goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

20世紀少年-第2章-最後の希望

2009-02-01 | 映画

“血の大みそか”から15年。

日本は『ともだち』が中心となる、
国家に変遷…。

豊川悦司、常盤貴子、新たに平愛梨が加わる。

オッチョ役のトヨエツはカリスマ性たっぷり。
今回はカンナの平愛梨ちゃんとともに主役。
かっこいいシーンがたくさんあって
見応えあります。



平愛梨のめぢからのあるきりっとした容姿。
育ててもらったケンヂへの強い思い。

ラーメンのシーンはホロッときました。

木南晴夏(小泉響子)小池栄子(高須)
ユースケ・サンタマリア(サダキヨ)
古田新太(春波夫)など
他の俳優も見ているだけでも楽しい。

特にジタバタした木南晴夏(小泉響子)は
いいです!!
どこかで見たことがあると思ったら
[銭ゲバ]にも出演していました。

何度も画面に現れる太陽の塔、
子供の頃から見慣れている塔が
『ともだち』のシンボルに
なってしまっています!!

出演者達が来阪して、
太陽の塔前で花火などの
イベントが行われたとの
ニュースがありました。

洗脳施設の(ともだちランド)
こんなのどっかであったような…。



物語の展開は知らずとも、
映像、ストーリー共に、
充分楽しめました。

映画のパンフレットに載っていた
俳優の顔と漫画の顔、
比較するのも楽しいです。

結局、お面に隠された『ともだち』は
分かりませんでした。
一体誰なんでしょうね?

第3章も楽しみです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの梅が開花!! | トップ | ウィーン美術史美術館所蔵 静... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早い!! (よりりん)
2009-02-01 10:36:54
おぉ~!!
もう、みはったんですね!!
私も、早く見たいです!!
でも、今度のレディースデイは、チェ・・・20世紀少年はまだまだ先です・・・涙。
でも、コレを見たら、今度は早く第三章が見たくなるんでしょうねぇ~笑。
返信する
この間。。 (たんぽぽ)
2009-02-01 13:10:47
こんにちは
お久しぶりです。

この間この映画の1をテレビでやっていましたね。
主人が、なかなかおもしろいで~と言っていました

もうそれの第2段が映画化されているんですね。
それを、もう見られたんですか。。
さすが、kazuさん、早いですね~。

続きも楽しみということ、おもしろい展開なんでしょうね~。
いつか、DVDで1,2,3と見ようかな~。
なんて、いつのことやねん。。て感じですかね。
返信する
よりりんさんへ☆ (kazu)
2009-02-01 23:55:35
こんばんは~!

早速見てきましたよ。
待ちきれなくて(笑)
見てしまうと第三章まで長いですね。

よりりんさんは
今度のレディースデイは
チェ・・・20世紀少年は
見られないのですね。
待ち遠しいですね。
返信する
たんぽぽさんへ☆ (kazu)
2009-02-01 23:59:37
こんばんは~!

見てきましたよ。
第1章、第2章と見たら
第3章も絶対ですね。
DVDで1,2,3は
まだまだ遠いでしょうね。

やっぱり映画の方が
迫力があっていいですよ。
返信する
TBありがとうございました (シムウナ)
2009-02-09 22:33:00
TB有難うございました。
当初、3部作発表時に原作とは異なる結末を描くと
されていましたが、この第2章では最終章に向けて
異なるラストの展開が予感できました。
3000人のオーディションで選ばれた、カンナ役の
平愛梨さんもいい感じでした。
特に小泉響子役の木南晴夏さんは、漫画から
飛び出してきたぐらいそっくりでした。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
返信する
シムウナさんへ☆ (kazu)
2009-02-10 01:01:30
こんばんは~!

TBありがとうございました。
原作は読んでいないので
どういう展開になるか
待ち遠しいです。
カンナ役の
平愛梨さんはつらつとした感じで
よかったですね。
木南晴夏は楽しい存在でした。

これからクリックしてきますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事