ま、いいか

日々の徒然を思いつくままに。

「川のある街」

2024-05-16 23:23:16 | 

 

「川のある街」 江國香織 朝日新聞出版 2024.2.28

 

両親の離婚によって母親の実家近くに暮らしはじめた望子。

そのマンションの部屋からは郊外を流れる大きな川が見える。

父親との面会、新しくできた友達。

望子の目に映る景色と彼女の成長を活写した「川のある街」。

 

河口近くの市街地を根城とするカラスたち、結婚相手の地方都市にやってきた麻美、出産を控える三人の妊婦……。

閑散とした街に住まうひとびとの地縁と鳥たちの生態を同じ地平で描く「川のある街 Ⅱ」。

 

四十年以上も前に運河の張りめぐらされたヨーロッパの街に移住した芙美子。

認知症が進行するなか鮮やかに思い出されるのは、今は亡き愛する希子との生活だ。

水の都を舞台に、薄れ、霞み、消えゆく記憶のありようをとらえた「川のある街 Ⅲ」。

 

〈場所〉と〈時間〉と〈生〉を描いた三編。

 

   ーー〈帯〉よりーー

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「プレデター」 | トップ | 「この村にとどまる」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事