ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

6月30日・ズッキーニのお世話、トウモロコシ追加定植!

2020-06-30 18:28:31 | ズッキーニ

(トンネルの中で窮屈そうな感じになっています。)

2020年6月30日 ズッキーニとトウガラシを定植してからAJメッシュシートでトンネルを施していました。

定植

2020年6月12日ズッキーニとトウガラシを定植しました!

 

トンネル除去

・トンネルを除去しました。

・良く見るとズッキーニの下葉がうどんこ病を発症していました。。。

・これらを除去(摘葉)しました。

・早期発見対策(治療)が必要かと思いますが・・・

・トンネルで遮られて確認不足の感じがします。(反省。)

雨除け

・本日は雨が降り続いていました。

・被害を食い止めるために・・・

・仮の対策として手元にある材料で雨除け設置を行いました。

・後日除菌を行う必要があるかと思います。

トウモロコシ(スイートコーン)

追加定植

・補植用にポリポットに播種して育苗していた苗です。

・もったいないので・・・

追加定植

・直播きしたトウモロコシ(スイートコーン)の畝を延長して追加定植しました!

・ポリポットから取り出して植え付けしました。

・竹の支柱を立てて誘引しました。

本日の収穫

・キュウリ、キュウリ、キュウリ!!!の収穫です。

・コマツナ、シュンギク

エダマメ

・雨が降っていたので休憩所で作業しました。

・エダマメ収穫後、下処理をして持ち帰りました。

 


農作業などの疲れに!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!