シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

新しい暮らし キッチン編

2023-04-27 10:18:22 | 日記

新しい家の収納で、一番困ったのはキッチン。

今までコンロとシンク下は観音開きの収納でしたが、今度は引き出し式。

奥の方まで引き出せる反面、ラックを使って縦に収納できないので、旧居から持ってきた鍋や調理道具が入り切れるのか。

引っ越す前は食器もこのシステムキッチンの引き出しに収める予定でした。

でも、念のため食器棚は捨てずに持って来て、飾り棚として使うつもりでした。

なので、ガラスの扉を外して

こんな感じに。

食器は引越しを機に相当捨てたつもりなんですが、シンク下の引き出しに食器を仕舞うと、食品ストックが全然入らず、それらをシンク下に入れて、やっぱり食器は食器棚に入れる事になり、せっかく取った扉をまた付ける‥という定まらない状況が暫し続いていました。

 

そして、もうひとつ頭を悩ませたのが、柱が無い!

見た目スッキリしててよろしいかと思いますが、カレンダーひとつどこに掛けたらよいのか迷います。

以前夫は台所にほとんど興味を示さなかったのですが、今は主夫であり、自分の居場所でもあるので、かなり積極的に考えてくれるようになりました。

まずは一番奥の壁に柱を立てました。

A子から貰ったハカリを模した時計をどこに掛けようかと悩んでいたんです。

台所に時計が無くてほんと不便でした。この家を見る前に買ってくれたのに、この場所にピッタリのデザイン。

ジャーン。

おまけに、マグネットの有孔ボードを付けてくれて、キッチンペーパー、スケール、布巾等々が収まりました。

 

ここで完成かと思ったら、続きアリ。

元々夫は几帳面な性格なので、“よどみ” を嫌い、いつも腕組みしながら「う~ん、ここ、よどんでるなぁ」とつぶやきながら何か考えてる。

で、棚が出来ました。

飾り棚の側面も、ラップやアルミホイル置きとして利用。

今までは縦に差し込むタイプでしたが、こっちの方が断然使いやすい。

 

お玉などの調理道具も、「引き出しにしまうのヤダ!ワンアクションで取れないとヤダ!」という私のわがままに答えて、こんな風にしてくれました。私、見せる収納が好きなんですよ。なんかコックピットみたいで、ぶらぶら下がってるのカッコイイ。夫曰く「これは“よどみ”じゃないのでOK」だそう。

だけど、コンロ周りにゴチャゴチャ置くのは“よどみ”なので

油や酒などはコンロ下の引き出しに入れて、塩、コショウなどは可動式のワゴンに。

本当は調味入れの棚が欲しかったんだけど、勝手口があって作れませんでした。

だけど逆転の発想で、このワゴンがものすごく使い勝手がよろしいの。😊

全て夫のアイデア。これで住所不定のモノは無くなりました。

今は使い心地満点です。

 

犬進入禁止ゲートにも続きがありまして。

ここにも有孔ボードを貼って柱を目立たなくしました。

カレンダーの居場所が出来ました。

 

夫は「主夫は忙しい~」と喜んでおります。😊😊😊

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンチック?な贈り物

2023-04-25 21:29:07 | 日記

14年前、北海道に移住した犬友達のT姐さんからプレゼントが届きました。

こんなメッセージが。

まあ、なんでしょう。

離れていてもいつも気にかけてもらって、嬉しいわ。

お醬油を入れるとハートが浮かび上がる小皿でした。

お礼のラインをしたら、「使ったらびっくりするかと思って」

わー!すごい!って感激するかと思ったらしいが、同封パンフでネタバレ。

夫が、せっかくだから使わせてもらおうよと言うので、さっそくお刺身を買ってきた。

ん?タコだったせいか、ちっともロマンチックな気分になれない…。

ふたりで大爆笑。

T姐さん、そもそもお醤油じゃロマンチック無理なんじゃないですかねぇ。

でも、とっても嬉しかった。T姐さんからの熱いハート頂きましたよ。ありがとう!!!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防接種のボランティア

2023-04-24 16:11:26 | 

市のペットボランティアに登録しているので、今回狂犬病の集団予防接種のボランティア要請があり、先週の20日(木)に行って来ました。

 

私の周りでは、狂犬病の予防接種はクリニックで打つ人がほとんどなので、集団接種でそんなに集まるのかな?って思っていたら、集団接種の方がクリニックより安いのと、

市からの通知の中に集団接種についての説明が入っているので、「狂犬病の予防接種は動物病院でもできます」という一文がありますが、狂犬病の注射は集団会場でするものって思っている人も多いようで、びっくりするほどたくさんのワンちゃんが来ました。

 

この日は夏日で、午後1時半からという一番暑い時間帯でしたので、犬達は暑いのと、周りに見知らぬ犬がたくさんいるのと、何やら怪しい雰囲気とでハアハア、ハアハア。

公園の中の接種会場。

この写真は、もう終わりの頃に写したものですが、始まる前は左手前の階段に続き道路まで長い列でした。

受付で問診表を出して、お金を払って、獣医の所で打ってもらう流れで、みんなお利口さんでおとなしく並んでいるんですが、いざ注射器を持った先生の所に来ると、ぎゃおんぎゃおん狂ったように暴れる子も多く、「おいおい注射打つ前に狂犬になってどうする」ってツッコミたくなっちゃいます。

クリニックでする場合、診察室には他の犬もいないし、診察台の上で看護師さんか押さえてる間に、犬も「あれ?」何か感じたような、気のせいだったようなって顔をして終わっちゃうんですけど。

こういう広い所で興奮状態の犬に注射するって大変です。

先生も「頭向こう向けて。しっかり押さえて」って恐々だし。

しこたま暴れてやっと終わって、やれやれかと思ったら、飼い主にしこたま叱られてしょげてる犬を見ると、可愛そうなんだけどなんかおかしくて。もちろん飼い主さんも本気で怒ってるわけじゃないし。

 

会場は予定通り40分で撤収しました。

え?私の仕事? 注射が終わったワンちゃんに「おつかれさま。よく頑張ったね。エライエライ」って声を掛ける事。‥でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてます 育ってます

2023-04-24 11:46:47 | 田舎暮らし

先週の房総は、ワンコ達のフードが無くなったので、火曜日に帰って来ました。

金曜日に行って火曜日に帰って来たわけですが、以前のように週末なら週末で予定も立ったのですが、今は今度いつ行く?いつ帰る?って決まってない事が、自由なようで何だか不自由になったような感じです。

これからお花が次から次に咲き出して良い季節なので、ずっと房総に居たいんですけどね。

いつもゴールデンウィークか、その少し前から咲き出すツツジが、4月中旬でもう満開です。

 

コデマリ。

 

クレマチスが今までで一番たくさん咲きました。

 

ギボウシとスズランも、存在感が出てきました。

 

雑草をかき分けてみると、アスパラがニョキニョキ出てました。

今回これだけ収穫。切り口から水分がぽたぽた落ちて、アスパラは採りたてが最高です。

これも1日2日採るタイミングを逃すともう食べられなくなっちゃう。

 

梅がここ数年のうちで一番生ってます。

 

そして植物以外の生き物たちの気配もそこかしこに感じます。

苦手な人、ごめんなさい。

右の手袋と比べるとまだこんなにちっこいニョロ君も、そのうち大きくなって私を驚かすのよね~。

草むしりしてる時、出て来ないでよ~。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい暮らし

2023-04-19 19:19:21 | 日記

以前の家は極小住宅で、それ故か、間取りも動線も悪く、頻繁に家具の配置を変えたりして、なんとか住みやすく工夫してたつもりでしたが、逆にやればやる程収拾がつかなくなったような感じでした。

今度の家は、住みやすい間取りで、そこはとても気に入ってます。

それと、1階の扉は、洗面所からトイレからすべて引き戸になっているので、全開にすると扉が引き込めて邪魔になる事が無くて、よいです。

 

越してきて暫くは、あーでもない、こーでもないとインテリアを変えていましたが、やっと落ち着いた…かな。

これは玄関正面。去年交通事故で急逝した、書家である夫の親友が、旧居を買った28年前に引っ越し祝いでくれたもの。

今回も生きていたら新しくプレゼントしてくれたかもしれませんが、なんかこの書(なんて書いてあるかわからないけど)が新しい家に妙に馴染んで、これからもここで私たちと一緒に生きていきます。

 

これは私の寝室の窓です

向かいのお宅がまあまあ離れているので、当初カーテンはいらないと思っていたのですが、夜、外から見ると常夜灯の灯りが点いてるだけですごい漏れ感だったので、これじゃ普通に電気を点けたら街の美観を損ねると思い、自分のプライバシーのためではなく、ご近所に配慮してカーテンを付ける事にしました。

以前の家主さんもカーテンを付けてなかったらしく、カーテン屋さんに頼んでシェードのカーテンレールを付けてもらいました。

生地は、こんなアンティーク調の柄にしましたが

離れて見ると、ちょっと地味ですねぇ。寝室なんだから、もっと大柄のド派手な柄でもよかったかもです。

 

旧居で引っ越しの時間に止まった時計も和室に掛けました。

まあ、これも不似合いっちゃ不似合いだけど、レトロ感がやっぱり好きなので。

 

このピカピカというか、テカテカというか、柱無し新建材の家をアンティークだのレトロだのに寄せるのは、ちと難しいです。

けど、せめてナチュラルな感じにしようと、試行錯誤で、今は落ち着いてます。

私の好きなジーンズ地のソファを買いました。かなりお気に入り。

旧居の居間に飾ってあった犬のタペストリーと、ずっと前に作って箱に仕舞ってあったジーンズの端切れで作った後ろ姿の男の子と女の子を、夫が飾ってくれました。ちょっと上過ぎる位置ですが、ニコに飛びつかれるので、ここ限界。

 

同じく、もうひと組の可愛いペアを居間から出た所に飾ってくれました。

 

 

私の代表作(笑)の、もうひとつのワンコのタペが、キッチン側のレンガの壁紙に偶然マッチして、扉や時計やイスの茶色とも合って、ここにすんなり落ち着きました。

この椅子はシュシュ用に用意したのに、床で寝てるし。

このジーンズのソファーはニコ用なのにシュシュが寝てるし。

犬達はまだ自分の居場所を決めかねてる?

それでもここに引っ越してから、喧嘩しながらも近くでくつろぐふたりを見てると、ああ引っ越して良かったなぁと思うのです。

 

キッチン編はまた今度。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする