かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

そして班会議へ

2011年11月02日 | Weblog
班長会議が終わりました。この会議をもとにして、班会議が始まりました


 今日の課題をしっかりと班長会議から班会議で確認をしていきます。みんなが大広間に集まって班ごとに話し合いをしています。


 いよいよ京都の最後の夜です。感じることは、旅館の方、添乗員さんが優しく生徒たちに対応してくれていることにうれしさを感じます。生徒たちも気持ちよく旅館での生活をしています。感謝の気持ちでいっぱいです。


 就寝は22時20分の予定です。明日は、京都から奈良へ。そして、夕方は、門司港へのフェリーに乗り込みます。またその様子をお伝えしていきます。


 今日は、この辺で。おやすみなさい。

一日の反省会始まる

2011年11月02日 | Weblog
夜の班長会議が始まりました。一日の反省をしています。9時から9時30分までの予定です


 夜の班長会議が始まりました。今日の反省と課題から明日気をつけることを確認していきます。班長は、時間に遅れることなくフロントに集まってきました。

 ○まとまって自主研修ができた。
 ○途中、班がばらばらになったところがあった。


など、班の動きについての意見が出されました。


 このあと、班ごとの話し合いがもたれます。このような地道な取り組みが事故もなく安全な旅行をすごしている要因になっています。

おいしい夕食

2011年11月02日 | Weblog
自主研修に生徒たちはがんばりました。そして、待ちに待った夕食の時間がやってきました


 今日の夕食のメニューは、すきやきです。牛肉たっぷり。


 生徒たちも夕食をおいしくほおばっていました。会話を弾ませながら、しっかりとおなかを満たしていきました。


 写真をみてもおいしそうなメニューでしょう?

全員無事に旅館に帰りつきました

2011年11月02日 | Weblog
2日目は、自主研修で班行動が中心でした。自分たちで行動を考えて、無事にそして充実した研修に取り組んで一日を過ごしました。5時。予定通り、全員元気に旅館に帰り着き、外での活動すべてが終わりました。


 6時より夕食となります。


 みんなお土産の袋をたくさん持って帰ってきました。ホテルに帰着のあとのロビーでの集会の様子です。

自主研修の午後

2011年11月02日 | Weblog
やや曇りがちな午後でした。生徒たちは、タクシーに乗って出発をしました


 デパートの地下3階からタクシーに乗り込みました。事前に計画をした場所へとタクシーを走らせました。

 生徒たちも午前中の歩きなどとは違って、表情にも余裕がありました。


 しっかり見学ができたようです。

下の写真は、三十三間堂横の養源院です。豊臣秀吉の側室の茶々が浅井家を弔うために作ったお寺です。そのあと、江が再建をしました。



最後は、新京極での買い物です。家などにしっかりとお土産を買っていました。

全員が京都駅へ

2011年11月02日 | Weblog
いろいろ道に迷いながらも全員が京都駅に向かっています。午前中の見学地すべてをなんとかクリアしました。よかった。ご飯を京都駅で食べてからタクシー研修に入ります。生徒たちはお腹をすかしながら東寺を見学しています☆

今から自主研修に出発

2011年11月02日 | Weblog
朝食を食べて、腹ごしらえも終わりました。添乗員さん、学年担当の先生から自主研修に向けての注意を受けて、いよいよ今から自主研修に出発をします


 午前中は三十三間堂、東寺、西本願寺・・・生徒たちは、班ごとに行動をしていきます。そして、京都駅で集合です。午後は、京都駅からタクシーに乗っての研修になります。班行動なので、途中で出会ったときに、報告をしますね。

 
 天気にも恵まれています。そんな中で、生徒たちは、ロビーに集まって今から出発をしていきます。

おはようございます☆

2011年11月02日 | Weblog
2日目の朝を迎えました。京都の天気は、午前中は晴れ、午後からは曇りの予報がでています


 おはようございます。2日目の朝を迎えました。全員が元気に6時に起床しました。昨日の夜も11時くらいにはほぼ全員が眠りについています。静かな中でゆっくり休むことができました。


 今日の朝は、走る生徒は5時過ぎから起きて、本能寺、誠心寺のところを走りました。今から、食事となります。


 今日の予定は、午前中、駅周辺の自主研修。午後からはタクシー研修で観光地を回ります。夕方は、新京極でショッピングを楽しむ予定となっています。9時旅館出発です。


 安全に全員が充実した研修を送れるように願っています。