イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

タイトル保持者そろい踏み

2014-04-08 20:34:11 | 将棋
 将棋の名人戦が始まりました。
 BSプレミアムの放送は、解説に渡辺明二冠。

 森内名人と羽生挑戦者。
 
 森内名人は竜王も持っていて、羽生挑戦者は三冠。
 
 タイトル七つを三人で持っていて、その三人がそろい踏みでした。

 最大七人の棋士がタイトル保持者になり得るわけですが、羽生七冠ということもあったし、人数少ない方が当たり前? 強い人が強いということで。
 
 今日の展開はちょっと予想外というのもあったようですが、互いに手の内を知り尽くしたお二人ですから、白熱のシリーズになるだろうという、そういうお話でした。

キョリ測で距離調べ

2014-04-08 20:24:09 | 陸上競技・ランニング
 キョリ測のページで、練習コースの距離を調べてみました。

 まずは周回コース。
 推測というか、1.1kmと仮定して、ペース確認をしていました。
 その根拠は1kmでは短すぎるけれど、1.2kmまではないだろうということで。

 キョリ測でも1.1kmになりました。
 1kmまではm単位で、1000mになる時点でkm表示。
 1.1kmの区間がけっこうあるので、例えば1050mかもしれないし、1070mかもしれませんが。
 どうも1070mあたりのようです。

 曲がり角が鋭角の部分もあるし、1.1km計算で良さそうです。

 スポーツ公園で、周回コースにしている場所は600mで計算してますが、これは残念ながら、実際に走る場所が地図に表示されていません。
 推定で測ってみたら629m。だいたい600mでいいでしょう。
 
 家の近くで往復1.5kmと計算しているコースは片道724mと出ました。
 往復だと1448m。ちょっと短いけれど、1.5kmでいいでしょう。

 家の前を通る周回コースは3周で1kmとカウントしてます。
 これは1周345mと出たので、3周すると1kmよりちょっと多くなりますが、まずは1kmでいいでしょう。

 走ることが、かなり「測定」に近いことを確かめることができて、良かったです。

窓が少ない?

2014-04-08 11:29:06 | 雑感
 裏のアパート新築工事。

 道路に面した側は窓が少ないように思います。
 北向きだから?
5日の様子。北側。

 玄関がわが家の裏手になるのですが、そちらは明るい間取りになるのかな?
 と言っても、玄関からすっと道に出られないのもちょっと不便な感じがするけれど。
6日の様子。南側。

今朝の様子。南側。

公衆電話も高いんだ…

2014-04-08 11:20:58 | 雑感
 NTTの利用料明細と一緒に、案内が入っていました。
 
 消費税率アップで、料金もアップ。
 公衆電話の料金を見たら「高いなぁ」と思いました。
 区域内で57.5秒/10円。

 3分10円が公衆電話の定番だと思ってました。
 古い感覚だ!
 
 auから料金明細のメールが届いて、長男の使用料がほぼ1万円。通話料が4000円弱。高いと思ったけれど、固定電話がない以上、スマホで話すしかないんですね。どっちみち公衆電話が近くにないけど。

 私は1600円ほどなので、とてもスマホには移れません。

ギャラクシータブ

2014-04-08 11:13:55 | TV・映画
 Eテレの「趣味Do楽」でタブレットを取り上げています。
 水曜の夜。

 西村雅彦さんと松本伊代さんが出ています。
 使うタブレットはiPadとアンドロイドタブレットと言ってますが、起動画面を見ていたら、
 「GALAXY TAB 10.1 LTE」と出ていました。

 10.1インチで、LTE契約していたら、かなりお金がかかるんだろうなぁと思いました。

 わが家のYOGA TABLETは8インチ。Wi-Fiのみ。
 でも、今の使い方なら、これで大丈夫。外出時には持って行けないけど。
 
 どんな内容になるのか、2回目以降もチェックしようと思います。

米山山麓ロードレースのハガキ

2014-04-08 11:04:40 | 陸上競技・ランニング
 5日(土)に、米山山麓ロードレースの受付ハガキが届きました。

 笹川流れマラソンの前日なので、整理ボックスにぽいと入れておきました。
 取り出して、ながめてみれば懐かしい地図。
 ふるさとはいいなぁ。
 
 だけど、コースはきついですよ。
 笹川流れマラソンの時にお会いした竹内さんが、
 「あのコースは上り下りがねぇ」と言ってました。

 笹川流れマラソンの記録1時間39分04秒を考えると、1時間40分を切るのは難しいかも。

 今さらびびってもしかたないし、もしかしたら、懐かしい同級生に会っちゃった、なんてことがあるかもしれないし。
 知っている道を走れるかもしれないし、そういう期待を持って備えようと思います。

走る教頭先生

2014-04-08 10:58:35 | 雑感
 NHK新潟で、夕方のニュースに「児童画廊」というコーナーがあります。

 今週と来週は、長岡市立下塩小。
 見覚えあるなぁと思いました。

 マラソン大会で一緒になる方が教頭先生をしているところ。
「私は教頭です」とはおっちゃいませんが…。

 初めて会ったのは、高田城ロードレース。3年か4年前。
 「今の時代、毎日楽ばかりして暮らしている。たまには『苦しい!』という場面を作らないとね」とおっしゃってました。

 その話を聞いた時点では、教頭先生とは知らなかったのですが、後日、教頭職だと知った時には、
 「毎日楽ばかり」なんてことはない。いろんな苦労があるだろうに…と思いました。
 
 児童画廊には教頭先生は登場しませんが、元気な子供たちの様子がわかるし、次にどこかの大会で会った時には「児童画廊見ましたよ」と言ってみようかな。
 それとも、教頭だと言わないんだから、触れない方がいいかなぁ?

清水市代女流の司会

2014-04-08 10:47:59 | 将棋
 NHK杯将棋トーナメント。
 今年度の司会(聞き手)は、清水市代女流六段でした。

 矢内女流からの交代。特に昨年度そういう話はなかったように思いますが。

 一昨日の解説は郷田真隆九段。NHK杯選手権者。
 郷田真隆九段でも、清水女流の方がちょっと年上。

 矢内女流の時は、
 「若くていいなぁ」と感じさせる棋士がいて、
 「ちょっと年上」の棋士がいて、
 「だいたい同世代」の棋士がいて、
 「ちょっとお姉さん」と感じる棋士がいてというバリエーション。

 清水女流だと、年齢的に「私の方が上ですね」という解説者の方が少ないでしょうね。
 実績も格別ですし。

 どんな話が出てくるのか、雰囲気はどうなるのか、楽しみにしようと思います。

 一昨日の対局は松尾歩七段が中村亮介五段に勝ちました。

ネット販売と実店舗の違い

2014-04-08 10:40:36 | 雑感
 先日、スポーツショップのメールマガジンで、
 「3月と4月の売れ行きの違い」について書かれていました。

 ネット販売は、3月中に駆け込み需要がたくさん。4月に入って激減とその差がとてもはっきり。
 しかし、実店舗は特に変化を実感せずとのこと。

 兵庫県のお店です。
 ネットは全国から注文あるとして、実店舗はある程度近くのお客さんだと思います。
 その違い?

 あるいは、ネットの方が年齢的に若い世代が多い? 
 でも、私の年代でもネット利用者は多いと思うし。

 オーナーの方も理由は不明と書かれています。
 世の中全体ではどうなのでしょう?