独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

令和4年7月のテレ朝の「お天気検定」・「エンタメ検定」・「ことば検定スマート」に挑戦も?

2022年07月31日 11時24分41秒 | 日々の出来事

ぼけ防止のために毎月、月曜日~金曜日までテレ朝のテレビ検定を楽しんでおります。
7月29日(金)最後の検定正解はボーナスptを加算する事ができますが、寝坊その他で残念!120ptに届きませんでした。117pt獲得にB賞に応募致しました


                               迷いましたが 「緑 愛知・岐阜」 にチェックしました                                                                                                                                                          


              嬉しい!偶然の正解でした                 FIA世界ラリー選手権 現時点 一位 トヨタ 


                                          迷いましたが 「赤 ブランコ」 にチェックしました


             嬉しい!偶然の正解でした                      本格的なブランコに驚きましたと


                                                               



      自信をもって 「赤 花火師の屋号」 にチェックしました              林先生は花火の由来を熱く語りました


           江戸中期初の打ち上げ花火の説明                    15代 鍵屋 天野 安喜子様のご紹介


15代鍵屋 天野 安喜子様は東京五輪審判と聞きアナウンサーもビックリ!     鍵屋から暖簾分けを頂いた「たーまやー」と説明頂きました
「たーまやー」の由来(ネットより転載) 
花火大会では、昔から打ち上げ花火のときに「たまや」、「かぎや」の掛け声が響き渡ります。
この掛け声は、江戸時代の有名な花火師の屋号の「玉屋」と「鍵屋」が由来といわれています。
両国橋を挟んで、上流では玉屋が、下流では鍵屋がそれぞれ花火を打ち上げて、花火見学に来た観客たちがすばらしいと思った方の屋号を叫んでいました。   


     正解でしたが残念!A賞の120ptに届きませんでした           ボーナスptを頂くも7月はB賞117ptに終わりました
                                                

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいフルーツを頂きました

2022年07月30日 09時11分05秒 | 友人のご紹介


                                                                                                                                                               早朝に頂きましたので遅い食後に早速頂きました

今年も何時もお世話になっております友人から過分なプレゼントを頂き、漢検合格のお祝いを頂きましたようにとても嬉しく拝受させて頂きました。
友人もブログを見て頂いておりますので、こちらで御礼を申し上げさせて頂きます。大切にご馳走になります。有り難うございました。
猛暑の折にご夫妻様のご健勝をお祈り申し上げます。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本漢字能力検定 3級 合格しました

2022年07月28日 22時50分47秒 | 我が家・親族

「ネットより転載」
日本漢字能力検定3級以上は大人にとっても難しい問題が多くなり、四字熟語の理解度なども要求されるレベルが高くなってきます。
漢検の受験級とレベルの目安について   

目安となるレベル 対象漢字数
3級 中学校卒業程度 1623字
準2級 高校在学程度 1951字
2級 高校卒業・大学・一般程度 2136字
準1級 大学・一般程度 約3000字


          中学校3年生の未歩ちゃんと一緒に嬉しい!3級の合格証書 (200点満点中140点以上が合格)を頂くことができました。
         
             参考までに「漢字書き取り問題」1問2点×20問=40点 中、平均点は 27.7点 と発表されました

中学校3年生の孫は是非合格して欲しい!と願わずにはおられません程に6月15日(水)~17日(金)2泊3日、石川県への修学旅行に参加、18日(土)はお休みに
机に向かったようですが19日()試験当日の午前中テニスの試合に出場、昼食はママの車の中で頂き、幕張新都心の会場へ車を走らせましたハードスケジュールでした。

検定結果通知は7月下旬と伺いながらもとても待ち遠しい1ヶ月間でしたが、おかげさまで未歩と一緒に上記の合格証書を頂くことができました。
得点は未歩ちゃんには及びませんでしたが何とか合格出来ました事に「準2級 高校在学程度」に早速挑戦したく考えております。
私ごとに最後までお訪ね頂きましてありがとうございました。次回も頑張ります。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の庭のお花のご紹介(再)

2022年07月27日 12時24分00秒 | 友人の庭のお花のご紹介

2014年07月20日   に頂き、掲載しました懐かしい茶碗蓮を再度ご紹介させて頂きます。
「メールにいただきましたお言葉より」
「今回は蓮華の蕾から蜂巣(実)までの6日間の掲載です。
 数年ぶりに開花したこの茶碗蓮は、葉の直径 30cm ほどで、花径 20cm の美しい覆輪花です。
 採取した実は2年後の開花を楽しみに養生します。」 と頂きました。

再度のご紹介ですが、美しい茶碗蓮をご覧頂けましたら嬉しゅうございます。

 
               碗 蓮 1                          碗 蓮 2

 
               碗 蓮 3                           碗 蓮 4

 
               碗 蓮 5                           碗 蓮 6

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫と手入れを行いました

2022年07月25日 21時59分30秒 | 我が家・親族


       みょうがの成長を見守る 2022.5.3撮影      みょうがの収穫が待ち遠しい 2022.7.10撮影             みょうがの初収穫40個余  2022.7.16撮影


            2022.7.25の収穫はゴーヤ8本・中玉トマト・ミニトマト・きゅうり・なす・みょうがは嬉しい50個余の収穫でした 

2022.7.25(月)外仕事に午前中3時間、午後3時間に除草から始まり、野菜たちへ追肥、土寄せ、ゴーヤの摘み芯は丁寧に行い、まんべんなく網に這わせてきれいなグリーン
カーテンを保つように心がけております。ゴーヤは本日で20本余収穫できました事に子ども達、ご近所様に喜んで頂いております。
みょうがは大好き!茄子の味噌汁に添え、酢の物、お吸い物などに毎日豊富に頂きながらご近所へのおすそ分けに喜んで頂けますことに毎年自然の成長に感謝をしております。

百日草は沢山咲いてくれましたので仏花にして喜んで?頂けました事と思っております。又フウセンカズラは行燈仕立てにして5 鉢がご近所様の玄関に飾って頂いております。
道行く人たちも緑のフウセンが揺れます様子に「涼しげね」「毎年楽しませて頂いております」と嬉しいお声をかけて頂いております。

今日も暑かったあ~!どのくらい汗を流したでしょうか?
明日は動けないでしょう!今夜は湿布薬を沢山はってやすみます。
27日(水)は短歌教室ですので26日は休養をとりながら事前に提出された22首について感想・質問ができますように学びたく思っております。
先生からは2首の指名ですがどの作品をさされますかわかりませんので全作品について一応学ばなくてはと思っております。

7月26日(火) 7時起床に雨戸をあけましたら  降りにヤッター!気温も湿度も高くなくさわやかな朝にとても嬉しくなりました。
昨日の除草後、ゴーヤのグリーンカーテンなどに傘をさしながら佇み、追肥を施した野菜たちに収穫の喜びを与えてください!とお願いして、腰の痛みもあまり感じない。
痛みは明日?に幸せな朝を迎えました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会千都世クラブ(老人会)会員募集の件

2022年07月23日 23時01分55秒 | 町内会関係


          加入申込書    令和4年度敬老記念品は「思い出ノート」(1冊500円)をプレゼントして講師を迎えてご指導頂きながら作成することに決定しました

当クラブにおいては先輩の時代から長い間、先輩から後輩へのお声かけをしながら会員として加入し、親しく運営されておりましたが、この度「加入申込書の保管」作成の件
の通達を受領しましたので、これを機会に書面による募集を行う運びと致しました。
第4日曜日は町内会役員会開催日に千都世クラブ会長として出席しますので「都町千都世クラブへ加入のお誘い」を
町内会長にお示ししてご指導を頂く予定にしております。
未熟な挨拶状ですが町内会長のご指導のもとに回覧をしていただき、多くの皆様にご加入頂けますことを願っております。

令和4年は戦後77年を迎えますことに千葉市遺族会戦後77年の記念誌発行編集委員として事務所勤務へ、町内会千都世クラブ会長として会員相互の融和を図りながら私的には
千葉県展出品の書道作品の課題選びの参考に本屋を訪ねましたり多忙ですが健康に感謝をしながら県展作品の課題を決定して悔いなき練習に筆を運びたく思っております。
私ごとの愚痴を聞いて頂きましてありがとうございました。
 

「町内会長のご指導」 
1.高齢福祉課からの文章は紛らわしいので回覧板に添付は不要。
2.加入申込書について最初は一覧表に記入して頂き、正式な申込書は後日改めて伺い、署名捺印を頂く方が良い。
以上のご指導に下記のように一覧表を作成し、回覧板に添付して頂きました。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本遺族通信 令和4年7月15日号 遺書とパラオ諸島の遺骨収容の件(九段短歌は休載)

2022年07月21日 09時08分21秒 | 日本遺族通信


               
                                         令和4年7月 靖国神社社頭に掲示されました遺書 合掌                      上記の件、残念!

ご両親様への愛情あふれますお言葉に目頭が熱くなりました。こんなに純真な親孝行の若人が戦地に散華されました事に心からご冥福をお祈り申し上げます。合掌
何故!こんなにも悲惨な戦争を行ったのか?後付けでは何でも言えます。残念です!戦争責任者を憎む気持ちは一生消えません。誰と誰・・・でしょうか?


              戦後77年の今も故郷に還ることができない多くの兵士の遺骨収集に携わっておられる皆様のご尽力に感謝を申し上げてご紹介させて頂きました。              

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子から「丑の日」のプレゼント

2022年07月17日 14時29分49秒 | 我が家・親族

              
                         ネットの写真が素敵でしたのでお借りしました

              
                            箱の色が綺麗に撮れませんでした

              
                             嬉しい!3尾入っていました

                              
                 レンジで「チン」でもOKですがご紹介の美味しい方法で行いたく思います

             息子からメールあり「今年もウナギは買わないでね。」に心待ちにしておりましたら美味しそうなウナギが届きました。
             「夏バテしないようにたっぷり食べてね!」と毎年届けてくれますので今年はお礼を込めて保存しました。
             又、いつも添付の「さんしょうの粉」だけでは足らないと言いましたら「さんしょうの粉」も1びんつけてくれました。
             23日の「丑の日」迄待ちきれませんので、「丑の日」ようにも残しながら早速頂くことに致します。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「書道芸術」6月号月例作品 6点提出

2022年07月15日 15時51分20秒 | 書道


          7月13日提出作品掲載      「漢字」「筆陣書林」筆を陣し書林とす  「かな」つくづくと軒の雫をながめつつ  「かな研究」 高野切第一種より臨書
  作品の結果は8月号に発表されます                                
                    
「師範」特選・秀作・天・地・人の内  「師範」特選・秀作・天・地・人の内  特選・秀作・佳作・入選・選外137名の内  
                       結果:秀作 を頂きました          結果:でした      嬉しい! 特選 25名中に名前を頂きました

毎月、上記の他に「ペン字」・実用書」・「かな条幅」・「漢字条幅」の七作品を提出できますように練習を重ねておりますが、傘寿を過ぎました現在は自らに気合を入れませんとなかなか筆を持つことができません。提出前に上記作品をコピーしておきましたので一部ですが久しぶりに保存しました。
除草、家庭菜園などの後は手が震えて筆が持てませんので時間の配分に苦慮しております。昨今のように雨降りは絶好の書道日和です。
しかし、豪雨に見舞われております皆様のご無事を祈りながら8月11日提出作品の練習が出来ますことに力を注いでおります。

私ごとに最後までお訪ね頂きましてありがとうございました。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ・百日草・フウセンカズラの成長

2022年07月12日 16時57分56秒 | 我が家・親族


グリーンカーテン2022.7.12撮影           2022.7.12は 2本収穫しました           3本は15日頃に収穫できるかも?です 2022.7.12撮影

「グリーンカーテン」は近所でやっている人がいないために幼稚園の送迎などに道路に立ち止まって眺めてくださっておりますので芯を詰め、蔓を丁寧に全体に絡ませたり
毎日手入れをし、ゴーヤも友人たちにおすそ分けができますように追肥・土寄せなどをして収穫を楽しみにしております。



開花3日前頃の百日草の蕾が可愛い                  仏花用の百日草  2022.7.12撮影
百日草は5月のはじめに種をまきましたが、7月の初めころより赤、ピンク、黄色、白など次々に咲いてくれますので仏花に斑入りハランなどを添えて供えることができます。


  フウセンカズラの種は平成27年遺族会旅行に深大寺参拝の折に頂きました    フウセンカズラが揺れて涼しい!      は昔ながらのほおずきです
   (フウセンカズラ6鉢の内の4鉢は近日中に友人の皆様宅へお引越しします)

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未歩ちゃんとお墓掃除を行いました

2022年07月10日 16時51分12秒 | 我が家・親族


    お盆前の休日にお墓掃除の方の車が混雑しておりました               未歩ちゃんも除草を手伝ってくれました


       我が家の墓所のすぐ近くに千葉県護国神社が竣功しましたので戦死の父へもお参りができますことに有り難く思っております
「未歩ちゃんへのお土産」


 ミニトマトですが未歩ちゃんは20個も収穫して喜んでおりました           おかげさまでまだまだトマトは元気です

                
                      トマトのお花の一部ですが沢山咲いてくれております


                  7月10日初めてゴーヤ5本収穫できましたので未歩ちゃんには3本お土産にしました

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のご回向にお出で頂きました

2022年07月08日 16時33分53秒 | 我が家・親族

回向(えこう)とは、読経などを通して得た功徳(ご利益)を他の人に分け与えて、共に悟りをえたり、極楽に行けるようにしたりすることです。
そのための法要のことも回向と言い、「大切な人が亡くなった後も、心安らかにいてほしい」という思いを込めておこないます。(ネットより)

わが家の菩提寺では春彼岸・お盆・秋彼岸の年3回ご回向にお出で頂いております。
わが家のお盆は8月ですが、檀家様が多いことに菩提寺では知人の住職をお願いしましたり、ご多忙に日時はお任せしております。

ご住職が毎回大切な事柄をわかりやすいお手紙に添えてくださいますので、この度のお教えをご紹介させて頂きます。


この度のお塔婆の解説に「お塔婆はお手紙のようです。」に改めて納得致しながら拝読させて頂きました。
わが家も夫の両親、夫の回忌にお塔婆を供えておりますが、毎月、お墓掃除にまいります度に息子は「ホットする」と申します。
ご回向は前もってご案内状を頂きますので、お布施、ご住職のお好きなお茶うけ、お土産の準備を整えてお迎えすることができます。

短歌15首、書道月例作品の提出に追われ、お買い物は娘に依頼して本日無事にご住職をお迎えすることが出来ましたことにホットいたしております。
午後ゆっくりコーヒータイムを楽しんでおりましたら「書道芸術 7月号」が届きましたので8月10日締め切りに又、筆を持ち始めなくてはなりません。
遺族会会員へのお線香配布、戦後77年を記念して「千葉市遺族会のあゆみ」記念誌発行編集会議に出席などに「暑い!」の言葉を言う時間も無い程ですが何かをすることがあります
幸せに感謝もしております。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洸」 短歌同好会誌へ「戦後七十七年」を詠む

2022年07月06日 12時14分54秒 | 短歌


            題字 金敷 駸房 先生          千葉県・千葉市の発展を詠む              報道に過ぎませんが母の号泣を偲びました

短歌同好会誌「輕雪」は平成30年に創刊60周年を迎え、会員の高齢化に退会者も増えました事に合同歌集「遠山」を刊行して幕を閉じました。
その後、継続して短歌を学びたい!の12名が鶴岡美代子先生にご指導を頂きたく 「洸」 春・夏・秋・冬号の季刊発行の誕生となりました。
この度は8月1日発行 夏号 の締め切りに毎日指を折りながら今年は戦後77年を迎えますことに「戦後七十七年」と題して15首を提出することが出来ました。
報道のような歌?もありますが、戦後77年の記録と致しました。

私ごとですが明日7月7日は書道月例7作品の提出日に先生に添削頂きました部分を学びなおし、午後は夕方まで真剣に書道の時間です。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パンプキン 模擬原爆の夏』 令丈 ヒロコ様 作のご紹介

2022年07月03日 17時39分01秒 | 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)

原子爆弾投下練習用の爆弾があった
令丈さんが執筆された本が『パンプキン! 模擬原爆の夏』ですけれども、「パンプキン模擬原爆」というのはどういうものなんですか。

令丈さん

長崎に1945年8月9日に投下された原子爆弾がありますが、かなり大きくて丸くてずんぐりむっくりで、その形から「ファットマン」という名前が付いていまして、このファットマンとほぼ同じ大きさ、重さ、形で、中に核物質は入っていないのですが火薬が入っていまして、原子爆弾の投下練習用として作られた模擬原子爆弾です。カボチャのような丸い形から「パンプキン」と呼ばれているということです。2020年から小学5年生の国語の教科書で紹介されています。(以上はネットより転載させて頂きました。)


   5年生の自由研究が紹介されておりましたので転載させて頂きました         大阪市東住吉区田辺にある「模擬原子爆弾投下跡地」の碑

恥ずかしながら2021年の夏に初めて「模擬原子爆弾投下」がありました事実をネットに学び驚いたものでした。
先日、近所の友人が購入されました本を「ご多忙でしょうからごゆっくりお読みくださいね。」にありがたく拝借させて頂きゆっくり拝読することができました。
未熟ですが感想を3首添えて御礼としました。      模擬原爆「パンプキン」は原爆の投下練習用に造られぬ

                           国内の三十都市に四十九発投下に四〇〇余名死す

                           小五の教科書にある「パンプキン!模擬原爆の夏」とふ見出し

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年6月のテレ朝の「お天気検定」・「エンタメ検定」・「ことば検定スマート」に挑戦できました

2022年07月01日 19時18分58秒 | 日々の出来事

ぼけ防止のために毎月、月曜日~金曜日までテレ朝のテレビ検定を楽しんでおります。
6月30日(木)最後の検定正解はボーナスptを加算する事ができますので最後の追い込みに頑張りましたが、残念!林先生の問題が正解できずに120pt丁度の成績でした。
しかし、何とかA賞に応募する事ができました。


                                        迷いましたが「青 東京・父島」にチェックしました

           ヤッター!正解は
「青 東京・父島」 でした           「東京・父島」は日本で一番早い1月1日が海開き 式典行事 1


   
東京・父島」は日本で一番早い1月1日が海開き 式典行事 2     東京・父島」は日本で一番早い1月1日が海開き 式典行事 3


   
東京・父島」は日本で一番早い1月1日が海開きに海へ入る市民     1月1日の海開きに海に入った市民に贈られる「新春初泳ぎ証明書」


                                迷いましたが 「緑 ダイエット」
チェックしました


       
ヤッター!正解は 「緑 ダイエット」 でした                 伊藤沙莉さんのダイエットの説明です
 

                                           わからずに 「青 ギター」 にチェックしました


                                                 林先生の説明


          残念!正解は 「赤 部屋の内装」 でした           6月はなんとか120pt獲得に達しましたのでA賞に応募しました
 

この度の【お天気検定】に東京・父島」は日本で一番早い1月1日が海開きを学び、式典行事まで行っておりますことを初めて学びましたのでご紹介させて頂きました。  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする