小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

上手く育たない

2015年11月29日 18時19分57秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

春先に買ったバラ最近なんか調子が悪そう。やっと完全に最初に植えられていた土を落として自分のお気に入りの土に植え替え出来る時期になりました。最近講習会にご参加いただいた皆さんの疑問。花が咲いていた時期に買ったので花後鉢増し、でもなんか新芽の伸びも元気も無いんです。小さな森はイングリッシュローズ以外は販売していないので他店で購入した鉢植えだけが生育不良なんです。随分市場や問屋さんを通して仕入れたバラを枯らしてきたので知ってます。

困った学です。何で枯れたんでしょうか。ごめんねといいながら枯れた苗と土を鉢から抜きながら原因を調べて来ました。苗の大きさに合わない小さな鉢、根が乾かないように使った資材のまま植え付け、原因は様々。だからこそ適期に植え替え。自分の管理に合う用土に元の土を全部落として植え替えします。根を洗うのもピートモスやヤシの粉を落とすため、粘土質の場合も洗った方が早いです。

冬に裸苗で買い自分の水やりに合う用土で植え付ける。販売期間が長く店頭で傷まない輸送に軽い考えた結果が上手く行かない理由だったりして。根を広げて隙間なく土を詰めていく簡単なことと思っていたのですが、講習会参加者さん全員がこんなに丁寧に植え付けしなければならないのに雑でした。最初の植え付けが大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル焼き

2015年11月29日 07時30分19秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

鮮度の良い富山産イワシがザル盛り、お気に入りのオリーブオイルを焼きたてにかけて頂きます。地元のレンコンの先の柔らかい所とローズマリー、セロリです。和食の鍋が続いたので美味しかったです。隣県なのでイワシはお刺身にできる鮮度でした。

ジャガイモも冷凍ですが国産品

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする