天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

VERMICULAR RESTAURANT THE FOUNDRY(バーミキュラ レストラン ザ ファウンダリー)

2020年07月28日 | グルメ


【VERMICULAR RESTAURANT THE FOUNDRY(バーミキュラ レストラン ザ ファウンダリー)】
  名古屋市中川区舟戸町4 運河沿い バーミキュラ ビレッジ ダインエリア TEL:052-355-6800

日本が世界に誇る「職人さんの手仕事」、鉄鋳型ホーロー鍋「バーミキュラ」の本社は名古屋市内にあります。
という訳で、去年だったか?にバーミキュラさんが満を持してカフェとベーカリーとキッチンスタジオ、それから勿論アンテナショップもある複合商業施設をOPEN
前々から行きたいねーって友達と言ってて、今回ようやくランチに行く事が出来ましたー!

メニューはシチュー、カレー、フィッシュ&ベジタブル、ミートの4種類からチョイス。
聞いたところによると、これも大体2~3ヶ月?毎に季節の野菜等仕入れが変わるのでメニューがどんどん入れ替わっていくそうです。
という訳でー



まずサラダ。サラダは全てのメニューに付いてくる。
根菜系はバーミキュラで無水調理して味を引き出しているそうです。ドレッシングはニンジンフレーバー。コレもバーミキュラで作ったそーで。



この日は友達と3人で行ったので、3人全員違う物注文しよう!という訳でw
左から時計回りにホロホロ鳥のグリル、シチューなんだっけな?忘れたわ(ヲイ)、そして手前真ん中が野菜たっぷりココナッツバターカレー



後から御飯が来たんだけどさ、カレーの人(私)だけはサフランライスだった!
因みに白いご飯は事前にあのバカ売れした「ライスクッカー」で炊き上げたばっかりの御飯もわざわざテーブルに見せに来てくれるのよ!
めっちゃつやっつやでお米立ちまくってたわ。そして白米はお代わり自由なんだそーです。めちゃうまなんだよーん(^^♪

ここに来てバーミキュラで作ったご飯食べるとね、みんなバーミキュラ欲しくなるからっ!
ちな、自分も実はつい最近別件でバーミキュラを遂に手に入れまして(うほほほほ!)今バーミキュラ料理にどハマり中なの!
この日も一緒にランチに行ったC嬢&K嬢にすんごい熱く語ってしまったワ!



更に更にぃ~!
実は現在(6月23日~9月13日まで)期間限定で、カフェの2Fで「VERMICULAR PREMIUM SHAVED ICE SALON 氷鍋屋」をOPEN中!
という訳で、ランチを食べたらそのまま2Fに上がってかき氷頂くわよー!(^▽^)/



むっはー!美味しそう!!
ちな、画像手前は自分が注文した「マンゴー・パッションフルーツ・ココナッツ 」
画像奥はC嬢&K嬢が注文した「苺・ピスタチオ・練乳」
氷に掛けられたコンフィチュールは勿論バーミキュラで無水調理して作ったもの。更に、このかき氷は底に自分が食べたのはココナッツのブランマンジェ、
苺の方には練乳のブランマンジェが敷き詰められていました。劇的にうーまーいー(^^♪

因みに今回注文しなかったけどあともう1種「西尾抹茶・小豆・黒糖わらび餅・ほうじ茶」というのもあります。
私はマンゴーの方が好きだったしC嬢もK嬢も実はアンコがあんまり得意じゃないんだってさ。知らなかったわ^^;
どれも1日20杯限定(1日60名限定)なので、既にもう予約取れないかもしんないけどキャンセル出る事もあるらしいからマメにチェックしてみてねー!



因みに↑コチラは「VERMICULAR FLAGSHIP SHOP」
カフェエリアと同じ並びなんだけど何故か100m位離れてるんだな。
世界でココだけでしか売ってない限定のバーミキュラがガンガン売ってます!バーミキュラファンだったら一度は足を運ぶべき!!
それからバーミキュラと一緒に使いたいステキ食器やステキカトラリー等のキッチングッズの提案&販売もしています。職人さんとのダブルネーム企画品も盛り沢山!

今現在、旦那に最近新発売した「バーミキュラフライパン」の新規購入プレゼン中。もうあと一押しで買ってもらえそうなんだけどなーw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Siculamente(シクラメンテ)

2020年07月12日 | グルメ
マーズーイー!><
なんかコロナ禍でダラダラ癖が付いてすっかりBLOGから遠ざかってたー!飯ネタが積みまくってるどーしよう!
どーしようもこーしようもないっ!!今更だけど(現在8月13日、既に1ヶ月も経ってるぅ~)ここ最近の飯ネタ順次UPしていきます!

--------------------------------------------------------------------------


【Siculamente(シクラメンテ)】
  名古屋市中区千代田2-3-6 TEL:052-252-5090

外観の画像撮るの忘れたわー。画像はシチリア産ビオビール。
この店超久し振りに来たな…確か前回は4~5年前の旦那の誕生日だった気がする。
今回は専門学校時代の仲良しグループでランチを食べに来ました。
このお店は名古屋では珍しい「シチリア料理」の専門店。イタリア料理じゃなくてシチリア料理ね。似て非なり。いやまあイタリアンっちゃイタリアンだけど(ヲイ

では、もう既に色々忘れていますので画像先行で…



グリッシーニはチーズがほんのり効いてる(^^♪



前菜はフリッタータ(イタリア風オムレツ)
フワフワウマウマ



サラダは見た目もステキ!
赤いのはビーツのソース。ほんのりとした苦みと酸味が葉物野菜にも根菜にもよく馴染む。



パスタはペンネ、境港産クエのラグー
若干固めのアルデンテに仕上げたペンネとラグーがいい絡み♪

 

パンは2種類。グリーンのは何だったっけなー。白い方はベリーの実が練り込んでありました。グリーンのもウマウマだったんだけどー^^;



メインはボークのグリル
ソースは白いんげん豆をどーにかこーにかだったかな?ちょっと忘れた(滝汗)
結構な塊で来ましたがもんのすごく柔らかい!ナイフいらない位柔らかい。お肉もしっとり仕上がってて美味し!付け合わせもGOOD☆



デザートはアイス2種と色んなソース。1つは衣の中に入ってるマスカルポーネのアイス。シチリアっぽーい
見た目も華やかだし女子ウケする~(^^♪

 

食後のコーヒーは色々選べるけど自分は今回はオリジナルコーヒーを頂きました。茶菓子も甘さ控えめで美味しかった!

この店が凄いのはなんつってもね、↑このランチの内容で何とお値段¥3,300-! やっす!!
自分が知る限り、この店名古屋最強コスパなんじゃなかろうか。つーかこの値段で儲け出てるんでしょうか?心配になるレベル(滝汗)
そしてやっぱり美味しくてお値打ちなお店ってこのコロナ禍でも全然客足遠退かないのね。この日も最初っから予約満席でしたよ。流石だなぁ~



その後、シクラメンテから程近い場所にあるカフェ「イクジーノ(II Cugino cafe)」さんに行ってラテアート見ながらウフフキャッキャしましたとさw
たまには女子力上がるランチも楽しいわねー✨

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「ドクター・ドリトル」「水曜日が消えた」@14~15作目

2020年07月08日 | 映画感想
あー!また映画のレビューが地味に放置中…もう既に観てから半月位経ってるから若干忘れ始めてる訳で…(滝汗)
ネタが溜まって来てるので簡単に2作UPしておきますわー。すんませんー。

--------------------------------------------------------------------------
「ドクター・ドリトル」

ロバート・ダウニーJr.主演の超メジャー児童文学シリーズの実写映画化。昔エディ・マーフィが同役を演じましたよね。観た記憶がうっすらあるなぁ。
それにしても何故本作をトニー・スターク様(←アイアンマンの事ですw)が演じる事になったんだろうか…

あらすじ
腕のいい医師で、動物と会話ができるドリトル先生(ロバート・ダウニー・Jr)は、さまざまな動物たちと大自然の中で暮らしていた。ある日、女王が重病だと聞いた彼は、女王を救える唯一の治療法を知るために、助手のスタビンズ少年をはじめ、オウム、ゴリラ、アヒルたちと一緒に伝説の島へ旅立つ(Yahoo!Movieから丸パク)

ドリトル先生は最愛の妻(冒険家)を亡くした事でショックで引きこもりニートになって獣医師としての運営は止めている状況。
その状況で何故かエリザベス女王(だよね?まあ、架空の英国女王?)がどうやら誰かに一服盛られたみたいで瀕死状態になり、自分の命をよりによって獣医に託すってどーなん?とそもそも思う訳なんですが(苦笑)、まあコレは児童文学の映画化なのでそういう些末な事に目を向けてはいけないらしいです^^;
とまあ、そんなこんなでどうやら解毒薬を手に入れるにはドリトル先生の亡き妻の冒険日誌が必要だ!という事になり動物達と見知らぬ少年(勝手にドリトル先生に師事粘着中)を引き連れて大海原に飛び出して大冒険が始まるのですぅーーー!

うん、大人の鑑賞には向かんなコレは(結論)

ま、いいんです自分はトニー・スターク様さえ見られれば内容ほぼ度外視ですのでw
ところで久し振りにアントニオ・バンデラス見たんですが、すんげー老けてて顔つきも変わっててぶっちゃけ最後のスタッフロール見るまでアントニオ・バンデラスだと気付かなかった!
ホントにどーでもいい情報なんだけど、自分アントニオ・バンデラスと誕生日が一緒なんだよねー全然嬉しくもないけどさ(ヲイ

根本的に動物がド喋る仕様、本作の内容的に必要ありますかね?あんまり意味成してない気がしなくもないんだけどな。まあ子供向けファンタジー色出してみた、って事か?
そしてドラゴンの便秘オチ…おもんないわ!ガキ向けだったとしても観てて気分良くないだろーこのネタはよ^^;
まあー子供を飽きさせないように?次々とネタを展開させて割と目まぐるしい訳ですが、だからと言って楽しいとかワクワクするかと聞かれると…???
うんー。本当に大人にとっては「トニー・スターク様の顔を拝みに行く」、ただそれだけの作品だったなぁーと。シリーズ化させる気か?まあこのクオリティではムリでしょーw

--------------------------------------------------------------------------
「水曜日が消えた」

中村倫也さん主演のラブサスペンス?作品。
珍しく小説の実写映画化ではなく監督さんが脚本もオリジナルで書いている模様。(映画公開に合わせてノベライズ化されているそうです)

あらすじ
幼少期の交通事故が原因で、曜日ごとに7人の人格が入れ替わる青年は、思考や性格はバラバラだが、各曜日の名前で呼び合いながら平穏な毎日を過ごしていた。その中でも地味な火曜日(中村倫也)は、ほかの曜日から家の掃除、荷物の受け取り、通院といった面倒な用事を押し付けられていた。ある日の朝、目を覚ました火曜日が水曜日がいなくなっていることに気づく。火曜日は、見慣れないテレビ番組などに戸惑いながらも水曜日を満喫する。(Yahoo!Movieから丸パク)

事故がきっかけで解離性同一性障害になってしまったある青年を中村倫也さんが体当たりで映じています。
人格が7つに分裂していて、それぞれの人格が曜日を決めて現れる事からお互いを曜日で呼び合ってそれぞれが同じノートにその日起こった事や申し送りを書き留めて、または注意喚起したい項目については家の中の至る所に付箋を貼っておくなどの工夫をしながら連絡を取り合って生活を成り立たせているという設定。
7人格がそれぞれ趣味も性格もライフスタイルもまるで違うので、7つのクローゼット、7つのデスクを並べて曜日毎に利用していたりしていて絵面的にも面白い。
その中でも本作は一番地味で真面目なキャラクター「火曜日」の視点で火曜日の生活の様子を中心に見せて行きます。
…と、この「火曜日が主人公」というのが本作最大のミスリードだったんですが(苦笑)

なかなか面白い話でした。本作に出演している役者さん、主役の中村倫也さんときたろうさんとゲスの極み乙女の人以外まーったく知らなかったんですが(すいませんねえ)
女性陣もなかなか良かったと思います。まーでもやっぱ中村倫也さんだなぁ!この人以前どこかのトーク番組で「下積みが長かったから」とおっしゃってましたが下積みが長かっただけあって他人格の描き分けが見事でしたね。月曜日とのやり取りは特にゾクゾクしました。同じ顔の人が喋っているのにまるで別の人のように見えます。凄いなぁ~
そして映画の前半、ノートを毎日書いているシーンを見ながら「イマドキならノートに書くよりビデオに撮っておいた方が分かり易いんちゃうん?」と思っていたんですがw
まあ、これは話の展開上後から動画がまた重要なツールになるから敢えて使っていなかったというね、でもちょっとムリあるかなー?とは思ったけど^^;
それから何度も挿入される幼少期の事故シーンでの車のサイドミラーの映像、なかなかオシャレな演出だったと思います。

火曜日が朝起きて水曜日になっていた(水曜日の人格が消えた)事に気付いて戸惑いながらも初めて入る事が出来た図書館にワクワクしている様子、自分が好きになった図書館司書が実は既に先に水曜日と出会っていて、しかも彼女は水曜日に好意を寄せていた事を知ってしまった様子等、切なく瑞々しく演じられていて非常に好感持てました。
それだけにやっぱりあの月曜日の強烈なキャラとのギャップにやられると言うのか…うんーやっぱ中村倫也さんの一人勝ち、って感じの作品ですねーw

どんでん返しからの大オチはちょっとアッサリし過ぎている気がしなくもないですが、ラストのスタッフロールまでオチからの流れで楽しめる作りになっていて個人的には好きな作品です♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする