風の子広場

特別な意味はありません。近くの広場です。
考えごとをするのに最適な場所です。
エッセーを中心に書いてゆくつもりです。

三数のすすめ(4G)

2008-08-14 17:56:12 | 21世紀の人間
30337は24進数では、24G1となり
ます。30337の平方根は175となり、
24進数では、77となる。

(77+a-b)・(77+a+b)
 =24G1      ・・・  ①

(77+a)×(77+a)
 =24G1+b×b  ・・・  ②

(1)②式右辺は平方数になるので、
   末尾は1になる。しただって、
   b×bの末尾は0となる。

   b×b=0、100、400、・・・
   C×C=60となるが、
   24G1+60=24M1は平方数に
   ならないので、除外します。
       
(2)②式左辺の末尾から二桁はG1となる。
   [(77+a)^2]=G1  ③

   ③式が成り立つ平方数は、次の数があ
   る。これは、自作の平方数表からもっ
   てきたものです。

 17^2= 1G1 D7^2=78G1
 3N^2= FG1 FN^2=AEG1
 81^2=2GG1 K1^2=GHG1
 AH^2=4IG1 MH^2=LBG1

 2GG1-24G1=C00となり平方数と
 ならない。全部やってみたが、だめでした。

 次に、桁を上げて計算しました。

 13N^2-24G1=16900
           =130^2

 (13N+3N)・(13N-3N)
 +3N^2=17M×100+FG1
      =17M00+FG1
      =18DG1

 18DG1-24G1=16900
           =130^2

 やっとめぐり合いました。

 したがって、b=130となります。
 ②式より、

 77+a=13N  a=KG 

 したがって、
 (77+KG-130)
 ×(77+KG+130=24G1

 26N×N=24G1

 1319×23となります。

二数の比が10倍以上違うと、極端に大変に
なるようです。24進数で、一桁であらわす
ことができる数は、10進数で割ったほうが
早いようです。     真