漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

脊柱S字カーブ:バストダウン、ポッコリお腹、ヒップダウンの原因に

2016-08-25 | 老化・血流
思わず背筋を伸ばした、脊柱の記事。
S字カーブが崩れると、
ストレートネック、アゴの突出、猫背、バストダウン、ポッコリお腹、反り腰、ヒップダウン・・・

クリデンシャル2016/No.96より

ここ数週間、首筋や肩の激しいコリと痛みに悩まされていた女性。
その原因が猫背ということで、リハビリの牽引でずいぶんよくなったそう。

これまであまり猫背の印象を受けなかった人ですが、
それがなぜ急に猫背になったかというと、
介護している寝たきりのお母様に話しかけるために、
その耳元に向かってしょっちゅう前傾姿勢をとっていたというのです。
ちょっとしたことで歪んでしまうのですね。

ちなみにストレートネックになると
神経が圧迫されて、首や肩の痛みや手のしびれが起きたり
血流も妨げられるので、頭痛やめまいがおこったりします。

長時間のパソコン仕事やスマホ操作なども要注意。
パソコン画面を高めに調節したり、寝るときに巻いたバスタオルを頸部だけに当てるなども効果的。
絶えず顎を引いた姿勢を意識し、腹筋や背筋の運動も。
血流改善の漢方もお役立ち。

レッサーパンダお昼寝中。暑いもんね~市川動植物園で
四足動物はS字カーブの悩みは少なそう。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (mi-ha-)
2016-08-25 18:18:20
猫背→バストダウン→ぽっこり下腹

正に私の今の姿

背骨の圧迫骨折から始まったこれらの身体の変化は坂道を転げ落ちるよう
止めることは出来ませんでした。

リハビリに通ったり、歩いたり、すこしは抵抗したのですが・・・

先日は膝関節症から帯状疱疹に・・・踏んだり蹴ったりどころではありませんが、ナントカ生きています

そのうち伺います。
以上近況報告です
mi-ha-さんへ (やく)
2016-08-25 18:37:44
こちらこそご無沙汰してしまい申し訳ありません。
帯状疱疹まで!大変でしたね。

涼しくなったらそちらに遊びに行こうかな~
と思っていたところでした。

コメントありがとうございました。

ストレートネック (yuki)
2016-08-26 08:23:39
友達が頭痛と肩こり持ちです。
つい最近、マッサージ屋さんで突然ストレートネックと言われました。
本人は、ストレートネックについて詳しくないのです。
やくさん情報を教えてあげようと思います。
情報をありがとうございました。


心のリハビリ (mi-ha-)
2016-08-26 12:04:50
いつもチャイナビューを送って頂きありがとうございます。
中国の壮大な自然に「こころ癒されて」います
yukiさんへ (やく)
2016-08-26 12:05:17
この図はわかりやすいですよね。
少しでもお役にたてそうで、よかったです。
理解することって大切です。
お友達の早いご回復を願っています。
mi-ha-さんへ (やく)
2016-08-26 15:12:32
どういたしまして。
中国の壮大な自然、本当に圧倒されますね。
Unknown (simosan)
2016-08-26 18:39:13
今晩は。

私も7~8年位前帯状疱疹を患いました。
顔の左半分で口の周りから頭にかけてです
約一週間ほど入院し状態は良くなりましたが痛みは取れません。
その後レザーでブロック治療しましたが
以前痛みはおさまらず、もうあきらめました。

コワイですね・・・
simosanさんへ (やく)
2016-08-27 20:51:28
帯状疱疹の痛みは大変ですね。
私も経験しましたが幸い軽くすみました。
この痛みはつらいですね。どうかお大事に。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。