 なって、少し休ませてもらった、、と。

 今から行くよ、と話していると
 横から 送ってくれる、という方が表れて 結局 その方の言葉に
 甘えました。

 家に帰ってきて 聞くと…
 どうも 熱中症の初期段階 貴乃花親方と同じような感じ?
 だったようです。
 夫には、初めての経験だったそうでした。
 後ろから倒れて頭を打たなくてよかったよかった…です。
 ご親切な方がいて良かったです。
 家に帰ってからは、落ち着いてました。
 今日も朝から仕事へ行きました。
 猛暑なので帰ってくるまで心配…3時に迎えに行こうか?コールをして
 みようか、と思っています。

 皆さまも外出時には 油断をしないように くれぐれもご注意
 くださいね💛


 さて、今日は、股関節患者さんの 多くは、
 走れない  片足立ちが普通の方のようにできない  またげない かがめない
 という 症状で困った、場面も多く経験されていると思います。

 でも、お年寄りではないから 自分は 
 ロコモ や サルコペニア(筋力低下)ではない!!
 とかたくなに? 思っている方が 多いと私は常々思っています。
 私自身 客観的に見て 自分は ロコモでサルコペニア と思っていますから…

 自分を客観的に見て どうしたらよいのか? を考えて実行することが
 股関節患者の改善への第一歩 と私は考えているからなので、
 今日の記事は 昨年の記事ですが、もう一度皆さまにチェックしていただき
 目標の標にしていただけたら と自分ももちろん そう思ってのことです。

 以下、昨年の記事です。
 昨年は 雨ばかり降っていたのですね。今年は 日照りのようです。


 みかん色は、今年の記入

脱ロコモ

2017-08-17 12:38:57 | 日常生活

 

 「東京は、今日も雨だった…」
 今日で 連続17日間 雨です。。
 秋の長雨? 梅雨が終わっていなかった?
 太陽が恋しいです。
 昨日の気温は、なんとなんと 22℃でした。
 さむかったーーーーー!!

 夏風邪をひきそうです。元気ですが…

 昨日は、首都高速を使って 整体へ行きました。
 大渋滞を予測して うんと 早くに家を出たら ガラガラスイスイ。
 早く着きすぎてしまうので、ゆっくり走りました。高速道路なんだけど。

 整体での効果が表れるようになって、股関節のひっかかり
(私の場合は、筋解離の術足のお尻の後ろ側が引っかかって内側に入らない。
 膝から下が外旋しにくい。)
 それが、ひっかかりを先生が外してくれたら 動き方は正常値ではないけれど
 いままでよりも動きやすくなった。
 これは、どんな先生でも 外せなかった 取れなかったことなので、
 この先生が上手なんだと思う。


 この整体、使えない筋肉を使えるようにする、こと。
 使っていない使えない筋肉は、動かすだけで ものすごく痛い!
 痛い!!
 息が止まるほど痛い!!!

 使っていない筋肉を動かすから もちろん筋肉痛に。
 4日間は痛い。。
 でも、徐々に徐々に 動いてきた筋肉を実感、とうとう通いだして
 11ヶ月後に効果が出ました。
 途中で あまりの痛さに 止めようか と何度思ったか、しれない。
 
 今は、使えない筋肉が減って動くようになってきましたので 筋肉痛も
 なくなりました。今は、体幹を鍛えて 軟骨がなくても股関節の動きが
 スムーズになるように 筋肉の使い方を体に覚えさせている(筋肉を正常に
 動かせなくなってから10年経ちますので、ただ、徐々に昔取った杵柄?
 動いているようです)

 63歳 まだまだ、動きたい!
 これが73歳 83歳だったら 痛いから行かなくなったと思う。
 ロコモになりなくない 一心で 頑張った!!

 皆さん、変形性股関節症の患者は、簡単に ロコモになります。
 ロコモの人も います。
 私も半分ロコモに足 突っ込んでいますよ。。
 ロコモにならないように、脱ロコモ。。
 自分の身体は自分で動かさないと。

 そのためには、自分でできなかったら、専門家の人にお願いして
 とっかかりを作ってもらい、後は、自分の問題。
 専門家だけにお願いして 自分で何もしなかったら 
 すぐさま、元通り 逆戻りは 目に見えます。
 
 ロコモの定義を良く理解して、
 頑張りましょう!!!!!!!!!!!!!

 

          『変形性股関節症に負けないでね!』

 

 

ロコモとは
 運動器症候群:ロコモティブシンドロームの略です。


ロコモ;運動器症候群:ロコモティブ シンドローム(locomotive syndrome)とは
「運動器の障害」により「要介護になる」リスクの高い状態になることです。
 日本整形外科学会が、2007年(平成19年)に、新たに提唱しました。「ロコモ」の提唱には、
「人間は運動器に支えられて生きている。運動器の健康には、医学的評価と対策が重要であるということ
を日々意識してほしい」というメッセージが込められています。


ロコモの原因
 「運動器の障害」の原因には、大きく分けて、「運動器自体の疾患」と、「加齢による運動器機能不全」
 
があります。
1)運動器自体の疾患(筋骨格運動器系)
 加齢に伴う、様々な運動器疾患。たとえば変形性関節症、骨粗鬆症に伴う円背、易骨折性、変形性脊椎症、
 脊柱管狭窄症など。あるいは関節リウマチなどでは、痛み、関節可動域制限、筋力低下、麻痺、骨折、痙性
 などにより、バランス能力、体力、移動能力の低下をきたします。

2)加齢による運動器機能不全
 加齢により、身体機能は衰えます。筋力低下、持久力低下、反応時間延長、運動速度の低下、
 巧緻性低下、深部感覚低下、バランス能力低下などがあげられます。「閉じこもり」などで、
 運動不足になると、これらの「筋力」や「バランス能力の低下」などと、あいまり、
「運動機能の低下」が起こり、容易に転倒しやすくなります。 

 

 
 

ロコモは国民病です。
 変形性関節症と、骨粗鬆症に限っても、推計患者数は4700万人(男性2100万人、女性2600万人)
 とされています。ロコモはまさしく国民病といってよいでしょう。吉村典子2009年


ロコモは、「ねたきり」や「要介護」の主要な原因です。
 ロコモは、「メタボ」や「認知症」と並び、「健康寿命の短縮」、「ねたきりや要介護状態」の
 3大要因のひとつになっています。

 ご高齢の方は、これらの「加齢」や「運動不足」に伴う、「身体機能の低下」や、「
 運動器疾患」による痛みや、易骨折性(軽微な外傷による骨折)など、多様な要因があいまって、
 いわば「負の連鎖」により、バランス能力、体力、移動能力の低下をきたし、ついには、立って歩く、
 衣服の着脱や、トイレなど、最低限の日常生活動作(ADL)さえも、自立して行えなくなり、
 「健康寿命の短縮」、閉じこもり、廃用症候群や、寝たきりなどの「要介護状態」になっていきます。


メタボとロコモ
 メタボ:メタボリックシンドロームは、心臓や脳血管などの「内臓の病気」で「健康寿命」
 が短くなったり「要介護状態」になるのに対し、ロコモ:ロコモティブシンドロームでは、
 「運動器の障害」が原因でおこります。「ロコモ」と「メタボ」や「認知症」を、合併する方も多い
 という報告もあります(吉村典子2009年)。高齢者のtotal healthの観点からは、幅
 広い対応策が必要です。年を取って、寝たきりや、痴呆になって、要介護となることはできるだけ
 避けたいものです。これらの「健康寿命の延伸」、「生活機能低下の防止」には、
 予防、早期発見・早期治療が重要です。

 

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE OSIBANA ワークショップ受講生募集

2018-08-24 10:42:16 | 押し花アート作品


 大好きな 「押し花アート」
 私の趣味を押し付けるわけではありませんが…
 植物に接して 美しい花を愛して
 自分一人だけの世界にひとつの作品 花額づくり
 第三回 『きらら ときめき コンサート THE OSHIBANA』
 ワークショップを開催します。


 きららのお仲間の皆様 お忙しい方々が多く(痛みで外出できないのでないので、
 私としては安心 ときめきコンサートに不参加でも 安心)
 只今の参加者 14名 
 →34名在籍中→3ヶ月6ヶ月1年に一回参加のお仲間もいらっしゃるので。
 せっかく開催するのに、もったいないと思いますので、、、
 お近くで興味があって 参加してみたい、と思われる方がおりましたら、
 ぜひ、ご参加ください!!
 大歓迎です!!!

  

    『きらら ときめきコンサートⅢ THE OSHIBANA』
 

   ★9月6日(木) 10時~12時 →9月の体操は、9/20日一回のみとなります。
  てくのかわさき 4階 展示室にて。 


 ☆講座費用(会場費 講師代 材料費) ¥2000円
  材料すべて こちらでご用意します。 手ぶらで楽しめます。
  作った作品は、お持ち帰りできます。→簡単花額 重たくありません。
 
 ★定員 20名
  きらら会員以外の方たちもOKです。
  そして お友達お知り合い お誘いOKです。

  定員になり次第締め切ります。 
  

 ★講師 ふしぎの花倶楽部 インストラクター(私の大先輩 2人)


 ☆お申し込み 彦坂携帯 または、
   kirara7@kha.biglobe.ne.jp までお問い合わせお申し込みください。

  押し花教室 定期的に開催いたしません!
  よろしかったら 
  ぜひ、この機会に 一度 押し花の世界を体現してください!!



   

 これは、見本ではありません。が、、私の作成した花額です。
 感じが分かる?と思いまして、載せました。
 この2つとも 誰かへプレゼントして とても喜ばれました。っけ。
 


             『変形性股関節症に負けないでね!』
  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーさんも…

2018-08-22 18:36:14 | 保存療法

 猛暑がぶり返しました。
 台風が来る前に湿気と暑さが来ました。

 西日本に上陸するようです。
 地域の方は、くれぐれもご注意ください。
 

 股関節の同志である すずらんさんに続き ラベンダーさんも
 今日22日付で ブログを卒業される、とありました。

 すずらんさん ラベンダーさん 私 
 三人は、銀座サロンの松本院長のブログでの 知り合いでした。

 すずらんさんは、九州なので 健康股関節雑誌で松本氏の患者の一人として
 紹介されてお顔を知りました。

 ラベンダーさんは、私が介護で 寝不足が1年以上続き とてもストレスが
 たまりにたまって 辛い時に 私を励ます 新年会を企画して私を
 気遣ってくれました。


 そして、きらら10周年記念の時も 応援してお仲間に声をかけてくれました。

 とても、暖かい細やかな知識が豊富で、頭の良い方です。

 私は、常々、自分は 火のような性格(舞踊家時代は。少しずつ火が弱く
 なりつつあります 笑い)
 ラベンダーさんは、水のように澄んだ頭脳明晰な方 と思っていました。


 古い? 方々が おやめになるのは、、悲しい。。。
 とても寂しいのですが…
 会えなくなるわけではないので、と、納得させました。
 また、どこかでお会いできるのを楽しみにしております。

 ラベンダーさん、
 今まで長きにわたってお世話になりました。
 ありがとうございました!!
 お疲れ様でした!!!


 ラベンダーさんのブログ


http://sky-lavender.cocolog-nifty.com/





               『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色 野菜額

2018-08-21 11:21:47 | 押し花アート作品

 台風がWで接近しています。
 股関節痛が強く出る方もいらっしゃると思います。
 くれぐれもご無理なさらないように地域によっては、不要不急ですね。


 19日の日曜日に 「押し花アート教室」に行った時のお話です。
 
 午前中は、押し花インストラクターの日に指定された提出物(私は、きちんと
 インストになるための勉強をしてきました、という証明になるようなもの)を
 先生にチェックしていただきながら 間違えないように作成しました。

 そして、午後からは、来年の『押し花シンフォニー春の作品展 vol.16』
  の先生から課題 野菜を使った額。
 ある人は いろんな種類の野菜をたくさん押して それをアート的に
 並べたり、、、
 私は、インストの課題の植物を押さなければいけなかったので…
 今回は、ゴボウだけ押しました。(丸いのは、石ころに見立てた 紫玉ねぎ
 昨年押してあったものを活用しました)


 あらかじめ作画して臨みました。

 

 これが、先生に新しい技(葉っぱとコスモスがより美しくなる技法を教えていただき
 さらに素敵な額になりました。

 6チャンの「プレバト」で、いろんな課題に 才能あり 凡人 才能ナシ
 とか、特待生とか名人とか ランク付けがありますが…

 新しい技術を習得できるまでになった、自分が とても嬉しく
 小躍りしました!!

 

 お気に入りの額が 増えました。

 来月の押し花教室の課題は、提出物に撮影した 最も新しい60額(外寸60㎝強の額)
 お花をそれに合わせて たくさん押してあります。
 来月の2回のレッスンで仕上げます。
 ワンランク昇進したような気分になっていますので、、
 ますます、やる気いっぱいです。

 また、お披露目させてくださいね。。

 台風と共に また、猛暑復活のようです。
 体調管理にお気をつけて 乗り切ってください💛






            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソックスエイド ストッキングエイド(きらら便り)

2018-08-20 11:03:57 | きらら

 昨日は、朝10時から午後5時まで 「押し花アート教室」でした。
 昨日のお話は また、次の記事で書きます。


 今日は、先月7/26日の「きらら体操教室 と 暑気払いランチ会」のお話です。
 二週間以上 経ってしまいました。

 忘れていないかなぁ(笑い)
 脳トレです。思い出します。


 この日は、身軽に荷物を減らして(床に引いてストレッチとリラクゼーションするための
 シートとバスタオルなし) のレッスンにしました。
 1ヶ月以上の夏休みをするため、、お家でできる簡単無理ない運動を伝授しました。
 たぶん 皆さん やっていないと思う(笑い)
 少しでもこなしていただけていたら 良いのですが…

 忘れた、暑くて、忙しくて… だと思いますが、、
 いざ、動かそうと思ったときには…

 ロコモ サルコペニア が、待っています…
 残念ですが、、毎日のちょっとした運動 体を使うことが、
 10年先の身体に関係します。
 地道な努力 薄紙を重ねるがごとし…です。
 減るばっかりは 避けたいですね。。
 今日からでも、ぜひ 始めてくださいね。。

 この日 総勢21人 フランス料理店に集合しました。
 お二人 現地集合です。
 そのお1人 83歳(素敵に年を重ねていらっしゃいます)
 70代で 両足人工関節術 その後、とてもお元気で毎日外出されていた
 そうです。
 81歳の時に、階段さいごの3段を踏み外し、両手に荷物を持っていたので
 転倒、大腿骨幹骨折で手術 リハビリ 順調に回復していた矢先、
 リハビリ中に突然 足が動かなくなった そうです。
 骨幹に入れた プレートが折れた!!

 耳を疑いました。が、お見舞いへ行った時に折れたプレートと金属の留め金と
 針金?グルグルと巻き付けていた、を見せていただいたので、
 またまた驚きました。

 その後、再手術 1人での外出、バスに乗れない(急発進 急ブレーキに
 対応できないから…)しばらく きららも遠のいていましたが、
 今年の私の具合の悪かった日4月に 突然また、いらしてくださり、
 この日のランチ会参加になりました。
 
 
 入会して3回参加の方から こんなメールをいただきました。

彦坂先生

 

木曜日の暑気払い会とても楽しかったです。お店もお料理も良くて暑さも忘れるようでした
先生や〇〇さんにはお手配やお車等お世話になりました

 

また思いがけず皆さんにお誕生日をお祝いして頂きありがとうございました
初対面の方ともお話させてもらい色々参考になりました

 

 帰りに最高齢という女性の方と駅までご一緒し、お洒落にしているお姿や
お一人でここまで来られたエネルギーを思いまた新たな自分の目標を
見つけられたような気持ちになっております

 

  〇〇

 

 

 以下、省略。。彦坂



 この方が、この日、ストッキングが上手く履けない、ので
 何かいいグッズはありませんか?という質問がありました。

 大変遅くなりました、〇〇さん、よかったらお試しください。
 牛乳パックで作る方法もありますが、先々のこと(すぐ壊れて面倒)なとき
 腰も痛い時などなど、もありますから、
 うまくグッズを活用するのも 手 あり、だと思います。

 ただ、痛くないときは、リハビリリハビリ、、体を使って屈曲 柔軟
 ロコモ サルコペニア にならないように 自力ですることも
 大切です💛

  下記 ソックスエイド ストッキングエイド のことがかいてあります。
 見てください。

 


 
我が家にある、お助けグッズ 使っていませんが、、その辺においといて
 時々忘れたころに 使っています。

 


 今
週は、台風が 2つ日本列島に影響を与えます。
 くれぐれも皆様 ご注意ください!!





            『変形性股関節症に負けないでね!』

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間のひまわり畑へ

2018-08-17 11:30:16 | 日常生活

 台風が3つも日本列島付近で発達しているせいか、、
 今年の酷暑夏の暑さによる睡眠不足と 夫の休みなしの仕事忙しさに
 よる私の家事負担と夫の身体のケアをしてあげるためのせいか…

 いつも のほほーーんしているのに、クダクダできず にこなしていたら
 油が切れたように…頭痛がして…
 疲れて、やる気がなく だるーーくなりました。
 こんな時は、無理をしないで 得意の寝る を2日間 充電して
 元気を取り戻しました。


 14日の暑い中 神奈川県座間(50万本というふれこみ)
 のひまわり畑へ 股関節先輩を誘って股関節友と3人で行ってきました。
 股関節友 一度もひまわりは普段見ていても 群生するひまわり畑は
 (先月彼女にあった時に)見たことがないというので…
 急遽 座間在住の先輩に声をかけ、先輩の旦那様が運転する車で
 送迎をしてもらい 楽しみました。

 ここの座間ひまわり畑へは、私は3度目になります。

 一度目は、相棒の口ナビでものすごく時間がかかって 見に行きました。
 まだ、まだ、有名ではなく 間近のところに駐車しても問題なく。
 二度目には、テレビで何度もここのひまわり畑が紹介されていたので
 車の駐車場(3人とも障害者手帳あり)が遠く そこから歩くには大変で、
 旦那様の送迎付きの楽をすると…楽が忘れられない。笑い
 障害者のお迎えで、と言わないと 入れてもらえない、、。

 30分も見れば 汗だくになりました!

 残念なことに…
 今年のひまわりは、台風と猛暑にやられて 可哀想に
 下を向いて 横に倒れて 元気がありませんでした。

 その後、3人で旦那様の送迎で 近くの和食店へ。
 楽しく長ーいおしゃべりで盛り上がる。
 そして、相鉄線のさがみ野駅 まで、送迎してもらいました。

 お盆なので 空いている電車でしたが…
 でも、快特は混むので 急行 各駅停車でのんびりと帰りました。
 横浜駅の大混雑には やっぱりまいりますねーー。
 どこから、皆さん出てくるのでしょうか?笑い

 夏の暑さで お花屋さんに押すためのお花を買いに行っても
 なかなか元気な 良い花がなく…
 買わないで、何度も帰って来ました。

 今日は、秋の風が吹いて 少し涼しいです。
 北海道の黒岳は、初冠雪が見られ 昨年より 1ヶ月早かったそうです。

 丁度よい気持ちの良い 春と秋 が短くなって 夏と冬が
 長くなりそうで… いやですねーーー。


 今年のひまわり
 

 下向いて 可哀想でしょ。
 比較的 元気な畑のひまわり 

 

  







 元気出して 今日もがんばろうーー!!
 
 皆さま くれぐれもご自愛ください💛

 あっ、きぎ きりんさん75歳 転倒して大腿骨骨折 緊急手術を
 した、とニュースになっていました。
 くれぐれも転倒しないでね!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000016-spnannex-ent
 

            『変形性股関節症に負けないでね!』




  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の額

2018-08-11 14:55:05 | 押し花アート作品

 色々とインストラクター目指して、しなければいけない課題を一つずつくなして
 行る日々ですが…
 まだ、もう少しクリアーするには課題が数点あります。

 来年の4月の 我が「押し花シンフォニー 春の展示会」に、皆さんで
 共通のテーマを先生が毎月、出しています。
 この8月は、野菜を押してそれを使う、が共通のテーマでした。

 野菜で、デザインしたり、野菜を花瓶やらバスケットにしてもよし、
 と言われました。
 先生は、当初 私は、やらなければならないことが山ほどあるので
 野菜額はパスしてもよい、と言われたのですが…

 私としては、皆さんと足並みをそろえたいので、、
 先月 ゴボウを押しておきました。
 そのゴボウをバスケットにして、りんどう コスモス レイスフラワー 
 紫玉ねぎ で、
 先ほど 昼食後にデザインした見ました。


 次回の押し花アート教室は、19日です。
 19日は、他にもたくさん こなさなければいけないことがあり、
 また、一日がかりになりそうです。


 

 楽しかった!!
 デザインするの大好きです。


 皆さま くれぐれもご自愛くださいね💛




            『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の筋肉状態

2018-08-11 11:44:00 | 私の身体

 今日も暑いですね。
 帰省中の方々も多いと思います。渋滞にはまるととてもイライラして
 辛いストレスです。
 くれぐれも気分転換なされて、ストレスをためないようにしてください。
 ストレスも股関節痛股関節症には、影響しますからね。

 さて、年々このところ身体 肉体の衰えを隠し切れない、感じずにはいられなく
 なってきた、私としては、昨年の自分の状態と比べることが必要だと思っています。

 ということで、昨年のブログ記事を下記に載せました。
 昨年と今年を比べるために
 今年の追記は、みかん色で書きました。



筋肉状態

2017-08-10 15:24:19 | 私の身体

 蒸し暑い日々です。どんよりとして、入道雲がみたいです。
 →毎年、同じようなこと書いてますね(笑い)


 7日は、保土ヶ谷整形外科のリハビリへ行きました。
 5ヶ月に一回の受診が通常のリハビリ時には、義務付けられています。
(温泉病院の3ヶ月に一度の受診は、特別。)


 こちらの医師は、無駄に? レントゲン撮影をしないので、
 助かります。
 5ヶ月で股関節の軟骨に 変化なんて、なかなか出ないの当たり前ですから。。
 →レントゲン上の骨の変化は、年単位なので。

 今回は、骨密度(一年ぶりの)を測定しました。
 測定方法によって、多少異なりますが、物凄い違いはないと思います。
 ここは、左腕。利き手でないほう。
 →人間ドックで、骨密度検査をなさったきららのお仲間、人工関節受ける前は
 股関節周りの骨密度が低くてとても数値が悪かったそうです。
 人工術を受けた後の骨密度数値、とても上がったそうでした。
 骨密度、数値は悪いところ低い数値の場所になってしまう❔ようなことを
 彼女言ってました。悪いところがなくなったので、数値が上がった、と
 解釈しました。

 結果は すぐにわかります。
 

 昨年よりも、、%テージ 上がってました。1%だけど。。
 嬉しい!!

 若年成人の平均骨密度と比較すると、、  94%、
 あなたの同じ年齢の骨密度と比較すると 117%  でした。


 とても、気分が良いです。
 この調子で 偏らない食事 
 カルシウム(一日600ccを目安にヨーグルト チーズ 牛乳を毎日摂取)
 そして、適度の運動 全身を使っています。
 このまま継続しよう。。



 ずっっっっっーーーーと、股関節周りに痛みを出さなかったのでしたが、
 この長寿台風の前後 久しぶりに梨状筋とソケイブに痛みが出ました。

 微々たる? 低気圧の変化には 耐えた?私の自律神経と痛みの受容体も
 この台風の長引く居座りベクトルに耐えられなかったようです。
 →なぜ、人工関節にするとまったく痛くない、というのは、この受容体を
 手術で取り除くので痛みを感じなくなってしまうそうです。
 痛みを感じなくて、際限なく体を使うことは、ある意味怖いことでもあると
 私は思っています。
 
 筋肉は、お陰様で 健康ゆすり器を4ヶ月継続して 毎日40分(両足で)は
 必ず、使用して とてもほぐれて 痛みもなく、いい感じになっていたのでしたが
 →ここのところは、毎日健康ゆすり器30分使用しています。
 このゆすり器も人によっては 合わない場合があるようです。
 難しいですね。

 この台風で、久しぶりに痛むところを ボールでほぐしました。
 やはり、痛むときには ボールでの強制ほぐし?も必要かな❔ 
 と個人の感想です(皆さん  それぞれ個人差があるので)
 と、思って そのことを 篠崎PTに話したら、
 「ほぐれてきたのですね。いいことです。強くマッサージ するより
 揺らして揺れて ほぐした方が良いですよ」と、。

 →そう、2005年から2016年頃の初期の私の身体は、強く押すことで
 とてもいい感じになっていました。

 が、最近は、強く押しても まったく変化がなくて無駄、になってきました。
 初期の段階から中期終期に移行したのでは?と思いますが、
 手術するまでの過程には至っていないので、ゆらしと温めと運動で
 しのいでいます。

 でも、私は、健康ゆすり器とゆる運動だけでは 痛み取れませんでした。
 40分 ほぐして やっと まともに 痛みを感じないで 歩行できました。
 痛いと まともに 歩けませんよね。。トホホになります。


 そんなわけで、ありがたいお言葉も…
 今回 痛みの前では、、私は、私の身体の声を聴こう! 
 となりました。
 →就寝中も痛みで目が覚める 15分続けて歩けない わけではないので
 その時その時の自分の状態によって、いいと思えることをしています。
 安静?ゆっくり家で好きなこと(押し花)をして過ごすことも一つの良くなる
 手段と思っています。

 PTの言われること 施術者の言われること 
 すべて、丸呑みしないで 今の その時の
 自分の身体に当てはめる 
 ことが大切だと 私は、常々 考えています。
 
 
 そして、台風が去れば また痛みは全くなくなりました。

 ゆらゆらユサユサ して、筋肉 とてもほぐれています。

 後は、世界陸上の選手を見習って? 見習えませんが(笑い)
 緊張状態の筋肉ではなく
 →緊張していては、いいパフォーマンスができないということ
 歩行時に いかに 少ない圧で
 筋肉を上手に 使えるか? なんで、、、
 日々、これまた 自分の身体と向き合う ということになります。
 
 


 ご旅行中 帰省中 皆さん お忙しいと思います。
 くれぐれも 今のご自分の 能力以上のことを なさらないように
 →どうしてもしなければいけなくなり、痛みが出た時は、速やかに
 痛みをほぐすゆらす 休ませる 誰かに頼む 杖ノルディックを使う、
 などなど、適切な処置をしてください!

 お気をつけて 楽しんでください!!




           『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする