神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)

風吹くままに 流れるままに
(yottin blog)

東京オリンピックを見て

2021年07月29日 09時25分28秒 | ゴルフ・スキー・スケートなどスポーツ
台風が宮城県に上陸したのは観測が始まった1951年以来はじめてだという
台風は南の海で生まれて沖縄方面、小笠原方面からやってくることが多い
近年は朝鮮半島や台湾から大陸に上がる台風が増えている、沖縄九州以外の日本列島が被害にあう回数は減ったように思える
だが迷走台風、居座り台風などおかしな動きが増えている、今度も大陸に行く6号はセンガクあたりで立ち止まり、そのうちに8号が突然現れて関東を伺った
しかし東北まで海上から上って行ったのだ、大概は右(東)の海上にシュート回転で行って温帯低気圧になるのだが

オリンピックの事
今のところ日本はわずかな差で金メダル数トップ、今までを思い起こせばすごいことになっている
傾向として10代などの若手の金メダル、そして今までは日陰の身(失礼)で表に出なかったアスリートの金メダルが多い
逆にメダル確実と言われたトップアスリートが敗れている、桃田、大坂、瀬戸
19歳の体操総合優勝橋本、そして水泳銀メダルの本多灯(ともる)も私は知らなかった、200mバタフライ、予選で瀬戸がまさかの敗退
しかし本多は予選*組で3位通過、準決勝では*組3位、全体の8位でぎりぎり決勝進出で一番端っこ8コース、だがこちらもまさかの銀メダル獲得
新鮮な活躍が心躍らせる、アメリカ競泳陣も10代に若返っているという

そんな中で自由形の女子王者アメリカのレデッキー、日本の大橋などのベテラン(とはいえ24歳、25歳)の活躍
前回200m~800mまで金メダル独占だったというレデッキーは東京では若手の前に勝てなかったが一番長い新種目1500mで強さを発揮して金メダル
予選からも力を抜くことなく全力で泳ぐ姿には感動した

たいがいの外国人選手は勝利に喜び感情を爆発させる、日本選手は国民性からか比較的冷静な喜び方だ
だが10代の若者は素直に喜びを表現する、本多選手はお茶目と言うかはしゃいでいるようにさえ見える、これも若さの特権か見ている方も思わず笑顔になる
一方、柔道は「勝って兜の緒を締めよ」の如く、礼に始まり礼に終わる
ほんとうに冷静で(嬉しくないんだろうか?)とさえ思うが嬉しいに決まっているだろう

相撲のこと
これに絡めて先日終わった大相撲、こちらもモンゴル人同士の全勝対決を制した白鵬の鬼のような形相での「やったぜ!!!」は心技体に反すると非難された
これも国民性の違いなのだろう、柔道や相撲、特に相撲の力士は審判の決定に対して抗議どころか感情の動きすら見せない
審判はみんな力士の親方衆だから当然と言えば当然だが、そんな慣習を白鵬は何度か無視した、あの朝青龍も同じだった、気性が激しい
かっての照ノ富士も似たような激しい気性だったがどん底から這い上がって苦労したせいか感情を表に出すことが少なくなった
鶴竜や逸ノ城のように穏やかなモンゴル力士もいるが、朝青竜の甥だという豊青竜も悔しさを全身で表す激しさを持っている
負けず嫌いなのだ、ケガがなく体が大きくなれば大関は間違いないだろう
礼儀は重要だが覇気も負けん気も表に出ない力士では横綱になれない、かっての貴乃花、北の湖、北の富士など昔の初代若乃花、栃錦なども気迫に満ちていた

腐っても鯛というが腐った鯛はゴミでしかない
魚は新鮮なうちに食べるべき









感動! 日本卓球オリンピック初金メダル獲得

2021年07月26日 22時42分33秒 | ゴルフ・スキー・スケートなどスポーツ
水谷隼、伊藤美誠が新種目「混合ダブルス」で絶対王者中国にフルセットの4-3で勝って初代王者になった
卓球は中国が圧倒的に強くて、日本は勝つことが出来ず一度も優勝していない、95%以上中国独占種目だった

私は卓球は好きでなく、なにげに偶然見たら2ゲームとられていて「中国の優勝だ」チャンネルを変えようとした
ところが伊藤美誠の表情にひきづり込まれてついつい見とれてしまった
そのうち3ゲーム続けてとって逆王手をかけた、3-3のあと負けるかもと思った、ところが7点だか8点連続でとって勝利をつかんだ

初めて見た卓球にひきづり込まれて、単純なゲームで反射神経が強いのが勝つと思っていたが、野球投手のように様々な球種があることを知った
球筋の読み合い、駆け引きもあって野球となんらかわらない

伊藤は終始笑顔と真剣な表情を繰り返していた、同じ磐田の卓球クラブでやっていた二人だそうだが12歳の年の差があるという
伊藤が学び始めたころには水谷は一流になっていた、それがペアを組んで優勝したのも信頼で結ばれていたのだ
この勢いでシングルでも中国に勝って金メダルをとってくれ
卓球が好きになったかも、あのラグビーの時と同じ感覚



4連休終わった 静かな田舎に戻った

2021年07月25日 22時17分19秒 | ゴルフ・スキー・スケートなどスポーツ
この4日間は調理に追われて、この時間になるまで一息つけませんでした
そんなことも今夜で終わるでしょう
20時過ぎスーパーやドラッグストアに行ったけど昨日までとは全然違っていつもの夜に戻りました

連日暑いです、My Roomは29度を毎晩キープしています
体は芯から放熱を続け燃えているので、まずはシャワーか水風呂で体を冷やします、上がって扇風機に当たると朝まで暑さ知らずで眠ることが出来ます
今のところ夜中に家出をするほどの不快指数は感じていません

店では社員が前日帰宅前に冷蔵庫で冷やしておいた麦茶を日中飲みます
普段はちびりちびりと水などを飲んでいる私も、今だけは300ccのグラスに注いだ麦茶をグビグビ5口で飲み干します
飲み物がおいしい季節です、アルコールもさほど酔いません

あと4日で2回目のワクチン接種です、女房殿は昨日2回目が終わりましたが副反応はまったく出ていません
友達のつーくんも2回目が終わったばかりですがやはり副反応はたいしたことはなかったようです、今日は収穫した野菜を届けてくれました

オリンピックは早い種目の金メダルが出てきました、日本も柔道で複数とりました、もともと柔道が一番期待されていましたね
兄妹共に金メダルを取りましたね、おめでとうございます
400m個人メドレー男子、チュニジアの18歳決勝8番目で滑り込んだハフナフィ選手が自己ベスト3秒も縮めて金メダル
岩崎恭子を思い出しました、そして同種目女子では日本の大橋悠依が金メダルを取った、あっぱれ!世界クラスの選手とは知らなかった、失礼しました
オリンピックはどうかという意見も多いが、こういう風に日本選手のがんばりを見るとやって良かったと思う
やはりこんな感動の邪魔をするのもコロナウィルスだ、人が人を憎むのではなく共通の敵はコロナウィルス、早く退治することに世界人類は協力すべし


オリンピックは興味ある種目だけ録画して夜と早朝に見ている
30秒だけメダリストの表彰式でマスクを外すことがOKになった
それはそうだせっかくメダルを取ったのに素顔が見られなければ家族も国民もガッカリするだろう、良いことはすべきだ
失礼ながらスポーツ大国ではないチュニジア選手が勝ったことは私も嬉しいです

さあ、明日からまた新たな挑戦をするぞ!








白鵬vs照ノ富士

2021年07月19日 17時33分09秒 | 大相撲
気温はたいしたことないけど湿度が気持ち悪い

これぞ格闘技大相撲!
滅多に見られない真剣勝負、モンゴル人同士の同郷愛などどこにもない
こうしてみると白鵬休場、照ノ富士下位の数場所こそ日本人力士の横綱挑戦のチャンスだった
なのにドングリの背比べでかわりばんこに優勝したけれど、かわりばんこにカド番という不安定
照ノ富士、白鵬がいない時間は「鬼の居ぬ間」のチャンスだったことは二人が出てきてから日本人が誰も優勝できなくなったことでわかる
来場所は複数のモンゴル横綱復活だ、横綱の次は大関だが、あまりにも差が大きすぎる、二人の横綱の次は小結くらいだろう
二人の成績は29勝1敗、その1敗もモンゴル人 からの1敗、日本人でこの二人に勝った力士は一人もいない
もはやモンゴル大相撲といっても過言ではない、迫力が全然違う
相変わらず白鵬は横綱らしからぬ奇癖を見せる
正代戦では、とく俵あたりまで下がって仕切って見せたり、照ノ富士戦では相変わらずエルボーをかました
そしてもろに顔面への張り手、しかし日本人と違い照ノ富士も負けずに張り手を返した
白鵬の顔を張ったのは照ノ富士がはじめてではないだろうか
張り手は相撲の手の内かもしれないがエルボーはプロレス技だ、むかし白鵬にやられて一発Ko!された力士がいた
偶然髷をつかんで反則負けになる力士がいるのに、意図的で危険なエルボーが反則でないのは腑に落ちない
白鵬以外でエルボーをする力士を見たことがない、あるかもしれないが
あれが技の一つなら栃ノ心など腕力ある力士は大いにやればいい
白鵬は実力でも誰にも負けないのに残念だ
照ノ富士の横綱は間違いない、正統派の横綱を勤めてもらいたい


さあて やりますか

ちょっと待ってね お互い負けた方は負け越しだし

それ! 

勝っちゃった
負けちゃった

負けたらカド番 勝ってよかったよ

千秋楽までドタバタだな

...




今日は暑くて忙しかった

2021年07月18日 21時02分23秒 | 大相撲
昨日も暑かったが、今日は尚更暑い
外では30度は楽に超えたようだ、今の私の部屋も30.1度
相変わらずエアコンがない部屋、今夜は扇風機で超えられるのかどうか
我慢強くはないからダメなら父の家へ行くしか無い、そこの私の部屋にはエアコンがある
4時に仕事を切り上げて帰ってきた、今日はけっこう人出があったようで食堂はずっとお客さんが切れなかった
何しろ定数を5分の1に抑えているから15人ほどで満席になる

今は北の窓からかなり風が入っている、このまま夜に続けば少し肌寒い位になる、ここ数日も夜中には扇風機を止めてタオルケットを掛けている
北は1キロ先になるが海だ

相撲は久し振りに見応えがあった、これから千秋楽の結びで全勝同士の優勝決定の大一番、やはりモンゴル同士なのが残念だがもう10数年これだ
ケガで10数場所ぶりに14日間皆勤出場した横綱白鵬と、ケガなどで三段目まで落ちてから大関まで復活した奇跡の男、照ノ富士の一戦
なんと4年ぶりの取り組みだそうだ、白鵬が元気なときは照ノ富士は十両以下
幕内上位復活の時には白鵬は連続休場
照ノ富士が優勝すればたしか三場所連続、来場所からの横綱昇進は100%確実だ

こんな傷だらけの二人に対して日本人大関たちはまったく歯が立たない、遊びにでて出場停止になった大関さえいるのだから...
なさけない

オリンピック開催に向けて東京の感染者数も2000人にまっしぐらだ
相撲も今場所は名古屋で開催して正解だったな
コメントはこのくらいだな

さて今からビールを飲んで三役の相撲を楽しもう
白鵬-照ノ富士の全勝決戦もたのしみだが、その前の大関正代と関脇高安の負け越し決定戦も楽しみ



やっぱりゴジラ対キングコングには無理がある

2021年07月13日 08時33分17秒 | 映画/ドラマ/アニメ
私の子供時代(義務教育の中三まで)のヒーローは巨人、大鵬、金田正一、ビートルズ、そしてゴジラ

ゴジラの敵は数多出てきた、そしてゴジラは人類の敵にも味方にもなった
私が生まれた頃からゴジラ映画は続いている、「フーテンの寅さん」より長い
一時くだらないゴジラ映画が何作か続いた、ミニラとかが出た頃でゴジラが「しぇー」をやった時からゴジラ映画を見なくなった

だが数十年間待った甲斐あって強くて恐ろしいゴジラが帰ってきた
子供向けの吉本的ゴジラではだめなのだ、子供をビビらせ夢に出て怖がらせるくらいでないとだめなのだ
人間と友達になってはだめだ、それはモスラやキングコングに任せればいい
ゴジラは孤独でなければいけない、おおいに譲歩して子供を持つことは許す
それでもミニラはダメだ! あれはガチャピンだ
メルトダウンゴジラのジュニアがいかにもゴジラの跡継ぎで正解だ

ゴジラ映画の製作者は何人か代わったが始まりは原爆が生んだ大怪獣、人間の意思や言葉など通じない破壊神の怖さがあった
続いてゴジラ対×××が続いて、高度成長期には子供たちに媚びを売るゴジラになった、ちょっと頼れるゴジラ兄さん、人間の友達になり下がった
そして数年か10数年「ウルトラ怪獣シリーズ」みたいなゴジラの時代が続き、大人が離れていくと、ようやくリアルで恐ろしい怪獣、新生ゴジラが始まった
再び大人が楽しむゴジラになった
ハリウッドゴジラも誕生した、こいつは日本のゴジラの何倍も怖い、怪獣と言うよりエイリアン、素早い巨大トカゲ

ゴジラの敵で一番迫力があったのはキングギドラだ、あれを初めてみた時は「ゴジラでは勝てない」と思った
ゴジラ、モスラ、ラドンの三人?で立ち向かって人類とも協力してようやく首を引きちぎって海底に沈めたのだった
だけど木星にキングギドラがいるという画像でキングギドラの恐ろしさは失われてしまった
キングギドラが地表を人間のように歩いていてはだめだ、空中から三つの頭を振り回してゴジラを攻撃したり都市を破壊しなければいけない

ゴジラ対キングコングはモハメドアリ対アントニオ猪木の戦い以上のミスマッチだ、ライオンと虎を戦わせるようなものだ
ライオンと虎の戦いは見たことがないが、おそらくどちらも戦う気など起こさずにらみ合ったまま座って動かないのではないだろうか
ゴジラは日本に、キングコングはアメリカでそれぞれ活躍するのがいい、キングコングはもともと平和な動物でモスラ同様、南の島で穏やかに暮らしていたのを欲張りな人間が捕まえて興行に使ったのだ
ジュラシックパークの恐竜たちと同じだ、かわいそうなのである、最後にエンパイアステートビルから落下して死ぬ、かわいそうすぎる
その点ゴジラは不死身で最後は海に帰っていくから、また現れる続編が次々とできるのだ、まさに故郷柴又にきては、最後は大暴れして帰っていくフーテンの寅のパターンだ

ゴジラ誕生話では南の島で生き残っていた数メートルの恐竜が、原爆だか水爆だかの影響でゴジラに突然変異したらしい
放射能の影響で体は放射能汚染されていて、口から放射能の熱線を火炎放射器の如く噴き出して都市を焼き尽くす
最後のゴジラは体の中に原子炉があってメルトダウンを起こして爆発して死んでしまう、しかし二世があらたなゴジラになる
このころのゴジラは最初のゴジラと違って人間とテレパシーのようなもので感じ合うところがあるようだ、少なくとも人への興味がわいてきたように見える
キングコングも人間と友達になりたい、だからゴジラと戦ってはいけない
仲良く手を取りあって日本を破壊する怪獣を追い払ってほしい、いや違う一緒の場所にいる設定をやめてほしい
キングコングは人が船で運ばない限り居場所から移動できない、ゴジラはどうも水中生物らしくて尾を伸ばして泳ぐ姿は海イグアナのようだ
しかもやたらスピードが速い、潜水艦に体当たりするとたちまち真っ二つにして撃沈してしまう
何しろ身長は50mから100mに一気に伸びた、キングギドラに対抗するために適応したのだ

まあ暇つぶしはここまでにしよう
今日も一日、仕事に励みましょう











地球の危機 自然の反乱

2021年07月10日 13時49分27秒 | 宇宙.神秘
おととい一回目の接種を終えて、昨日は打ったところだけが違和感が少しあった程度だったが今朝は普通の毎日に戻った
月末に二回目を打って8月の盆前あたりには免疫も定着するだろう
母の祥月命日が済んだころから、いよいよ以前の生活に近づけていこうと思う
私は決めたことには頑固なほど徹底する一面がある、夜の町スナックに行かないと決めて1年半で一回だけ誘いに断れず行ったきりだ
おかげで毎月一回は顔を出していたスナックの親父に久しぶりに会って挨拶したが簡単に受け流されてしまった

今朝、市場へ行く途中見たのは、私の10mくらい前を走っていた軽自動車が右の病院の駐車場に入ろうと右折を始めた
反対側からバスが来て軽に近づいたが、軽は駐車場に入る前に尻を半分道路にだしたまま急停車してしまった
バスは停留所が近かったので減速していて、すぐに止まったが危ういところだった、軽はバックランプをつけたり消したり、どうしたいのかわからない
バスと私も動けずしばらく停止していたが埒が明かないので、私は徐行して軽の後ろを通り過ぎた
ちらっと眼で高齢女性の運転を確認した、バスはまだ停まっていた

線状降水帯がまたしても九州を襲っている、先日までは山陰がひどいことになっていた、熱海も大降りではないが積算で記録的な降雨だった
熱海の災害は天災に加え、人災の疑いも出てきた

先月だったか、カナダで49.5度と言う高温が記録されて数百人が亡くなったという
世界各地で山火事が発生して日本の県をいくつか併せたくらいの面積が焼けてしまった、それも一か所ではなく世界中で何か所もだ
南極.北極の氷がとけてどんどん海洋に流れ出している、大きいものはやはり日本の県に匹敵するらしい
そのため水位が上がり、塩分濃度が下がり、ペンギンやアザラシなどの住めるところがどんどんなくなっていき、生物の命にも影響が出ている
森林火災もそうだ、オーストラリアではコアラやカンガルーなどがなすすべもなく焼け死んだ、その数は数十%にもなるらしい、哀れだ

人間の欲望は限りなく、そのつど熱を空気中に放出している
大気は汚染され、気温は上昇し、南北極の氷は大量に消え去る
増えた海水は、温暖化で温まった空気で蒸発して大雨を降らせる、そして地球のあちらこちらで洪水、高潮、そして台風までも怪物化させている

何十年に一度、観測史上最高、などという災害の数値が毎日のように聞こえてくる
空想映画『a  day  after tomorrow』『日本沈没』も今となっては絵空ごとではなく現実化してきた
災害の巨大化は年ごとに早く大きくなっている、映画の中でも政治家たちはのんびり構えていた、自然学者たちの警鐘に耳を貸さなかった
映画と現実が少しずつ一致してきた、このままでいけばあと何十年持つのだろうか?
もっともこれは人類の存続を願う立場で言っているので、自然界の草木動物には関係のないことだ、彼らはむしろ人類が滅べば反映する
戦争もなく、森林や山の乱開発もなく、核物質も消えていく、空気は洗浄されて生物植物は生き生きと繁栄するだろう
人類と言うカビはわずか数十万年で急速に高度化してしまった、恐竜の時代が2億年ほどあったのに比べればあまりにも短い
恒星でいえば、人類は昴のような最大量の光を短時間で放出する青白き星だ
華やかで鮮やかだがその命は短い
恐竜の時代は低温でゆっくりと時間をかけて巨大化していくアンタレスのような赤い星だ
パッと咲き パッと散る花火のような人生、それが人類の近い未来か
それもいいかもしれない、いずれは太陽も地球も消滅するのだから





実録! ワクチン接種一回目

2021年07月08日 16時19分01秒 |  コロナ騒動
注射嫌いの私がなぜか待ちに待ったワクチン接種の日が来た
女子社員の方が緊張している、東京の彼女の友達の看護師が打った後寝込んだと聞いたそうだ
このワクチンの副作用話が若い人たちに二の足を踏ませているらしい
田舎のわが町では65歳以上は、かなりの割合で抵抗なく打っているようだ
すでに終わった友達や私の弟、女房、同級生に聞いても「『ちくっ』としたくらいで翌日少し違和感ある程度だよ」と気にもしていない
いろんな話を聞くと若者の方が高齢者より副反応が大きいようだ、大きい方がそれだけ免疫力の付き方が高いのだともいう
何はともあれ、自分が体験しない事には何も言えない

今日一度目だが、二度目は29日だ、町の話では65歳以上は7月中に終わらせたいということで町医者も追加して急いでいるらしい
だから私などは最後の組なのだ、そして65歳以下にも接種券を配り始めた矢先にワクチンの国からの供給が大幅に減ったのであわてて65歳以下を取りやめた
65歳以上の二度接種を完了させるためだ、人数にすれば12000人分とかを国に求めたのに1600人分ほどしか来ないという
これじゃ役所も混乱する、なんかオリンピックと言いワクチン接種と言い、緊急事態宣言の解除と施行といい政府は行き当たりばったりじゃないだろうか
民間や飲食店、ホテル、地方役場などが哀れにも振り回されている
様々な自治体に供給されたワクチンも足りないところと余っているところがあるらしい、これは事実だ
国も不足したので地方にいっぱいあるだろうと勘ぐっているが、地方は「そんなことはない」と言うところが多くて、どうも数字が一致していない
地方に丸投げしたのがこういう結果になったようだ、国も実態がつかめていない(ラジオでの話)

さて2時から3時の部の予約なので早めにと思い1時35分に家を出て40分に会場に着いた
駐車場から10mごとに案内のボランティアが誘導してくれるのでスムーズに待合会場まですんなり行けた
会場は80席で私が着いた時は先客が55名いた、そして予約時間の2時には35番目だった、受付は女性4人4卓 撮影禁止 マスク着用と書いてある
2時20分やっと番が来た、受付は3分足らずで終わり、次は医師による問診だ
廊下で先客2名、すぐに呼ばれて部屋に入ったら担当は私が最初に申し込みに行った医者だった
対応したのは看護婦だったが「うちは8月までいっぱいだから集団会場の方が早いよ」といった医院の先生だった、いつもと違い事務的だった
お医者さんも本業ばかりしていられないのだと思うと気の毒に思えた
問診も1分で終わり、次はいよいよ接種だ、接種は4人同時に打つ
80歳くらいの奥さんが隣にいて「怖いわ 恐いわ」と言うから「大丈夫ですよ怖くないですよ」
「でも死んだ人もいるらしいし」「高齢者は大丈夫ですよ」と言ったら
「そうですか」と少し安心したようだ
接種はまさにチクりと下だけであっという間に終わり、受付から接種終了まで待ち時間も入れても15分だった
休憩室も8つほどあってその一つに案内された、椅子は20ほど
そこで20分弱経過を見る、隣にいたのは美容院の先生だった、わたしより5~6歳上かな、亡くなった旦那さんとは草野球をやった仲間
先生の家であんこう鍋を作って食べたり飲んだりしたものだ
あれだけの人がいたが私の知っている人は美容院の先生と、市の部長だった同級生Bくんだけだった
案外知っているようで知らないもんだなあと思った
いまこれを書いているが体調も痛みも問題なし、明日が少し腕が痛むかも?
明日は仕事の予約が3組入っている、みんなが言うように軽い痛みで済めば幸いだ、今日は帰ってゆっくりしよう
風呂は長湯でなければいいらしい、酒は控えて下さいとのこと
話が違うではないか! もう一日我慢するか

大谷32号打ったらしいね 家で録画を見よう







一番人気はどれ? 野球.相撲.サッカー

2021年07月07日 18時32分39秒 | ゴルフ・スキー・スケートなどスポーツ
大谷くんの大活躍で、日本ではかってはあまり知らなかった大リーグが女性にまで知られるようになった
オリンピック競技にも野球は採用されているし、東アジア、豪州、共産圏を除く欧州でも野球をする国が増えている
サッカーはそれよりも世界的で全ての大陸でおこなわれて居る、もちろん日本もJリーグがあってファンも多い

J2新潟は前半、半ばまで連勝が続いて首位を琉球と競り合っていたおかげで、J1チームよりも観客動員数がまさっている
依然J2からJ1に昇格するときも浦和以外はJIチームの動員数が新潟アルビより少なかった
残念ながら今は磐田、京都の強豪、そして琉球にも抜かれて4位に後退してここで踏ん張らないと一気に10位近くまで落ちる危険がある
昨年の北九州に似た感じになってきた、松本もJ2だがパッとしないしJ3で首位だった富山はどうなんだろう?

そんな野球、サッカー、ゴルフ、テニスなどに比べて相撲はマニアックな世界なのかブログでもあまり取り上げられない
オリンピックにも国技の柔道はあっても、相撲は無い
たまに書いても反応が少ないし、なにが原因なのだろうか?
昔は近所のオッちゃんたちは相撲が始まるとテレビに釘付けになっていた、小中学校には土俵があったし、取引先の社長は昔、草相撲の力士だったそうだ
そういえば戦前だろうか女相撲の興行というのもあったようで、映画で見たことがある、ほとんど男目線の興味本位でスポーツとは認められなかったようだ

日本人が横綱になったのは最近では稀勢の里で、それ以前の10年間は日本人横綱は一人も誕生していない
ほとんどモンゴル力士にやられっぱなしで日馬富士、朝青龍、白鵬、鶴竜と順不同だが続いた、そしていままた照ノ富士が王手をかけている
照ノ富士がケガで相撲界の下から2番目の序二段まで落ちて苦労して大関に戻る間に日本人は誰も横綱になれなかったのだ
これが人気がない原因の一つだ、貴乃花が横綱だったときにはけっこう相撲人気があった、プロレスで力道山が空手チョップで外人レスラーを
次々と倒すとみんな大興奮したものだが、やはり日本人が外国人に負けたり痛めつけられると面白くない、強い日本人横綱が求められている
求められているが出てこない、ちょっと前は大関琴奨菊、豪栄道にも優勝すれば横綱という甘い基準を設けたのに自滅した

最近は白鵬、鶴竜の2横綱+照ノ富士が不在の2年間がチャンスだったのに、正代、貴景勝、高安、朝乃山もドングリの背比べでだめ!
かわりばんこにカド番を向かえて、一人ずつ関脇に落ちている
朝乃山はケガどころか元気いっぱいすぎて羽目を外して三段目まで落ちるそうだ、幕下以下は「ふんどしかつぎ」どんな待遇になるのか
まさか大関経験者に付け人はやらせないだろうが、大部屋になるのだろうか?
こんど関係者に会ったら聞いてみたい
チャンコを食べる順番は? 粗末な扱いをしたら上位であっても稽古の時にひどい目に遭うだろうし、すぐに三役に戻るだろうし
所詮、大関と三段目、幕下、十両では力が違いすぎる

結論は出た、相撲界の大谷くんが表れない限り相撲人気は国内のみにとどまるだろう
はて、大谷くんの種は相撲界にあるのだろうか?
十両優勝で幕内に昇進して2場所で小結になるような逸材で無いとそれは無理だ、目をこらして探してみよう

ちょっと注目しているのは体が大きくなって相撲内容が変わった宇良だけど?
御嶽海は大化けするのか? 正代、御嶽海はともに気分屋だから負けるときはあっさり負ける、続かない
こんなことをやっているうちに逸ノ城が音も無く大関復活するかも、そして豊昇龍が朝青龍の再来となるかも
今さらハングリー精神といっても日本人には無理だろうなあ、そこそこで満足納得してしまうから
あああ寂しい













世界の星 大谷翔平

2021年07月06日 18時35分33秒 | 野球
大谷の顔や姿を知らないで、その実績だけから姿かたちを想像すれば
にこりともしない厳しい表情、眉が太く大きな目に鋭いまなざし
ゲルマン風の鷲鼻がど真ん中に居座り、大きめの口を一文字に結んだ情がない薄い唇
首は太く、上半身が筋肉隆々のマッチョ、腕は血管が張り切っている丸太のよう
身長2m、足はチーターのように長く、太ももはライオンのように筋肉質でパンパンでユニフォームははちきれそうだ
胸毛は男らしさを強調するように剛毛で上半身を覆っている
相手投手を威圧する眼光、投手の時はマウンド上でほかのすべての野手を従えたオーケストラの指揮者のよう
審判も誤審せぬように緊張している
こんな男だからこそ投手で勝ち続け、ホームランダービーも単独でトップを走る
さらに盗塁も10を超え、バントヒットも企図する頭脳抜群の男

これがベビーふぇーすで、にこやかで、お茶目な日本人の青年だとは想像もつくまい
背が高く、手足が長い、それ以外は上記の怪物に全く当てはまらない
気張ることもなく、いとも簡単にホームランを打ってしまう身体能力
あの上半身雄反り返るようなバネは、野茂英雄投手のトルネード投法を連想する
バントで意表を突くのはイチロー選手の再来、お茶目なのは新庄選手
ホームランでは松井と言いたいが、はるかに数字で越えてしまうだろう、王さんを引き合いに出すしかない
野手とは違い、投手がホッとできるのは彼が一桁中盤の勝星でとどまっていることだ、だがこれも超弱い中継ぎの故
リリーフ陣が安定したチームなら最低でも2勝は積み増しているだろう

アメリカ大リーグは世界最高の選手が集う、世界最高のプロ野球リーグ
そこで大谷は頂点から見ても3本の指に入る選手なのは間違いない

私が小学生か中学生の頃、大リーグのタイガースとかジャイアンツとかが毎年だったか交流試合にやってきていた
物見遊山のホリディ気分の大リーガーにオールジャパンで立ち向かっても相手にならなかった
ポンポンホームランを打ってしまう大リーガーが怪物に見えた
かってヤクルトに現役の大リーガーホーナーが入団していきなり年間60本以上のペースでホームランを数試合続けて度肝を抜かれた
幸いにもすぐに勢いが落ちたのだけれど、それでも大リーガーのすごさに驚いたものだ

いま、大谷はその大リーグで日本人の、アメリカ人の日本選手のイメージを180度変えようとしている
イチロー選手も野茂投手も大リーガーをしのぐ実績を上げた、だが大男の大リーガーよりも大きく見劣りしない大谷は、日本人初のホームランバッターとして
大リーガーの頂点に立とうとしている、大リーグの歴史と常識を覆す日本人
国民栄誉賞は、世界と堂々と渡り合える超大物総理大臣の時に渡してもらいたいな