goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

柏原も5区

2011-12-09 10:39:19 | 陸上競技・ランニング
 東洋大・柏原選手は今年も5区。
 箱根駅伝で東海大の村澤選手が5区を走るかもということで、
 東洋の柏原選手も5区を宣言したようです。

 東洋大の場合、2区候補はたくさんいると思います。
 5区はあくまで特殊区間。
 過去にも、山登りを得意とした選手はいます。
 早稲田の木下哲彦(現・金哲彦)。
 それ以前に大久保初男さん(大東大)。
 同じく奈良修。山の大東大と言われました。

 早稲田は5区、6区で苦戦が多かったけれど、木下選手の他に、小林雅幸も区間新(当時)で走ってます。

 しかし、いずれの場合も「エース区間は2区」でした。

 今回もそれは同じだと思います。

 1区と2区で、どういうポジションにつけるか。それはとても大きな要素。
 そして、復路の9区、10区にエース級を残せるかどうか。

 おそらく駒澤が最有力と思われますが、東洋と早稲田で3強となるでしょう。
 もちろん、他校も隙あらばと狙っているはず。
 手の内を見せるのも作戦かもしれませんが、見せないのも作戦。

 まずは、選手エントリーがとても楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とっても大事な一休み | トップ | WBC以来の会話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

陸上競技・ランニング」カテゴリの最新記事