帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

暇だし、アレルギーだか何だか?知らんが体調不良だし、

2017年06月17日 | Weblog

週末、しかも晴れ・・・・・・・・・・

くそ~・・・・・

 

何時もなら海にいって沖をぶっ飛んでいるのに、ひたすら我慢するしかない翔。 肋骨っぶち折っちまっているし・・・

 

さらに最悪なのが、 一体、何に反応しているのか?が全く分からないアレルギー反応。

 

ここ数週間、それがずっと続いていて、鼻の粘膜がムズムズしっぱなしで、例年ならゴールデンウィーク辺りで終了するのが、

まだ続いている。

 

特に空気が乾燥すると酷くて、でもって今朝は最悪の状態。

際限なく鼻が流れて、ダダ漏れで、スギ花粉ピーク時と全く同じ状態。

 

何が困るかっていうと、あらゆるやる気が全部そがれてしまうこと。

 

かといって、家にいたら退屈で死んでしまう?ので、思い立ったのが、ヤエモンの室内照明。

ヤエモンは純粋にキャンパーとして造られた車なので、当然あちらこちらに照明が有るのですけど、

当たり前ながらそれらは天井で、 ところが上半分をセイルやらマストやらを満載しているシーズン中は、

照明が一切役に立たない。

 

常々、何とかしないとな~なんて思っていたんですけど、案外有りそうでいて、そういった時間がない。

なんせ道具を上に載せている状態で位置決めとかやらないと意味ないし、 取り付けの為に一度載せるたウインドサーフィンの道具を降ろしたく無いのもある。

 

でも、せっかく??? 体調不良? ん? いや、アレルギー異常反応?が有るなら、 やるべ!みたいな感じにもなる????  (爆!)

作業そのものは、他のメンテナンスと組み合わせて、その一部としてやるので、時間はかかるけど簡単。

 

まずはイメージ、車体横のスライドドアのすぐ上がいいかなと・・・・ サイドドアを開けてそのすぐ上に照明が有ると助かるので。

 

電源は?というと、後ろに付いていた、古くて暗いのを取り外して、そこから電源を引きます。

黄色 〇 部分。

ここからは、二階?にあるウインドの道具を全部外に出して、それだけで汗だくですが、それ以上に鼻水とくしゃみがひどい・・・・

ナンツ~情けない姿なんだろう!?と思いながらも、作業は淡々と進める僕。

 

照明取り付けるサイドボードを外して穴あけのための採寸やらなにやら。

 

まずは後ろの照明から取り付け。

ちなみに、新しい照明はLEDタイプでして、 消費電力が少ないし、とにかく明るい。

キャンプでブルーカラーは、とにかく冷たくてしらけるので、 温かい色調のナチュラルカラーが何よりベストなんです。

経験的に  本当だよ! 

後ろの照明を取り付けると、そこからさらにサイドボードの裏に配線を這わして、前に持っていきます。

配線はパラレル接続。

 

48LEDライトをテスト配線して、とりあえず点灯させますが。

いい感じです。

 

後は本付けして、最終テストをすれば完了。

昼間ですが、カーテンを閉め、点灯して終わり。

 

これで、二階部分に道具を満載でも、下を普通にリビングとして使えるようになりました!・・・・・とさ(笑)

 

作業を終わっても、体調が相変わらず今一つなのもありますけど、風邪なのかなんなのか? よく判らないし、怠いままで道具を全部戻し、

時計を見たらもう1時。

 

買ってきたカップヌードルと納豆巻きずしを食べると、うとうと、なにか病気でもあるんかな~?

なんて思いつつ、そのままうたた寝。

30分ほどして「やべっ!!」と、飛び起きて、散らかった工具やらをかたずけて、帰途につきましたけど、

目の前を流れている 南風に思わず涙 

 

俺、何やってんだろう・・・ 男としては、週末に寝ているような人生は歩みたくない。

陽の光浴びて、波と風にもまれて、ひたすら下手でダサい姿を自分で確認して、

たった一人で、沖で打ちひしがれている方が何よりいい! まがいなりにも海の男の端くれですから。

 

ダサいからこそ、でも、どんな時でも前向きでいる自分を確認できるからこそ、ウインドは素晴らしいんです。

そうそう、女の子相手に、恰好を付けたければ、いくらでも他にそうしたスポーツ有るけど、

そんなのは、昔から馴染まないな~翔は・・・ うん!

 

 

そもそもが、ダサいから!!!!  パンパンパン