goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

犯人に告ぐ (雫井 脩介 )

2005-07-14 | 本 さ、た行(作家)
 
姿見えぬ犯人に警察はテレビ局と手を組んだ。 

史上初の劇場型捜査が始まる!  

前半では記者との会見シーン、 
映像を見るような臨場感があって
引き込まれてしまいました。

テレビを媒介にした劇場型捜査、
マスメディアの問題点が露出してくる。

真ん中をすぎた頃から俄然 面白くなってきて、
後半は一気に読んでしまいました。 

私情にからんで捜査状況をリークする
腹立たしい植草の行動。 

「……今夜は震えて眠れ」の科白かっこいい!! 
巻島を応援してしまいます。
 
ラストの犯人の扱いの小ささは不満は感じません。 
それよりも巻島、植草、曽根の人物描写に重点を置いた 
この作品の描き方が正解だったと思います。 
描きたいのはこちらの方向だという気がしました。
 
分厚くって2段組、 
読むのがつらいなと思っていたけど、 
魅力的な主人公、優れた構成力で
満足のいく作品でした。 
 
きっと映像化するんでしょうね。
巻島役は誰がするのか・・・
興味あります。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜光寺  (奈良市) | トップ | 宇宙戦争 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白かったですね (ひろ009)
2005-10-01 20:24:17
はじめまして。

TB&コメントありがとうございました。



面白い小説でしたね。



>ラストの犯人の扱いの小ささは不満は感じません。

 

  私はここには多少注文を付けたのですが、

  それを補って余りある人物描写の素晴らしさでした。

  変な意味、植草までもが素晴らしい。



映像化向きの作品、確かに巻島を誰が演じるのか興味深いです。

  



返信する
ようこそお越し下さいました。 (kazu)
2005-10-01 22:20:26
こちらこそコメント 

ありがとうございます。

 

最近読んだ中では、最後まで飽きさせず、 

終わり方も納得できる本でした。 

また面白い小説読みたいですね!!
返信する
こんにちは (ゆきち)
2005-10-07 15:53:06
初めまして!雑板屋のゆきちと申しますm(__)m

イニDとこちらの記事でのトラバをありがとうございました。

早速お返しです♪

ブログを拝見させていただきまして気が付きました。「ゴッホ展」にも行かれたりしてるので、やっぱり関西在住?ですよね(笑

美術・芸術・読書など当ブログの扱うカテゴリに類似点を見つけて、嬉しくなりました!

またお邪魔させてもらいますね☆

こちらのブログにも今後も是非覗きに来てくださいね

大歓迎です~☆

返信する
こんばんは☆ (kazu)
2005-10-07 18:31:11
ようこそお越し下さいました。

こちらこそTBありがとうございます。

ホント、カテゴリ、類似点ありますね。

それからっと、はい、関西人です(笑 

また見に行かせてもらいます。  

よろしくm(__)m
返信する
面白い本に当たりたい。 (アイリス)
2005-10-19 13:53:50
TB&コメントありがとうございました。

ラストの犯人の扱いには、ちょっと拍子抜けでした。

でも犯人に当たった刑事が刑事だから、バランスが取れているのかな?とも思ったり・・・



ところで、私も貴志祐介の本が今までで一番怖かった。

人間の原始的な恐怖感が呼び起こされる感じ?! しばらく身体が凍結してしまいます。

そういえば全部読んで、ハズレなしですね。

久々の「硝子のハンマー」 今ひとつのようで、

どうしようかなぁ。。。



返信する
ようこそ☆ (kazu)
2005-10-19 19:40:33
こちらこそTB、コメントありがとうございます。

 

貴志祐介(天使の囀り)読まれたんですか?

こわかったですね。

仲間がいてとってもうれしいです。 

 

「硝子のハンマー」トリック複雑すぎて

理解するのに疲れます。 



私も同じくおもしろい本に当たりたい!! 

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本 さ、た行(作家)」カテゴリの最新記事