シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

お彼岸の帰省

2019-03-29 16:06:07 | 日記

先週は、お彼岸の21日~23日まで、夫の実家がある鳥取に帰省していました。(夫は24日まで)

この間、写真を撮ったのは駅弁のみ。

なんという食いしん坊。

…でもまあ、せっかくなので載せます。

シュシュの預け先の獣医さんに「早い時間に連れて来てほしい」(祭日だったから、お出かけか?)と言われ、朝七時に預けた都合で、早い新幹線に乗る事が出来たので、お昼にはもう姫路。

前回は東京駅で買った駅弁を新幹線で食べましたが、今回は乗換駅の姫路で買ったお弁当を、『スーパーはくと』で食べました。

通常、前の座席にテーブルが付いてるのに、席が車輛連結の一番前だったので、こんなテーブル。

ふたりでお弁当を食べるにしては小さい上に、遠い!手を伸ばしてもお弁当届かないよ~。

仕方ないので、スーツケースの上に乗せて食べました。

いろどりも綺麗で、とっても美味しかったですよ。

 

夫はあなごめし。お隣さんのお弁当には目もくれず、自分のお弁当を堪能していましたので、中身の写真は無し。

夫曰く「うめぇ」…以上。

 

で、帰りは夫より一日早く帰ったので私ひとり。

朝9時前に鳥取を出たので、お昼ご飯の調達は、また姫路になる予定でしたが、姫路の駅弁は種類が少ないので、鳥取駅で買って新幹線で食べました。

やっぱり、鳥取と言えばカニカニ

カニの身がぎっしり入ってる上に、酢もしっかりきいてて、すっごく美味しがったですよ~。

 

さてさて、駅弁は楽しみの一つではありますが、帰省の目的ではありません。当たり前だけど。

お彼岸なのでお墓参りです。これまた当たり前だけど。

去年亡くなった義父のお骨は、実家近くのお寺の位牌堂に預けてあります。

いずれは、長男である夫が墓守をするので、「鳥取に墓は作らんでええ」と義母が言ってくれ、将来はうちの方に埋葬することになりますが、義母が元気なうちは、お参りしやすいように、実家の近くのお寺にお願いしてあります。

で、鳥取に着いた日は、義父のお寺にお参り。

次の日は、義父と義母の実家の墓参り。

両家とも、墓は山の中にあるので、90歳になる義母には山を登って墓に着くまでが大変です。

高齢で先祖代々の墓を守っている伯父も「水や花を持って、もう墓参りはようせん」って言うし、息子たちは都会に出てたり、女の子ばかりだったりで、墓を守る後継者がいなのは深刻な問題です。

その点、うちは義父が跡継ぎでは無く、墓も「樹木葬でええじゃないか」と義母の方から言い出してくれたので、気持ちが楽です。

 

今回の帰省は、1日目は移動して、義父の墓参り。2日目は1日墓参り。3日目はもう家に帰るというバタバタスケジュール。

あまりにも忙しないので、夫はもう1日ゆっくりする時間を取りました。

私が1日早く帰るのは、シュシュを長く預けたくないのと、親子水入らずで過ごしてほしいという、親孝行のつもりなんですけど。

 

迎えに行ったシュシュを車に乗せて「シュシュ」って呼んでも、完全シカト!

全然こっちを向いてくれません。目を合わせてくれません。

相当怒ってるもよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-03-29 08:55:01 | 日記

桜の季節ですねぇ。

東京では満開だそうで、ニュースでは見事満開の千鳥ヶ淵の映像が流れています。

東京と川ひとつ隔てただけなのに、うちのあたりでは、まだ咲き始めたばかりの樹が多い気がします。

そんな中、日曜日に満開だった桜があったので、思わずパチリ。

 

月曜日では、ほとんどの桜が、まだこんな感じでした。

中には満開の桜もありますが。

 

で、これが昨日。

場所にもよりますが、ちらほらって感じ。

この樹はまだ咲いていません。

 

こんな、五分咲き、七分咲きの頃が、先の楽しみがあっていいですね。

桜を入れてシュシュを撮ったんだけど、どーも桜が似合わない犬のようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹(ローリエ)の剪定

2019-03-20 16:18:07 | 田舎暮らし

ここのところポカポカ陽気で、もうすっかり春ですねぇ。お彼岸ですものねぇ。

シュシュと散歩してると、ツクシやタンポポ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ等々あちこちに咲いてて、春を感じます。

房総の庭にもツクシがいっぱい。

 

さて、ここに植えてからほとんど剪定をしなかった月桂樹がこんなに大きくなってしまったので、今が剪定時期のこの樹をバッサリ切りました。

こんなに短くなって、まわりの景色が変わりました。

元々、車の後ろに乗せて、ここに連れて来た樹なんですよ。

すごい萌芽力です。

シュシュは、圧迫感が無くなって気持ちいいのか、ウトウトお寝んね。

その下、球根植えてあるんだけどなぁ。

 

切った木が庭を占領。

このままでは捨てられないので、幹と小枝に分けました。

葉っぱと小枝で、大きな容器2個分。

防虫と雑草防止を兼ねて、庭や畑に撒く予定。

 

幹と枝は乾かしして、来年の薪にします。

 

月桂樹(ローリエ)はほとんど虫が付かないんだけど、その中でもきれいな葉っぱを選んで家に持って帰りました。

カレーやスープの料理に使うのはもちろん、部屋に下げておくだけでもいい香り。

干してドライにすれば長い間使えるし、いよいよ要らなくなったらお風呂の入浴剤にしてから捨てます。

木を切ってる間、ずっと「ああ、いい香り~」を連発。

日曜日は、朝から帰るまでこの作業だけで終わってしまったけど、春の陽気の中、月桂樹の香りに包まれて、気持ちの良い休日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには…ねっ。

2019-03-14 20:48:07 | 日記

今日、いつものようにN子の退社時間に合わせてカーブスに行ってみると、水のトラブルで、他の店舗も入っている建物全体が臨時休業になっていました。

こんな事はめったにないので、N子と近くのケーキ屋さんでお茶しました。

ケーキ屋さんの一角が喫茶コーナーになっていて、そのコーナーがカワイイの。

いつもはケーキを買って帰るだけで、ここでお茶するのは初めて。

たくさんのケーキの中で、結局ここで食べたのも、いつも買ってるシフォンケーキ。

 

週に2、3回は会ってるのに、お互い帰ったら夕飯の支度をする時間なので、カーブスが終わってから、ちょっと立ち話をする程度なんですよ。

今日は小一時間おしゃべりできて、楽しかったぁ。

運動しに来てカロリー減らさないで、ケーキ食べて増やしちゃったわ。

でもたまにはいいよね。仕事帰りにお茶するのも。ご褒美ご褒美。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット市民ボランティア

2019-03-11 17:04:06 | 

9日の土曜日は、夫が出張だったので、週末田舎暮らしはお休み。

先月、『ペット市民ボランティア』の募集があり、ちょうど9日に講習会が開かれたので、市役所まで行って来ました。

ペット市民ボランティアの活動内容は

【平常時】

・ペットの適正飼養、動物愛護等に関する普及啓発

・市が行うペットに関する事業への協力

【災害時】

・ペット同行避難所等の運営協力

・ペットの一時預かり

…です。

2時間ほどの講習会だったので、具体的な内容までは無く、今回は概ね活動内容の説明程度でした。

これから活動を重ねるに従い、スキルアップできればと思っています。

犬についての知識や経験はまだまだ未熟ですが、大型犬と小型犬と生活する経験、そして愛玩動物飼養管理士一級の資格、これらがいつか、何かの、誰かの役に立てたらと、ずっと思っていました。

(ボランティア登録するともらえる缶バッジと名札。活動時に携帯します。)

 

奇しくも今日は、東日本大震災から8年目。

避難所ではまだまだペット連れの避難は肩身が狭い。

そんな状況下で、犬や猫と飼い主さんが少しでも負担を軽減できるようにお伝い出来ればと思っています。

ところで、8年前も我が市では被災地からのペットを受け入れていました。

恥ずかしながら全然知りませんでした。

自分の所が被災しなくても、こういう受け入れのペットたちの世話をすることでも役に立てますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする