独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

令和4年5月のテレ朝の「エンタメ検定」・「ことば検定スマート」に挑戦しました

2022年05月31日 22時53分01秒 | 日々の出来事

毎月、月曜日~金曜日までテレ朝のテレビ検定を楽しんでおります。
本日は5月最後の検定にptも倍になります事に120ptをと思っておりましたのに残念!寝坊して「お天気検定」を学ぶことができませんでした。
一番ptを頂けます林先生の「ことば検定スマート」も正解できませんでした。
長い間の留守もありました事に120ptならず、何とか103ptを重ねることができましたのでB賞に応募致しました。

 
                             ?でしたが緑「カメラを壊した」をクリックしました


                  ヤッター 偶然に「正解」しました                    カメラは2000万円にも返済はしなくても良いでした


                                ?でしたので 青「煙に巻く」をクリックしました

 


                                       キセル作りの成り立ちから「キセル乗り」の説明


            正解は赤「キセルの作り」でした                     残念!不正解に2ptのみの加算に120ptならずでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫の中学校最後の運動会を楽... | トップ | 元気にお誕生日を迎えること... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsubara)
2022-06-01 19:19:02
旧制中学なんて失礼なことを申し上げまして
すみません。
そんなに私と年が違わないのに、うっかりしました。

キセルの問題だけ解答できました。
matsubaraさま (oko)
2022-06-02 22:59:42
ご丁寧に恐縮に存じます。
徳さんさんは元校長先生ですので詳しく、3中までは初めて聞きました。
私の中学校は元7中と言って数字で表した最後の学校でした。

テレ朝は見られない時もあり、120ptに到達できずにB賞に応募しました。

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事