小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

優しい雨よ降れ

2018年07月31日 09時09分07秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

新潟乾燥が進み気温が高いままです。種まき予定の畝も穴を開けないままになっています。気温が下がるためにはゆっくり優しい雨が必要です。

例年何て経験が通用しない時代になったようです。

 長い間元気だったヤマボウシ葉が萎れて来ています。

ブルーベリーは数本諦めた方がよさそうです。

暑くなって元気なのはサルスベリ

老木の栗の木はいよいよ諦め時です。

畑から帰ってくると街中の暑さが襲ってくるようです。

昨日全部水やりしたので今日は弱っているところを重点的に水やりです。

 

 

 

今週は雨予報は無いままでもう少し頑張れ、虫たちが飛び始めているので雨が近いのかも知れないですが、願望です。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーチを設置します

2018年07月31日 05時30分36秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

キュウリが終わり一緒に植え付けたネギも回復したので全部移動して場所を開けます。

いよいよ秋の植え付けの下準備を始められます。

30日撮影

風が強かったようで空鉢が散らかっていました。土はカラカラに乾いてます。

午前8時ころ日陰になってます。

 

畝の余った土は脇の花壇に移動し、夏の乾燥が凄いので少しシイの木に沿うように後ろに花壇を下げます。夫に水やりしながら事前によく説明してもいつも現場合わせになります。

妻の話は耳に半分しか入らないのかしら、娘のゆかりとは旅や出張で同じ素敵な景色を楽しんで来たし、夫とは本格的に互いの仕事にスタッフがいる時代ほぼ会話も無い激務時代を過ごしてます。イメージする景色が違うのは仕方ない事です。喧嘩している暇も無かったお陰で離婚せずに済んでます。

 

作りたい物や見たい景色を作り上げたい。

狭い環境や時間が限られているのでは植物の移動や植え付け適期がそれぞれ違うので出来ないことが多いです。鉢植えでディスプレイするのとも違います。

 

育てながら景観を作る。

こんなに好きなように時間や空間を自由に使えます。「完成するのは何時。」先日夕食をご一緒したご夫妻「有りません。」進化しながら劣化していくのが庭です。常に再生します。

始めたけれど終わりのないバラの庭です。

中学生の頃実家の花壇を10メーターほど一人で作って楽しんで居ました。未だにこんなことしてます。

明日から会社は新年度49年目です。 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東南の柵脇のバラたち

2018年07月30日 08時30分57秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

部屋のドアを開ける度に「暑いーーー。」エアコンなしでは暮らせません。暑いです。

カラカラに乾いてます。

どうなってしまったのかしら。

 

 

追肥したままマルチングもせずそのままだった東南側の柵脇のバラたちに28日初めて水やりしました。

シュートが出てます、伸びろーーーー。

水やりしていない割に黒点病は発生していません。周りが田なので30センチ程土を掘ると湿っています。

 

 

 

梅の木脇で西側には大きなメタセコイア、南側にもタブノキが有り強い光から守ってもらえています。枯れこんだ木や巨木になってしまったニセアカシアが南側一角に生えています。晩秋には伐採して整地しようと考えています。バラの季節が始まるころに花が咲き蜂が沢山飛んできます。将来整地して使いたい場所が全て日陰になります。隣地との境に近い手付かず感のある一角を残したいので此処は諦める場所です。

先回剪定を頼んだらバッサリ切られたハクモクレンもこの一角に有ります。

幹に虫が入ったり雪折れした木が目立ちます。

ついでに梅の木の夏剪定をしました。もう少し早い方がよかったようですが若木なので大まかな樹形を作るように徒長した枝を整理しておきます。完熟した所で収穫しようとしたら強風で全て落下しましたが大した数も実っていませんでした。

来年くらいから梅酒程度は出来る程実って欲しいので手入れをします。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギに土寄せ

2018年07月30日 05時07分12秒 | 家庭菜園

 

植え付けたネギ育って来ました。夏扇は高温も乾燥も平気なようです。

柵脇のバラに水やりのついでにたまに水やりした程度、周りの家庭菜園さんはほぼ手入れ無しでもネギは秋には立派に育つので葉の下が土から5センチ程育つたびに少し追肥と土寄せしています。

合っているのかしら。

葉ネギ好きでも高温すぎて種まきはもう少し後かしら30度以下の最高気温を待ち続けています。

 

タマネギと一緒に種が届きました。

 

前年の赤ネギも株が増え間引きながら収穫しています。

つい冷たい物に手が伸びるので先日すき焼きをしました。

ネギが主役弱った胃腸が元気になる気がします。ネギは薬味だけでなく年中活躍しています。

モグラの道ブロックのネギの壁まだ破られていませんが根切り虫なのか途中で切れて倒れたのが復活してます。ネギ凄い。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水やり効果

2018年07月29日 09時00分51秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

畑のバラたち一年目夏の昨年は水やりは最高気温30度越えの日が少なかったので一度も与えないままでした。今年雨の無い梅雨後気温が高い日が続き35度越えが続いているのでシュートを伸ばすために7月下旬から水やり始めました。

我慢させていたので水やりすると綺麗に咲いて来ます。高温すぎて花を食害するコガネムシも少なくなっています。

光の向きで見にくいですがスノーグースの二番花が咲き始めました。春先雨が少ない時期アブラムシが沢山付いてました。今はいません。

剪定作業をしないままです。

隣のへプリカムは葉が焼けてます。秋になって回復の可能性は低いです。

意外なことにチコリも元気。

育てて見ないと分からない事が沢山でした。

紫のバラたちもシュートは30センチ以上伸びて来ました。柵脇は150センチ程度に伸びています。柵脇が日陰を作るので6月に植え付ける無理な作業の割に全て活着したようです。今頃の鉢植えの紫コレクションは黒点病だらけでしたが水切れ感が無いのか綺麗な葉が出ています。

新しい根が伸びればシュートも出ます。イングリッシュローズと同じように接ぎ口3センチ埋めの植え付けです。

古いバラの本の常識は新苗と二年生の大苗が混同され、語られ違うのではないでしょうか。目安とココはポイントが有るようです。

 

鉢植えと庭植えでは管理のコツも違うようです。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの収穫

2018年07月29日 08時33分36秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

台風の被害も無く、雨も降らないまま熱帯夜後の朝を迎えました。

 

朝6時に畑に水やりまだハウスの中も少し涼しく、帰る8時には30度越え2時間余りの間に気温はグンと上昇します。

トウモロコシは早朝収穫が一番甘い

ゴールドラッシュ試し採りです。

一日早いかな程度が好みなのでこれくらいが美味しい。

昨年よりは上手く作れました。

食べ切れない分は一緒に蒸し真空パック後冷凍します。

 

真冬に楽しみます。

缶詰とは違うかしら、サブの冷凍庫に電源入れます。

次のホワイトクリスピーは一か月後かしら。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜でランチ

2018年07月28日 09時48分43秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

暑い日が続いています。

顔から噴き出る汗が思いのほか塩辛いです。

我が家の味噌汁より辛い。

塩分の取りすぎに気を付けすぎて熱中症も困るしいつもは残すつけ汁も水で薄めて飲みほしても良いかしら。新潟人好みの塩サケも甘塩から少し塩分の多いのが何時ものプロ用スーパーに並んでました。

 

夏野菜の中でナス12本は絶好調を維持、カボチャも早くに実ったものを収穫して食べ始めました。

冷たいソーメンに夏野菜の天ぷらです。

 

作る人は暑いです。

有難う。

ゴボウも春蒔いたのが鉢底から根が出ていたので収穫しました。

ハウスの前で雲行を撮影 

昨日は凄い乾燥したようで、早朝畑半分程度のバラに水やりしました。

始めると途中で止められなくなるので目印のサルスベリで時計回り、反時計回りと水やりしてます。

台風の被害が無い事を願っています。

 

 本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなメタセコイア

2018年07月28日 05時27分23秒 | 耕作放棄地

乾燥がひどいので草取りもしばらくお休みです。

朝畑に行くと大きなメタセコイアの向こうに朝日が見えます。

陰になり涼しい。

ニセアカシアは将来伐採予定ですがメタセコイアは残そうと思います。

 

周りの田の一部も早生種なのか稲穂が出始めています。稲刈りが終われば伐採作業を再開する予定です。店のビル群の中とは違い気分でしょうが田を渡る風も少し涼しく感じます。それでも暑さで南の畑のカボチャもツルは日陰を目指して伸びています。

 

ハウス内温度で42度も38度も体験しているので高温の被災地がどんな状態か想像できます。

ぼーっと、クラッと息苦しく大変なご苦労の中復興の為に働いて居られるのだと思います。せめて気温だけでも下がればご負担が減るのに台風の影響が有りませんように。

雨が降れば終わる水やり作業をしながら我慢はもう少しとバラたちに声掛けしています。

10センチほどの苗を植え付けたのに、パッションフルーツはぐんぐん伸びてます。花が咲かないかしら。

 

夏野菜の収穫が続いています。お世話になっている方たちと畑の野菜で食事会を楽しんだり夏休みにしか出来ない暮しをしています。

時々立ち止まる長期間のお休みは必要です。

トウモロコシ・ゴールドラッシュはもう少し、ホワイトクリスピーに穂が出始めました。

暑くても元気な野菜たち、水やりしやすい場所に植え付けたので収穫までたどり着けそうです。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅帝辛くなってきました

2018年07月27日 12時20分33秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 台風の行方が心配ですが、新潟雨が降らない様子です。

フェーン現象になりそうで更に暑くなりそう、乾燥が進みそうです。

6か所に分けている水やりも収穫や草取りを止め水やりに専念したほうがよさそうです。

夏のお小遣いは畑の水道代に消えそうですが、バラたちが喜んでいるので満足です。

 

暑いのでピリッと、

10日前には辛くも無かったのに最近カラーい。

どうしたのかしら。

ということは神楽ナンバンも辛ーくなったかも知れません。

刻むだけでピリピリするのに何か変と感じてました。醤油漬けも辛く無かったです。

 

 カグラナンバン

 ナンバン味噌を作ります。

 

羅帝は醤油漬け

冬のお楽しみを作っています。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラもシュートが

2018年07月27日 09時47分55秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

暑いです。日本が暑い。6月雨が少ないのに乾燥続き、7月下旬余りの高温乾燥に遂に水やりを始めてしまいました。広いので6ブロックに分けています。カメラが届きました、同じ型3代目です。道具好きでしたが畑で泥んこの手でうっかりミスが多いのでお手軽タイプです。

 

南の畑

三角の花壇

北側のブルーベーリーの一帯

ボーダー花壇

東側の柵脇と紫のバラ

梅の木一帯

 

梅の木一帯はまだ一度も水やりに行っていません。

これでハウスが毎日なのでグルグル右往左往しています。その日の水やり箇所の辺りで収穫と草取りをします。

イングリッシュローズは水やりしたら生育が悪かった株もシュートが出始めています。今まで出ようかどうしようか迷いがあった古株も定期的に水やりすると出始めます。新潟では7月中に伸ばし8月を過ごし固く茎が育たないと冬の寒さで枯れ込みます。

なので6月雨が少なく乾いて高温が続いている今水やり効果は有ります。

一株にバケツ一杯程度時間を掛けます。

 

与えた気分になるだけの葉水は無駄です。葉ダニ防除は5月の葉が薄い時期から付きやすくなるので葉裏にも水やり、まずは葉が固く育つように肥料を与え効果があるようしっかり水やりします。忘れがちですが水やりで肥料が利用されます。

 

根元にじっくりたっぷり与えます。

一か所40本程度なので丁寧に与えます。表面だけ濡れるような水やりは無駄です。与えているのに育たない方バケツ一杯水を溜めてみてください。意外と時間かかります。

乾いているので浸みやすくするために一度軽く掛けもう一度じっくりが基本、鉢植えと同じです。

一株づつ見ながら観察出来水やりは好きな作業です。店はゆかりの担当自分の癖を見極めるために担当者が責任を持つやり方が枯らす率を下げます。

 8月に入れば暑さの終わりが見えて来ると信じて水やりしています。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカメラ

2018年07月25日 09時37分21秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

一日ブログを休みました。

何か忘れ物をしている感じです。

ヨ○○○のポイントが30円足り無いので他のと一緒につい買い物してしまいそう。結局先回と同じ機種をネットで買いました。不要不急の外出を避けられましたが、配達の皆様お世話になります。

 

外はおばちゃんには過酷な暑さ。早朝作業だけになり一時の手の甲真っ黒から少し脱色してきました。8時30分を目安に帰ることにしてます。分類されると60歳過ぎは老夫婦、二人で畑で倒れたら困るわよね。

早すぎても遅くても駅に向かう方向は渋滞します。だんだん適当な切り上げ時間が身について来ています。適当なのに最適時間。収穫も野菜庫の中を見ながらしてます。葉物が無いので保存が出来ますが、この暑さで野菜も枯れそうです。

我慢しきれずナスやトウモロコシに水やりしました。

 

 乾燥しても元気なオクラ

ハーブの世界だとパースレイン日本では雑草扱いスベリヒユは食べられるそうですが未だ未体験。

暑さに慣れることも無いまま7月下旬、長岡花火が終わると雨が降る年が多いです。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが壊れました。

2018年07月23日 19時05分09秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

畑から帰って何時もの画像処理、なぜかカメラが熱い。

普通に動きません。

次のを買いに行きたくても暑いです。想定外の高温です。店は休みなので配達を受け取る気になれません。ヨ○○さんは案外指定出来ないんです。約束は守るのが当然なので待つのが嫌い、夫が約束の時間に一度も現れなかったトラウマかも。

 

想定外、------------ーーーーー。パソコンが壊れた日もそんな日でした。

おばちゃんには半年で壊れるなんて想定外です。暫く画像入りブログ書けません。退屈しても暑い、買い物や選びに行くのも無理かもしれないお年頃、ごめんなさい。

頑張らない生き方をお勧めしているので、これは夏休みですよねーーーーーーーーー。

 

御自愛下さい暫くお休みします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカラに乾きました

2018年07月23日 17時40分00秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

早朝作業後は部屋で過ごしているので日中の暑さに負けたままです。

 

梅干しの天日干しも終わりゆかりの一年で一度の作業も終わったようです。ついでに干していたミニトマト

二日干したら

隙間なく並べていたのに見事に乾きました。こんなにカラカラになるの初めてかも知れません。

 

畑の野菜でサブジ

ピザソースの残りでミートソース、冬ならオーブンに入れグラタン風でも5分で作れる工夫です。

切り方に台所の暑さが分かります。

どれも簡単で時短料理。

バラも秋の台風シーズンに向け鉢を寄せ始めています。

乾燥防止と、水やりしやすくします。

群馬に遊びに行くらしいですが、狙ったように夏休みなのに雑事が増えてます。

 

留守番水やりはお任せください。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑固な草や笹をやっつけてます

2018年07月23日 09時44分48秒 | 耕作放棄地

畑に行くのにトラックに乗ろうとしたらコガネムシが見えたので、近寄って見ました。

花殻も摘んでいませんがシュートの先端の花たちです。

草藪との闘いの日々ほっとします。

この子たちの未来の為に草取りしてます。

 

早朝収穫のついでの草取り、最近草取り比率が小さくなりました。雨が降らないのと根気よく種を付ける前の草取りで荒れた場所も減ってます。

ただヤブガラシやササが元気なのでこれはラウンドアップの原液を筆で葉に塗り枯らします。フジも復活しそうです。イネ科の草やツユクサは可愛いくらいです。タケは節に穴を貫通させ原液を数滴入れ処理しますが、根でつながっているので一部枯らすのは難しいです。

元気な夏が効果が有ります。クズや洋種ヤマゴボウもこれで随分減りました。

 

草花が植えていない箇所は除草剤を利用します。農地は農耕地用を使用し、残効性が少ないタイプです。液が掛かったものだけ枯れます。なので見落とし草は数日後にもう一度処理します。多くの除草剤はクルブシサイズまでが効果が有るので小さいうちに処理します。

 

野菜を栽培するところとバラや草花の間は手刈り、乾燥しているのでノコギリタイプの鎌で切り取ると簡単です。

草取りも道具を選んで楽しながら綺麗にします。草は植物の足元に敷き藁代わりにそのまま天日干しします。涼しくなるまでには嵩は減るので暑い日に無理に片付けなくても良いです。

 

昨年より庭木が水切れしています。低木は根も浅いので今週中に一回は水やりしないと枯れそうな乾燥状況です。元気なものほど水切れに弱いです。ハウス前から50メーターのホースを引きながらブロック別に水やりしていきます。慣れてきたので短時間で目的地に行けるようになりました。

畑は下水道が無いので店の半分の費用となるので広いですが助かります。街中で園芸店を運営しているのは贅沢な事かも知れません。

新潟市内曇り空です。

 

 本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤皮カボチャ収穫

2018年07月23日 05時52分30秒 | 家庭菜園

 

食べるためより大きな実が実るのが見たくて栽培しているのかも知れません。

 前年の残り種です。

バラを植える予定地に植え付けています。今バラを植え付けている畑は大きな木やハウスが有るので野菜畑として利用できる場所は150坪程度です。耕作放棄地を制覇しました。

未だ木の根が残る南の畑は通路が有るので開けているのは200坪程度かしら、新潟の田は一枚600坪です。近隣の農家さんも色々作物を栽培していない畑はカボチャがツルを伸ばしています。田には人の姿も有りません。米作りは減反政策が終わり今後どうなるのかしら。

野菜栽培は手間暇かかります。食べるだけの消費者側だった時気づかなかった美しい作物を栽培することの難しさを体験出来ました。2年目に入りいつも通っていた産直さん程度の野菜が取れるようになり花栽培も植物なのでコツさえわかれば野菜も栽培出来ます。

 

昨日一坪程度なのに笹が生えている困った箇所の一年草は取りました。

 

残る問題は害虫と草取りでした。命にかかわるような高温日が続いていますが秋の野菜の種まきや植え付けが始まる時期なのでは無いかしら。秋野菜はどうなるのかしら。

園芸植物は新潟は地元と関東から入荷しますが一部関西からも荷物が入ります。こんな高温の中シクラメンはどうなるのかしら。気になります。

 

 

採りたてトマトでソースを作り有る物ピザ

 

ウドンコ病が出始めているので、株の負担を減らすために収穫します。収穫してすぐより室内で放置熟成してからの方が美味しいです。

キュウリも大量に食べたし第一弾処分しました。

病気を蔓延させないために家庭菜園は諦め時が大事、早めに少しもったいないくらいの時に撤収します。

同じウドンコ病でもバラには移りません。不思議です。

 

本日も暑さに耐えお身体大切に過ごしましょう。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする