百名山で有名な深田久弥と山岳雑誌アルプを立ち上げたのは串田孫一です。哲学者で詩人でエッセイストでもあり、登山家でもあったのですが、FM東京で音楽の絵本という番組を確か日曜日の朝に持っていて、1500回(1500週!=約30年)続けました。FMをよく聞いていた頃(高校生から大学時代)にうだうだしながら聴いていたものです。串田の本は何冊か持っていますが、たまたま読みたくなって2冊ほど古書をゲット、その一冊が鳥と語る夢というもので、今日持ち出して読んでしまいました。雑誌に書かれた小さなエッセイをまとめたものです。山のことはあまり書かれていませんが、自然に包まれる情景が書かれていて、野山に行った気持ちにさせてくれました。いいエッセイは、いいです。
「鳥と語る夢」串田孫一 筑摩書房
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 宮崎学写真館 森の365日
- ネイチャーフォトの写真館です。
- 文庫本大好き-岩波文庫コレクション
- 岩波文庫にこだわりを持ったHPです。
- ケン芳賀のグアム体験ブログ
- グアムでトレッキングツアーを主宰しています。グアムでの戦争語り部でもあります。
- 裏辺研究所
- 歴史から鉄道、科学と民間雑学研究所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます