◆自由な投句箱/花冠発行所◆

主宰:高橋正子・管理:高橋句美子・西村友宏

3月1日~3月10日

2024-03-02 12:23:57 | Weblog
3月10日(3名)

小口泰與
清らなる小川の流れ目には春★★★
曇天の重き天より春の雨★★★
青空へ飛びとび咲ける梅の花★★★

桑本栄太郎
濯ぎもの干せば目を射す木の芽晴れ★★★★
若布すはるかに見ゆる隠岐の島★★★
ビョービヨーと耳の辺りや春北風★★★

廣田洋一
沈丁花匂ひ立ちける道の端★★★
チューリップ花弁ひとつ零しけり★★★★
一斉に公園の薔薇芽吹きけり★★★

3月9日(4名)

弓削和人
鶯餅店頭いまに羽ばたきぬ★★★
花冷えや日を隠したる門構え★★★
波がしら春の空より寄り給う★★★
「給う」は尊敬語ですが、気になります。(髙橋正子)

小口泰與
犬を愛ず妻の容顔廻されき★★★
吠えながら駆け行く犬や春の雪★★★
春光や子犬は跳ねて駆け回り★★★

廣田洋一
春の海遠くに光る八幡宮★★★
青空に蕾膨らむ辛夷の木★★★
かたまりて光りを放ち花菫★★★★

桑本栄太郎
身ほとりの日毎眩しく風光る★★★
春日さす団地いろどる干しふとん★★★
小きざみに花びら震え鳥の恋★★★

3月8日(5名)

小口泰與
ばらの芽のとびとびに出づゆるがせに★★★
辛夷咲く揺らぐ水面の山の沼★★★
横雲の美しき浅間や春の雪★★★

廣田洋一
ぽこぽこと蕾並びてヒヤシンス★★★
暗闇にぽたぽた白き春霙★★★
会合の朝の発熱春の風邪★★★

弓削和人
牡丹百合茎をととのえまた開き★★★★
「牡丹百合」は、チューリップのこと。「牡丹百合」は馴染がない言葉なので、これでいいかどうかは疑問です。(髙橋正子)

来客の目をつかみおりチューリップ★★★
幸せの数だけ咲くのチューリップ★★★

多田有花
我もまた花束もらい卒業す★★★★
紅白の饅頭卒業を祝い★★★
鮮やかなチョゴリの卒業生もいて★★★

桑本栄太郎
いつまでも昔の侭に春の夢★★★
干し物の袖の飛び居り春北風★★★
稜線の天の明るき春入日 ★★★

3月7日(4名)

弓削和人
サフランやステンドグラスに暮の色★★★
タンポポの路にしゃがむは園児かな★★★
春鳥の白や黒やとかたまれり★★★

小口泰與
百千鳥赤城のすそ野風さわぐ★★★
夕星や会う楽しみを奪われし★★★
山笑い沼の水面の揺らぎ居り★★★

廣田洋一
花を愛で池を愛でたる法の庭★★★
子等の声応えて揺れる満天星の花★★★
露天湯の湯気を浴びたり花あしび★★★★

桑本栄太郎
遠峰の空はあおぞら風光る★★★★
啓蟄を過ぎたる風の余寒かな★★★
料峭といえど日差しの燦々と★★★

3月6日(5名)

弓削和人
残雪へスノーボードを荷ぐ青年★★★
きさらぎの白鳥湖を寛がし★★★★
湖面より霞の帯や曇り雲★★★

小口泰與
春の沼忽と疾風を浴びにけり★★★
拇印にて足りる書類や春うらら★★★
眼間を魚影早しや春の朝★★★

廣田洋一
日の光黄色取り込むたんぽぽかな★★★★
止みさうで止まぬ空や春の雨★★★
篩ひたる土を曝して春の雨★★★

多田有花
啓蟄や終日雨の降り続く★★★
風荒れる三月の光明るきに★★★
雉鳴くや午後の薄日のさす中へ★★★

桑本栄太郎
冴返る結露激しき今朝の窓★★★
枝毎の水滴光る春の雨★★★
樋つたい雨垂れ歌う春の雨★★★★

3月5日(5名)

弓削和人
啓蟄を押し上げ湧かす大地かな★★★
春雪の降り止みしかば春の門★★★
淡雪や二重の窓を開け放ち★★★★

小口泰與
春の日をゆだぬ大沼鳥の声★★★
山茱の黄金の玉や天に映ゆ★★★
残雪の浅間迫りて朝日かな★★★

多田有花
明日雨の予報や春陽の溢れるに(原句)
明日雨の予報や春陽溢れるに(正子添削)
(主語を表す)主格「の」は省略できます。(髙橋正子)

春の雨播磨の山野を潤しぬ★★★
春の夢覚めれば疼く足のあり★★★

廣田洋一
啓蟄や暫くぶりの友に会ひ★★★
啓蟄や動き出したる旅の虫★★★
春の昼止まりてをりぬ掛時計★★★★

桑本栄太郎
雨雲の峡駆けのぼる春の雨★★★
木々の枝の赤くうるみぬ春の雨★★★
啓蟄のキャベツ畑を見回りぬ★★★★

3月4日(5名)

弓削和人
鳥雲に入るとき雲の晴間かな★★★★
白鳥の一声高し春の雨★★★★
昼日を押しやるように青き踏む★★★

小口泰與
汀まで続く山道百千鳥★★★
水飛沫放つ春瀧眼間に★★★
中腹の寺のみたらし雀の子★★★

廣田洋一
春の月雲を掻き分け夜明け前★★★
カメラ持つ人の群れたり初桜★★★
夕空にほんのり紅く初桜★★★★

多田有花
夕食を作る窓辺の日永かな★★★★
春夕映え東の山を照らしおり★★★
雛飾ることもなし足疼く★★★

桑本栄太郎
<定期健診の通院の待合室より>
病院の中庭梅の見頃かな★★★
まんさくの噴き出すように咲き満てる★★★
竹林の赤くなり初む竹の秋★★★

3月3日(4名)

弓削和人
子どもらの家族に見立て雛人形★★★

野遊びや大の字なりて空を抱く(原句)
野遊びや大の字になり空を抱く(正子添削)

涅槃図や吾の座れる余白あり★★★★

小口泰與
岩の間を魚形かけるや蕗の薹★★★
出窓ごと開けて春日を浴びにけり★★★★
街賑を離れ里山春の鳥★★★

廣田洋一
厨にも紙雛一つ飾りけり★★★★
生垣や葉一枚づつ春日燦★★★
立子忌に忘れず咲きし風信子★★★

桑本栄太郎
ぼんぼりと五色あられや雛の宴★★★
料峭のことに欲しかりサンルーム★★★
ひこばえの色なす枝の散歩かな★★★

3月2日(4名)

小口泰與
雨の中一輪梅の開きけり(原句)
雨の中梅一輪の開きけり(正子添削)

春雪に振り回される母娘かな★★★
踏み石の一つぐら付き春の雪★★★★

弓削和人
湖畔より春鳥てんてん胡麻のほど★★★
日は隠れ名残の雪は居座りぬ★★★
春時雨山の彼方は麗しき★★★

廣田洋一
涅槃図の絵解き拝聴古刹かな★★★★
母の忌の供花としたるや黄水仙★★★
一通り四季を過ごして二月尽★★★

桑本栄太郎
春北風やときおり白きもの混り★★★
<田舎鳥取の春の海の追憶>
海苔掻きや潮目沖へと流れ居り★★★

3月1日(4名)

弓削和人
沫雪や湖の漣舐め尽くし★★★
ものの芽のわれさきの芽と競いけり★★★★
雪解けの水すくなしと言い交わす★★★

小口泰與
雨の中ぽつと一輪梅の花★★★
ぼつぼつと枝を震わす梅の花★★★
梅早も開きて鳥の声盛ん★★★

多田有花
春の夜にひとりホルンの音を聴く★★★
三月やいま人生のどのあたり★★★
春なかば河川工事の進みおり★★★

桑本栄太郎
夜もすがら咆哮聞きぬ春北風★★★
起き見ればベランダ荒るる春疾風★★★
ぎらぎらと日差し眩しく三月に★★★
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由な投句箱/2月21日~2... | トップ | 今日の秀句/3月1日~3月1... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おく泰與)
2024-03-05 12:33:38
御礼
高橋正子先生
3月2日の投句「梅一輪」の句を秀句にお取り上げ頂き有難う御座います。大変嬉しいです。今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
お礼 (多田有花)
2024-03-06 16:38:27
正子先生
「明日雨の予報や春陽の溢れるに」を
「明日雨の予報や春陽溢れるに」に添削いただきありがとうございます。
ここで「の」が省略できることに思い至りませんでした。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事