資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

キネシオテープして足利行道山を歩く

2018年10月29日 | 登山&自然系資格とその活用

 キネシオテープを教わってさっそく、お試し。クラブツーリズムのバスツアーで、足利行道山を歩いた。両崖山、大岩山、そして最後は浄因寺へと歩く。歩行距離7.4km、累積標高差500m、消費カロリーは2,821kcal、所要5時間半(休憩を含む)、初級にしては結構なコースだ。

 このコースは、尾根が岩山になっており、歩きにくい、そしてアップダウンが多く、かなり疲れる。初級だが、中には足がつってしまった方もおり、タフなコースだった。そして快晴のため暑い。ドリンクは500mlを2本飲む。この山は低い割には、関東平野の展望がいい。赤城山もよく見えた

 行道山は、関東の高野山とも呼ばれているそうだ。山の上には、石でできたお釈迦様の涅槃像がある。よく東南アジアで巨大な涅槃像があるが、こちらは随分と可愛い像だ。ゴールの浄因寺は、モミジやイチョウなどがあり、もう1カ月もすれば、きれいな紅葉が見れるだろう。

 この日の目的は、一つはキネシオテープの効果検証。両足の大腿四頭筋にテープを張って歩いたが、どうもはっきりした効果はわからない。長い舗装道下りも降りたが、翌日、太ももは特に何も症状は出ない。テープを張らなかったふくらはぎはさすがに痛い。このへんが効果と言えば効果だが。

 もう一つの目的、ストックを使わないで歩くこと。ストックに慣れてしまうと、特に岩場などでは、体のバランスを取るのができなくなってしまう。高い山では岩場ばかりで、ストックは危険で使えない。この日は終日、使わないで歩くことができた。初級クラスならもうストックは不要かな。

 最後は、温泉に入浴してスッキリし、少しダイエットして、帰宅した。キネシオテープに、ストックを使わないで歩き、ちょっとダイエット、全部達成して帰宅。満足!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする