風の子広場

特別な意味はありません。近くの広場です。
考えごとをするのに最適な場所です。
エッセーを中心に書いてゆくつもりです。

さみしい

2005-08-31 21:49:21 | 何でもシリーズ
ガーファンクル容疑者、大麻所持容疑で逮捕 (ロイター) - goo ニュース

サイモンとガーファンクルは好きな歌手で、何回も

麻薬所持で捕まるのはさみしい限りです。

何とか、立ち直ってファンの前で、もう一度、

歌ってほしいものです。


あすにかける橋などは、私もケラオケで歌ったこと

がある曲です。(うまく歌えなかったけれど)

ガーファンクルは誰に慰めてもらうのでしょうか?


がんばれ!

2005-08-30 20:36:02 | Weblog
郵政の自民VS年金の民主 1132人の争い確定 (共同通信) - goo ニュース

小泉さんは強運の星の下に生まれたのかも知れない。

多少の波はあるけれど、選挙は自民党に味方している

ような気がする。新党がどこまで踏ん張れるかが、

興味しんしんで、多くは討ち死にになる公算大。


多分この選挙で、大幅に顔ぶれが変わるかも知れない。

いろんなタイプの政治家がいてもいいのではないかと

思っている。当然、ホリエモンにもがんばってほしい。

刺客と呼ばれている候補もがんばってほしいものです。


消費税

2005-08-28 19:48:04 | 何でもシリーズ
07年度に消費税率引き上げ 自民・武部幹事長 (共同通信) - goo ニュース

小泉首相は、自分の任期中は消費税を上げない
と明言しているが、時期首相が着任してから、
すぐに消費税を上げるのだろうか。

日本の財政事情は火の車。財源がない。
切り詰められるものは、切り詰めて、結果は
消費税アップしかないとように、国民を納得させ
るように、してほしいものです。

今のままでは、当然納得できる話ではない。
それにしても、公示前に言うべき話なの?
疑問ですね。腹に思っていることは、口から出て
しまったような感じですね。


総選挙

2005-08-27 20:20:21 | 何でもシリーズ
各党首、暑さに工夫こらし街頭に 8月の選挙戦 (朝日新聞) - goo ニュース

9.11の総選挙で気になることがあります。
やはり、アメリカの同時多発テロとくしくも、
同じ日になることです。何もこの日を選ばなく
てもいいのになーと思います。

日本はテロの標的にならないなんて、誰も保証
してくれない。カッコウの餌食になってしまう
ことがないことを、祈るだけです。


 総選挙 まだまだ暑い 時期だけに

     熱中症には クールビズかな

 夕方に セミとコウロギ 共鳴す

     一雨ほしい 秋の虫たち

 総選挙 候補者出揃い 出番まち

     後何日と 数える夕暮れ

自民党の圧勝予想がささやかれているよう
ですが、まだまだこれからです。 

 

司馬遼太郎の言葉(42)家康の・・・

2005-08-26 21:23:04 | 司馬遼太郎の言葉
「街道をゆく 37 本郷界隈」(朝日文庫刊)
より抜粋する。ようやっと、この本を読み終え
ました。本郷区(文京区)は実に、いろんな人
が出入りしていたことがわかりましたが、後日。

司馬さんの文章は、難しい。難解な言葉を使う
ところもあるが、何故かひらがなを使っている
ところもある。漢字が読めない、書けない時代
で、勉強にはなりますが、たいていは意味不明
のまま通りすぎてしまう。

「すこし家康の閨房(けいぼう)についてのべ
ると、好色ではなく、子孫を残すという実質性
でつらぬかれていたようで、それに奥が政治力
をもつことを忌んだ」とあります。

何かいかにも家康らしい考えです。

台風接近

2005-08-25 21:49:44 | 何でもシリーズ
台風11号、深夜にも上陸 箱根付近で記録的短時間大雨 (朝日新聞) - goo ニュース

台風接近中、非常に遅い台風なので、本番は
これからのようです。東京は今のところ静か
とても台風が来るなんて思えないほど。

 台風も 不気味な遅さも あるようだ

     被害少なく はやく通れば


 給料日 いつもにぎわう 飲み屋街

     閑散足早 人過ぎ行く


 こころよき 疲れなるかな 息もつかず

     仕事をしたる 後のこの疲れ

     (石川 啄木)

司馬遼太郎の言葉(41)日本人のふしぎ

2005-08-24 21:03:59 | 司馬遼太郎の言葉
「街道をゆく 37 本郷界隈」朝日文庫より
抜粋する。

「日本人のふしぎは、いなかを一段下に見る
ことですね。アメリカ人はニューヨークに住む
ことよりもいなかに住みたがります。」

「都あこがれという日本人の習癖は、はるかな
むかしながら、八世紀初頭に出現した平城京の
ころにさかのぼるべきなのかもしれない。」

平城京の昔から、建物の威容で、地方の不満を
威圧していたようだ。昔も今も変わらないよう
です。東京の一極集中は、地震の多い国では、
また最近のことでは、「テロ」攻撃に対しても
弱いことは間違いない。


情けない話

2005-08-23 21:03:48 | 何でもシリーズ
野球部員から事情聴取 部長暴力問題で駒大苫小牧 (共同通信) - goo ニュース

暴力事件を起こしてしまったのは、情けない。
高校野球は最近は見なくなってしまった。
何故かというと、だんだんプロ野球に近くなって、
優秀な中学生の青田刈りが常識になったためだ。
新鮮味がなくなったことが大きい。

全国制覇までして、優勝旗を返還することになる
かも知れないが、場合によっては自主的に返還する
ことも必要かも知れない。高知の明徳義塾は辞退し
ているので、公平をきす必要があると思います。

高校野球そのものが、プロ野球への登竜門になって
ゆくのは、時代のながれでしょう。


心が呼ばない・・・

2005-08-21 21:28:15 | 何でもシリーズ
稲盛和夫著「生き方 人間として一番大切なこと」
より抜粋する。

私もまた自らの人生経験から、「心が呼ばない
ものが自分に近づいてくるはずがない」ということ
を、信念として強く抱いています。つまり実現の
射程内に呼び寄せられるのは、自分の心が求めた
ものだけであり、まず思わなければ、かなうはずの
こともかなわない。

目標を決めたら、強く思うこと、そして努力する
ことだということなようで、あきらめないことが
重要だ。何か自分自身に言い聞かせているようです。

司馬遼太郎の言葉(40)弱さ

2005-08-20 20:38:04 | 司馬遼太郎の言葉
「この国のかたち 四」より抜粋する。

「二十世紀初期の日本の責任者たちは、自虐的
なほど自己の弱さについては、計量しぬいて
います。

弱さについての認識と計量が、よき―少なく
とも懸命な―外交を生むのかもしれません。」

こんなことを書いています。どうも現代日本の
外交は、弱腰すぎるような気がします。自分の
弱さ(弱点)を知っておく必要があります。
それがわかれば、対策のとりようがあります。