
・・・
Larry Carlton -3-
写真は「Discovery」
1-Discovery
クルセイダーズでの活躍でも知られるフュージョン・ギタリスト、ラリー・カールトンのアルバム。ジャズ、ソウル、ロックなどあらゆる音楽を融合したオリジナリティあふれるサウンドながら、シンプルなアレンジの活きた気張らない1枚に仕上がっている。演奏:ラリー・カールトン(G,VO) カーク・ウェイラム(SAX) テリー・トロッター,マイケル・マクドナルド(KEY) ジョン・ペーニャ(B) リック・マロッタ(DS) デヴィッド・パック(VO) 他。(「CDジャーナル」データベースより)
2-The Best Of Mr.335
ありそうでなかったのが、ワーナー時代のコンピレーション。一気に聴いたが、すべてを口ずさめた。いや、自慢話ではなく、さほどにラリーのギター・ミュージックが、巷間にまで浸透していたということ。明朗快活でメロディアスな、必要条件完備型音楽。(「CDジャーナル」データベースより)
JAZZ・JAZZ VOCAL・POP/ROCK・OTHERS
1 2 4 5 6 7 8
西馬商店街第六区・洋食「オニオン」
Jazzまっしぐら/音楽三昧/cosmophantom
Larry Carlton -3-
写真は「Discovery」
1-Discovery
クルセイダーズでの活躍でも知られるフュージョン・ギタリスト、ラリー・カールトンのアルバム。ジャズ、ソウル、ロックなどあらゆる音楽を融合したオリジナリティあふれるサウンドながら、シンプルなアレンジの活きた気張らない1枚に仕上がっている。演奏:ラリー・カールトン(G,VO) カーク・ウェイラム(SAX) テリー・トロッター,マイケル・マクドナルド(KEY) ジョン・ペーニャ(B) リック・マロッタ(DS) デヴィッド・パック(VO) 他。(「CDジャーナル」データベースより)
2-The Best Of Mr.335
ありそうでなかったのが、ワーナー時代のコンピレーション。一気に聴いたが、すべてを口ずさめた。いや、自慢話ではなく、さほどにラリーのギター・ミュージックが、巷間にまで浸透していたということ。明朗快活でメロディアスな、必要条件完備型音楽。(「CDジャーナル」データベースより)
JAZZ・JAZZ VOCAL・POP/ROCK・OTHERS
1 2 4 5 6 7 8
西馬商店街第六区・洋食「オニオン」
Jazzまっしぐら/音楽三昧/cosmophantom

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます