小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

食用ユリ掘って見ました

2021年11月30日 06時51分12秒 | ガーデニング

 

朝から晴れイングリッシュローズ苗の植え付けを急ぐので、何時もより早めに畑に行くのに付いて行きました。年内配送品の植え付けを急いでいます。植え付け活着するか確認しお届けしています。様子が良くないのは直ぐに枯れ込んできます。

植え付け直後の管理次第という事も有るので急ぎながらも丁寧にしたい。晴れ日に頑張れーー。

急ぎの作業も無いのでお弁当を作り違うところで手助けになる様にしてます。流石にカップ麺では重い土を抱え上げ続けられません。

数日前のレタスの続きにハネギを植え付けました。

前年屋根の雪が出入り口を塞いで鉢が何処に有ったのか、邪魔で雪抜け出来なかったので片付ける事にしました。ハウスの入り口にドアストッパー代わりのユリの鉢植えを植え替えようと土を掘り返しました。

一個がこんなに増えてました。

生長点が多数の球根は一玉が太りにくい、全部今回分けて見ました。

鬼百合と違いムカゴは茎の根元に出来てました。

お正月食べるのは新たに買います。アハハ!食べれ無いのよねーー。

畑のネギとラッキョウのナスの畝後に植えようとこの後草取りして整地した所で時間切れ。

3時半過ぎに片付け始めないと直に暗くなります。

今日も晴れそうです。頑張ります!

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ日になりそう

2021年11月29日 06時24分17秒 | 暮らしと庭仕事

 

晴れ日になれば放射冷却で朝ぐっと冷え込みます。

今朝も5時に目が覚めたけれど暖房して起きずに、居ました。

部屋が狭いので直ぐエアコンで温まります。

遂に最低気温3度バラの葉が一気に落葉して来ます。鉢へ植え付けが始まるので苗を移動しながら植え付けます。バラは休眠状態になります。

草取しにくい場所のバラの移動や枯れた所に追加植えが出来ます。

待ってました。

28日午後晴れました。

数日荒れたので外のイスが散乱してました。

ハウスの脇に雪が残ってました。

強いアラレだったようでフキの葉がボロボロになってました。

それでもハウスの中のカラシナが発芽してました。

同じアブラナ科アリッサムも発芽温度計を見ると日中15度程度でした。

北側畑水没して外仕事は出来そうも無く、ニゲラのプラグ苗を植え替えしました。

気温が低いので無肥料です。落ち着いたら肥料を乗せます。

予定の作業後夕食の野菜の収穫、野菜畑を見て回ります。

お天気が荒れる前に植え付けたレタス活着したようです。

バラ講座の生徒さんが来園されバラ談義、家庭菜園春から始め遊ぶ暇も無かったと楽しそうに話されてました。鉢植えのバラの植え替えの話になり大きな鉢に植えた株の今年の作品を見せてくれました。

綺麗に咲いてました。

コツがつかめれば一気に上達して家庭菜園も同時進行、義父さんの畑を荒らさずに済んでいるようでした。

それで今回のバラ苗も大きい鉢植えにして家庭菜園の時間を確保するようでした。ゆかりも10年植え替えて居ないので毎年植え替える何て無駄でバラにストレスを掛けてるだけです。

家庭菜園夏の作業でデトックス出来たのかお肌もピカピカお元気そうでした。

地元新発田市の美味しいパンを頂き夕食の献立が決まりました。

前日の残りですが、カルパッチョ風です。

野菜の美味しさ数日振りに収穫して感じてます。

今日は晴れそうです。お弁当作ろうかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気回復するかしら

2021年11月28日 05時37分13秒 | 暮らしと庭仕事

 

毎日朝起きると週間予報の確認します。

新潟市は雪マークが出てもミゾレ程度の時期で繰り返しながら気温が下がり寝雪になります。

晴れたら残りの苗の植え付けを済ませて、アーチ脇にバラを一本追加植えしたい。

先週の晴れ日薄暗くなり断念し現場に鉢植えを放置して有ります。

 

寒くなると野菜だけでは芯から冷え切る。

畑に行く日は朝のスープにソーセージや肉を入れる日が多くなって、ポテトサラダにキュウリの姿は消しました。夏野菜は冷えます。

時折道路が白くなる程アラレが降りました。

丁度海寄りのお客様から電話が有り「晴れてるよー。」弥彦山の陰になる地域は雪は少ない。

市内県内でも地形や山の影響で違います。午前中来園予約も無く偶然何時ものプロ用スーパーが創業祭らしく好きな物買いました。

先週見掛けた洋ナシのル・レクチェもお手頃価格になってました。ゆかりの誕生日も忙しくお祝いらしい食事も出来なかったので好きそうな物買いました。

 

お刺身用のホタテ、サーモン、生食用の牡蠣何時もの半値近いので大盤振る舞いです。此処は毎週通わないと違いは良く分からない、プロ用なので自分で料理できないと多すぎます。

夕食まで留守番人は考えました。

素材が良い物は手を加え過ぎない方が美味しい。

美味しいお米新之助を炊き海鮮丼にしてみました。すし酢に白梅酢を加えます。

前年物のイクラ最後一瓶で、お正月用は食いしん坊仲間情報の一時お安い時に買い作ってます。今はもう手が出ません。美味しい物と花以外に興味が無くても無駄遣いに思える金額になりました。箱買いだと4万円超えになります。

毎年冷凍庫に入るだけ越冬用冷凍物を手に入れてます。

11月初旬から始めた古いもの食べ切り役に立ちました。運良くジャガイモ男爵も箱買い出来ました。

鉢物ですが長く市場に通ったのでどの業界もスタートが始まる季節同じかしら、良い物は売り切れるとお終いです。

もう少しで12月一年早かったです。

手軽に食べれるミカンも小さい物が多くなってます。「甘いけど小さい。」夫10年ほど前の感覚で小さいを連呼。「あのね老人に食べ切れるように小さいの、アハハ!」なので少し大きめを箱買いしました。きっと甘くないとか面倒な老人になって娘に叱られ嫌われるわよーーー。

本当はどうなんでしょう。摘果する手間が無いのかしら。収穫は馴れれば出来そうだけど適度に間引くのは難しそうです。

時々農業に参入しやすくする記事を見掛けますが、実際ハードルは高い。

米は機械化が進んでいますが、果樹や野菜は収穫だって重労働です。

果樹のように苗木を植え収穫まで間が有るような物程次を農園ごと貸し出しがスムーズに出来れば良いのに。叔母が送ってくれたシャインマスカットは次世代に丸ごと貸し出し継続営農している話でした。継ぎ手の無い友人はどうしているかしら。

我が家は農地なので一般的な園芸店は運営できず、自家栽培品以外販売してはいけない規制でネット販売だけになりました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番仕事

2021年11月27日 06時47分19秒 | 暮らしと庭仕事

 

今週はずーーっと雨降り市内はミゾレもアラレも降りました。

寒くなり家庭菜園も僅かな収穫だけ、種まきもほぼ終了。

留守番は急ぎも気がかりな事も無い、これって結構凄い幸せ。

食べ切れ無い分の乾燥シイタケ作り始めました。

一度に乾燥させるより乾かしてしばらく放置、シットリ中から水分が表面に出てきたら乾燥を繰り返すと湿度の高い新潟市でも保存できます。冷凍しても良いけれど乾燥物の美味しさも有ります。

時間を持て余す雨降り日、今の時期シイタケもお手頃です。

ギフト用の乾燥シイタケの生状態はさぞかし大きい事でしょう。

気温が下がったので来週は価格上昇するかしら。

身の周りの多くの品が値上がりしてます。消費税が上がったのだからその積み上げです。原油高騰と円安原因説も何か?です。

実態はタケノコの可食部みたいなのか、芯も無いタマネギ剥いたなのかしら。

種苗会社さんのジャガイモの種芋も腐る病気が有ったサツマイモ苗も値上げでした。

最近スーパーさんでも以前なら出回らない程ジャガイモやタマネギは小さな物が並んでます。

ネットニュースも野菜ドロボーの話が目に付きます。

 

ユリ・ブラックビューティと一緒に植え付けて有ったイングリッシュ・ブルーベルの球根、タキイさんのカタログで開花見込み1ポット高価でビックリ。

ユリもブルーベルの球根もタキイさんから購入してます。

高木の伐採整備が終わったら木々の間に植え付けたい、夢がもう一つ出来ました。

食品系も軒並み値上がりしてますがお米は以前のままです。

時々お安い日に出合えるので半分になったら買います。お小遣いを花に使いたいからお米献立しますーー。何時も取り寄せしている国産小麦も値上がりしています。

留守番の夕食は何を用意しようかしら。

晴れの間忙しかったので釜飯三昧でした。

そろそろ醤油味も飽きた頃、エビピラフです。

米にオリーブオイルを回しかけ混ぜ火をつけ玉ねぎを加え、コメが透明になるまで加熱します。固くなるのでエビはスープを入れる直前に炒めた米に加えスープを注ぎ炊きます。炊き上り混ぜる時に好みのハーブソルトで加減します。

鍋炊きの良さは炊飯器の分解掃除が不要な事です。多分厚手のフライパンでも出来ます。

食器を洗う枚数も少ないので喜ばれます。

ハウスの中温度は「あーーーー寒い。」

バラの検品が済み仮植え迄雪が降らない事を願います。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年、イングリッシュローズ第1便到着しました

2021年11月25日 19時00分39秒 | ガーデンダイアリー

お待たせいたしました‼第1便到着しました!

届いたのが14時45分。曇っていてすでに暗い…。16時半には真っ暗になるので、ざっくり束の検品だけになってしまいました。

ウィリアム・アンド・キャサリンが残念ながら欠品です。あとはたぶん届いているはず。滅多にないですが1本多かったり1本足りなかったり、品種違いがあったり。どれも1,2本の誤差ですが明日数える予定です。

11月出荷の裸苗のご注文のお客様には検品完了のメールをお送りしました。ご指定いただいた日にちの通りお届け予定です。

12月以降お届けの裸苗のご注文のお客様は、2,3日中にメールをお送りさせていただきます。

鉢植えのお客様も2,3日中に植え付けし、植え付け完了とお届け日のご案内をいたします。今しばらくお待ちください。

苗の予約は3便が2月の予定なので、3便が届くまで続けます。予約ではなく即納希望のお客様は2,3日お待ちください。検品完了後(小さな森の手書きのタグをすべてつけ終わったら)、ショップの方に反映させる予定です。

 

↑下葉は減ってきました。曇りの日が多く日照時間が少ないので新潟では黒星が付きながら落葉していきます。今年は1回殺菌剤を多く撒いたおかげか黒星は少ない方です。

未だ最低気温が5度以上あります。休眠のスイッチが入るのが4度なので冬剪定はもう少し我慢。4度以下の日が何日があった後、雪が積もる前にざっくり枝が折れないよう冬剪定します。脇枝が多いと枝が裂けやすいので、雪が降る前に終らせたい…。去年は突然ドカ雪でした。

 

↑最低限の植え付け後の置き場所は確保しました。明日、明後日注文分を植え付け、28日から少しずつ植え付け始められたらと思っています。新潟の11,12月はとにかく雨または曇り、湿度が高いのはありがたい。でも、天気の良い日に丁寧に植え付けた方が失敗ややり直しが少ないので、晴れてほしいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続悪天候です

2021年11月25日 07時12分55秒 | 暮らしと庭仕事

終日強風と雨で大荒れの天気でした。

畑と違い自宅ですることが無い。

風で何か壊れて居ないか気になります。

 

ドラマを見てご飯食べて程度、歩かないと歩けなくなりそう。

普段庭は静止画像のような世界、ドラマは動く2話で疲れ気味。

数年前と違いシリーズ一気見出来無くなってました。老化だわねーー。

 

 

夏煮込み用トマトで連日作っていたミートソースを食べてます。

退屈していた所へ、

大手種苗会社さんの春向けのカタログが届き来春植えようと思い草花の種や野菜種を選んでました。

数日掛けて楽しめます。

カテゴリー別に気になるものを選び更に無駄にしない様絞り込みします。

カタログで選んで行く作業はパソコンだと簡単。

来春は卸用の展示会は開催されるかしら。

夏の天候不順や人手不足かしら価格は上昇しています。

 

今日はイングリッシュローズの輸入苗の入荷予定です。

何も手伝わないのでご飯当番です。

数年前から見たら急ぎ配送は減ってます。

夏の終わりに頼んだ軽ワゴン来年1月初旬納車らしいです。

いきなりスノータイヤです。

天候回復するかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物に変身

2021年11月24日 05時11分05秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

一日晴れたり強風と強い雨で荒れた日でした。

 

見逃しドラマを見ながら、産直さんで買ったハクサイ前日の続きです。

容器に重しを乗せ漬けていた時代から見たら刻んでジップ袋に入れ浅漬けの素を回しかけるだけ。

簡単過ぎて漬けたと言いにくいです。

 

大玉のハクサイ産直さんで200円程度感謝です。栽培5か月近く掛かります。

食べやすいサイズに切り袋に入れます。

買い物した日に、半球で100ml程度、時々袋の上下を返し調味液を馴染ませます。

一晩置くと浅漬けの素で塩分が適度に回り嵩が減ります。発酵調味液の力凄いです。

翌朝に葉先の方は漬かっているのでこのまま、刻みユズを乗せ炊きたてご飯に大好きです。

塩分過多にならない為に先ず自分をトウガラシ色で迷わします。

その後味が薄いと感じる程度、大匙2杯位混ぜます。後で足せますが塩辛いとハクサイを足さないと食べれ無くなります。

此処まで来た所で味の変化に千切りダイコンと梨を加えます。

台所で二日掛かりました。鮮度が悪いハクサイだとこんなに簡単では無いです。

お断りして置きますが、各調味料会社の関係者では有りません。

 

その後煮干し粉や顆粒昆布だしを入れ馴染ませ冷蔵庫の野菜室に入れます。実験のように毎回違う味に作ります。家庭料理の良さは毎回違う美味しさで飽きません。

漬物と言うよりトウガラシ粉入りのサラダ感覚です。

手を触れないので傷みにくい。

インスタントでものんびり自宅日で無いと美味しく出来ません。

栽培日数の長い野菜は限りある体力、庭遊び最優先で諦めました。好きな事と向いている事は楽しいです。

来春のバラの季節を楽しむ花苗の植え付けを頑張ります。夫が20年物の耕運機壊したらしい。未だ娘に言い出しにくいらしい。ゆかりの誕生日に、

こんなの買って来てました。

通勤途中の地元スーパーさんに朝立ち寄ると産直コーナーに良い物が並んでます。買い続ける事で応援出来ます。

マスクしている時代ニンニクが入っていても迷惑掛けない、アハハ!

 

南のマイタケですき焼きの残りの牛肉と畑のゴボウで、

お勧め献立で舞茸牛丼が有ったので100グラム程度残った肉も入れました。

山椒を振ります。

ガスで鍋炊きしているので米がふやけず炊き込みご飯より、釜飯寄りです。

直ぐ炊けるのでゴボウと舞茸は出汁で下煮しています。

実生で生え2年物の畑のゴボウ、切ったら切り株。舞茸ご飯に入れたのは細い部分を刻んだ程度で足りました。放置すると根だから劣化して不味くなります、カツオ出汁の薄味で柔らかく煮て見ました。

初めて作って見ました。

ゴマ酢を掛けて見ました。意外と美味しい。

そのまま春まで育てるとアザミの様な花が咲き枯れます。

ゴボウも舞茸も煮ると煮汁が黒いので、見た感じ味が濃いように見える事で減塩出来ます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン後にレタスを植えました

2021年11月23日 06時36分20秒 | 家庭菜園

 

午後から降りそうと思い何時もより1時間早く畑に行きました。

矢張り朝バタバタです。

育たないと諦めていたレタスをハウスに入れたら苗サイズです。

ハウスは最新フィルムを張って居ますが25年以上の古い鉄骨です。

遠目に新品に見えますが使い勝手の良い用にコンクリ打ちをしドアを付けただけです。

風が通らないだけで気温は25度程度になります。

花苗も外から移動しながら育て9センチポットに移植出来ました。

外棚ほぼ植え替え出来ました。雪を迎える準備進んでます。

虫除けネットを掛けたままダイコン密植放置、単に虫嫌い。18日アマガエルにも出会うしカマキリも見ました。メタセコイアが元気になり根が地上まで伸び、育ち切らない。

真ん中を残し両端を食べて来ました。

何とかミゾレになる前に植え付けたい。

赤いのはレッドファイアー花壇飾りになりそうな美しい色です。葉ボタンと違い虫が来ない。

ダイコンは細根が少ないので土の中に根が残りにくい。家庭菜園なので程々のサイズで良しとして短ダイコンを栽培してます。

雨が続く新潟市、抜き穴に追肥だけ入れ植え付けます。

すぼらでは無く初めから予定してキヌサヤ用とレタス、ダイコン用に穴開けしてます。最初は大根菜として育て間引きながら開け、キヌサヤを種まきし大根収穫後レタスを植える。

晩秋に3日晴れ日が続くことは少ない、今年は夜中に降るので未だ作業出来た方です。

春雪解け後の収穫を目指します。

 

この後本格的に前日の作業の続きをしようとしたらポッポツ予報より早く降り始めました。

前日頑張ったのとお天気病で膝が痛い、庭遊びは諦め買い物に行きました。

プロのお店の方2年前に戻りつつある世の中、休みの前でも有り先月とは違い混んでました。

我が家は食べたい物を買います。

当然食べ切れ無いので鍋用に小分けして冷凍します。

津南町のマイタケが箱売りで格安でした。

年中出回って居ますが天然物に近い感じ、4択です。

数日荒れる予報何か美味しい物を作ります。

蕾が無くなったビオラハウスで復活です。

雨が降ればハウス内の片付けと少しの野菜の収穫程度の暮らしになる私ですが、ゆかりは忙しい日々が待ち構えてます。美味しい物をこしらえ応援します。

 

皆様の紅葉写真楽しませて頂いてます。

長時間歩けなくてもご一緒させて頂いた楽しさでした。心から感謝申し上げます。

畑のハウス前のモミジも赤くなり始めました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリの鉢植え替えします

2021年11月22日 06時46分27秒 | ガーデニング

風も無く薄曇りでしたが作業しやすい日で、夕暮れまで植え替えや草取りが出来ました。

何時もの2日分進みました。

野ネズミに食べられないように鉢植えにしてます。

2年放置したので植え替えです。

鉢を倒しプラ鉢なら上から押しながら回し隙間を作り茎が切れてしまわないように抜きます。

土を落として見ました、上根と下根の位置が良く分かります。

一個増えてました。球根が増えにくい品種はお高いかも知れません。茎はねじる様にすると抜けます。

鉢底の土を入れ培養土を鉢の深さの半分まで入れ肥料と球根を乗せ土を被せます。植え付けて有る目印に花苗を植え付ける事が多いです。

一緒に植えていたブルーベルの球根増えてました。こんなに小さいと咲かないので庭の歩か無い所に蒔いて育てます。

鉢植えのままだと上根が腐って土中に残って行きます。

少なくとも1年置きに植え替えしてます。

ユリはアブラムシ媒介のウィルスにより病気になる場合が有るので根詰り前に、雑菌の少ない土に植え替えます。

葉が完全に黄葉して茶色くなり始めが適期です。

販売されて居るのは少し早めに掘り上げるのか翌年花数が減る気がします、時々少量追肥して居ます。

午後から北側畑のアーチのバラを植え付けようと周りのヤブガラシの根を掘り上げました。

春先かなりしつこく丁寧に掘り上げたつもりでも四方に伸びてました。

切らないように探り掘りしました。

調子の悪いブルーベリーの根の真下に太い根が走ってました。

少し残っているラムズイヤーも今なら移植出来ます。

秋の草取りは越冬する草が多いので綺麗に取り除いてから植え付けます。

ブルーベリーが紅葉するまで待っていました。

作業はそれぞれ気温と適期が有るので難しいです。

南側の花壇の植え付けを始めたので移動しながら綺麗にしていきます。

この太ゴボウ帰り際に又美味しく好評だったのでブルーベリーを育てる為抜いて来ました。

美味しく食べまーーす。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ日は後数日

2021年11月21日 05時47分17秒 | 暮らしと庭仕事

 

雪国ですから11月下旬は寒く雨続き、それがいつか雪に変わります。

晴れ日を選び育てた苗を植え付けてます。

やっと土が乾いて来たのに週明けは雨予報時々雪マーク。このところ夜中に雨なので作業は進んでません。

新潟駅の南側いつの間にか住んでいる地域は高層マンションが立ち並び少し郊外まで行かないとガソリンスタンドも無い地域になってます。

混み合うので早くに冬タイヤに履き替えてます。

安全第一です。

今年もスズメ100羽ウメノキに大集合?何してるのかしら。中央に写る枯れ枝の葉に見えるのが全部スズメです。これからどの方角に旅するか相談して居るのか賑やかにご宴会でした。

籠に未だチューリップの球根が残ってました。

私が種まきから育てたウサギビオラに蕾が出始めましたーー。

早く見たくてホームセンターで1ポットだけ購入してます。

フフフちゃんと育ちましたよーー。

雪が降ったら春まで咲かないので劣化して無いだけ長持ちするはずです。

早くに植え付けたアネモネの葉が出てます。変よねーー。

例年だと肥料切れして黒点病がバラに広がり葉が落ち始めますが、最低気温が5度の日が未だ無いので青々してます。強風や初雪の予報が出たら長く伸びた枝を粗切りして雪折れを防ぎます。

ER・サイラス・マーナー

苗の入荷前に苗置き場の花苗を植え付け場所を空けてます。

種蒔きも慣れてきたら沢山育てらるようになり、劣化して居るのも有ります。一日でも早く植え付けたくても土が適度に乾いて無いと上手く育ちません。

夏花壇で楽しんだ越冬出来る草花を移動しながら植え付けるので時間を掛け楽しみます。

趣味ですからーー。

好きで植えてます。

ボーダー花壇に移動出来そうな少しだけ残っている植物もまとめて行きます。

暫く秋バラ販売後のんびり好きな事や、気になる雑務も片付きました。

 

本棚を買う時ついでに見て回った家具屋さん、次のベットのマットは介護用かしらそう思い不要な物を片付けました。今は元気だから簡単に判断し行動出来ます。

土を配達に来てくれた問屋さんの担当者さん青森に出張だったようです。

「10度以下で寒かったー。」新潟市内も直にそうなります。

雪前片付け急ぎます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー花壇 草花の植え込み 2

2021年11月20日 07時03分52秒 | 暮らしと庭仕事

 

週間天気予報に雪ダルマ発見、植え替え植え付け急がなきぁ。

通路脇の鉢はまとめて倒れないようにしました。

花苗の残りの植え付けを急ぎます。

植え込んであると根が寒がらないので枯れにくいです。

頑張れーーー自分。アハハ!

切り花タイプのパンジー葵ブルーとカマッシア

花が終わった鉢植えを通路の端やハウスに取り込んだりしたのを単品ごとに鉢植えにして冬越しします。

暖かい地域ならこんな作業は無いわよねーー。

「面倒くさい。」やる気が無くなるので口にしたくない。趣味遊びです。

出来る事をします。

プリムラの八重咲、青、黄、ピンクのどれか一鉢枯らしました。アサガオのツルに覆われ鉢が倒れ水切れしてました。ごめんね。

2鉢は鉢の中でギュウギュウに育ってます、このままでも咲きますが根詰まりしているので咲き出すと調子が悪くなります。鉢から抜き肩の草取りをして土を丁寧に崩します。

大まかに3つに分けました。上手く1芽に出来たのだけ鉢植えにして他は花壇に植え付けます。

鉢植え増えても手入れが出来ないのに、近くで見たい。

タコ糸程度の根を切らないようにします。

毎日畑に行くとゆかりはカラスのイタズラの点検に畑を一周してます。

タマネギを抜いてみるのも前年落花生を植えた辺りらしいです。記憶が良いのか悪いのか、タマネギ苗には豆は付いて来ませんよーー。

散乱しても知らんぷり、片付けた翌日です。来週は天気予報に雪マークこんなことして体力使ってる場合で無いわよーー。11月勤労感謝の日、辺り一面真っ白も有ります。

バラと庭木の間にヒガンバナの球根を千鳥で植えました。昨年北面のボーダーはハタネズミに穴を掘られ枯れ込んだ株が多いです。無駄でも植え付けました。

次は此処かしら。

三角花壇の伸びすぎボリジを抜いてヤブガラシの根を片付けた後掘り返したら発芽して此処まで育ってました。チーゼルとボリジも9センチポットに植えて置きました。

エンドレスです。

先に進まない理由がコレ「捨てれば簡単、見なかったことにしたら簡単。」出来ないから日々コツコツです。

家庭菜園作業終わったと思ったらレタスとハネギ植え付けられそうです。

今日も頑張れーー。冬眠は近い。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー花壇 草花の植え込み

2021年11月19日 05時50分24秒 | 暮らしと庭仕事

北国の冬は寒い。

暮らし安さは雪の積もる量です。

新潟市内は県内でも降雪量が少なく膝丈まで積もると大渋滞です。

寒がりです。木造の広い店から狭いRCのマンション暮らし、良かった事は真冬外は雪でも室温10度程度暖房しなくても有る事かしら。駐車場も屋根が有り、ホテル程度の音は風の音より気にならないし老人には快適です。

これから最低気温5度程度はハウスも窓を全部閉める時期になります。

雨が続いてましたが11月にしては珍しい一週間の晴れ曇り予報、最低気温8度と寒くなります。

先月から始めた整備している場所だけでもボーダー花壇を完成させたい。

 

仕事ですから当然小さな森の販売基準に育たない株も有ります。株は全て茎の数や形が違います。ゆかり自体がイングリッシュローズの大ファン、ちゃんと育つけれど不安にさせるような株が手元に届いたらガッカリは申し訳ないです。そう考えて居るらしい。喜んで頂けないと仕事は終わります。

苗を販売しているだけです。

お客様の知識や経験で育ち方は別です。わずかな気付きの連続がご褒美で素晴らしい花に囲まれる季節を楽しめます。上手く育たないのは気付きのズレかしら、地域や環境に合わせます。その工夫が難しい。

知識や経験が少なくても、それでも綺麗に咲くように育てたい。工夫の連続です。

元肥

追肥

鉢から抜いて植え付けるのも根の育ち具合を観察する為です。知人が毎年鉢植えを植え返して1度も良くなったのを見たことが無い。流石にバラがかわいそうで土を売りたく無い。知識と常識、目の前のバラを見ず手入れと言う無駄なお節介。

ジュビリー・セレブレーション蕾のまま雪の日が来るようなら切り暖かい部屋で咲かせます。

初冬は初冬色。今年も会えましたね。

 

伐採と剪定は別物。ゴミにするのか育てるのか。

時が来るのを待つのも仕事の内。

「豆が煮えるのを待って居られない。」祖母はそんな風に孫達に語って聞かせて居た。

眺めているのも庭師の仕事でしょう。

園芸は対話よね。

一人遊びが出来て最高。

今輸入苗が主流、多くの販売代理店が国産苗の生産終了とともに販売を止めた理由かもしれません。

輸入苗は細根が無いゴボウ状態で届きます。

細根を出させ育てるのが難しいらしい。

綺麗に洗われて居ないと検疫で病気と判断され全量廃棄も有ります。

日本の水際対策は厳しいです。

秋アサギマダラが台湾まで旅する事が話題でしたが、その逆も有り得るという事です。

40年前仕事を始めた頃新潟で見かけなかった虫もバラを襲います。南の地域から北上しているのかしら。

普通に松林に居たカミキリムシ被害も街中でも多い。

少し前に植え付けた苗落ち着いて来てます。

午後から本格的に植え付けと思ったら通り雨、直ぐに止むと庭に居たら背中がびっしょり寒くなり早めに切り上げました。

気温が下がりハウスの中ドア前に移動しました。

春まで楽しめます。

 

今までカブで作ってた煮込み電気圧力鍋で煮込みました。

ダイコンだから醤油味と思い込まず、畑で採れた野菜失敗も怖くないコンソメ味で煮込んだだけで温まる一品です。

ホワイトセロリの香りが立ちます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー花壇作り始めました

2021年11月18日 06時53分39秒 | 暮らしと庭仕事

 

雪前の貴重な晴れ日でした。

夕暮れも寒くなる時間も早いので、簡単なお弁当の為に鳥ゴボウご飯を炊きました。

超手抜き朝起きて天気予報を確認してから具材を切り用意したコメに乗せ出汁汁を入れ炊いただけ。

ゴボウは前日帰り際に掘った勝手生えの2年物、土中に何か有るらしい15センチ先はタコ足らしいです。

 

夜中も雨が降らず2日目です。

今週は久し振りの晴れ日が続きそうです。

雨の間11月にして置きたい雑務を片付けてました。庭遊びが出来ます。

溝を掘って準備してました。

イングリッシュローズの鉢植えを植え付けます。

「ハウスから近い所で見たい、遠いと手入れしにくいわ。」お気に入りを植え付けた場所は日当たりは良いけれど風も強く花痛みしやすい場所でした。

体力に合わせコンパクトに楽しみます。

堆肥を撒いて、埋め戻し用の土にも混ぜて準備します。

通路脇にも植えたいらしく並べてました。

防草シートを剥いだらコレ、ミントの根です。大変だった訳です、ミントの交雑種になるので手強いです。

日暮れが早いです。

次は私がバラの間に草花を植え付けます。

明日は2度目のバラの土が入荷します。来週にはイングリッシュローズの輸入苗の入荷が有ります。

後一週間植え付けや片付けします。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱈のフライ

2021年11月17日 06時14分28秒 | 暮らしと庭仕事

 

寒く急ぎの作業も無いのでのんびり午後から畑でした。

発芽しなかったソラマメを追加植えし、カラスがイタズラして抜いたタマネギを植え直しました。

家庭菜園は少しばかりの収穫、雪に埋もれる季節になれば静かに冬眠です。

無駄に体力を使う時期では有りませんよーー。

16日撮影

寒くなり北海道から来る釣りスケソウダラも美味しそうなサイズです。

シーズン初めに叔母の所へ持っていったら喜んでました。

ぶつ切りにしたタラと野菜を煮て味噌味のタラ汁を食べた話を懐かしそうにしてました。

未だ4時前なのに薄暗いです。

何時ものプロ用スーパーの鮮魚売り場で無いと大きなものは見掛けたことが無いです。叔母も行く帰り道に立ち寄るスーパーでは定番だけです。

時間が自分たちの都合で使い分けできる最近は魚は魚の専門店、肉は肉の専門店に時々通い不自由に感じたことが無かったです。ほぼプロ仕様の物たちで暮らしています。

目利き仕事の買い付けは今は幻、売値から買い付けなのかしら。

中学校の家庭科で習った、毎年食べるタラのフライです。

今なら危ないから揚げ物何て差せ無いかも知れません。

先ず食べやすく切り身にし、少し塩を振りチルド室で休ませ身を〆ます。

頭や背骨近くは日本酒を掛け鍋か味噌汁用。

鮮度が悪い物は多分別物です。

義父は煮付けが好きで良く作りましたが、義父以外全員苦手。タラコと白滝の煮物以外人気無でした。

 

タルタルソースを作ります。ゆで卵を作ってゆかりが帰って来るのを待ってました。

15日バイパスで事故が有ったようで聖篭の免許センターから新潟駅、通常の倍以上の時間が掛かったようです。大型トレーラーが走り怖い道で、初めての免許更新、バスなら駅南から出て居ます。晴れ間から急に雨に成ったりお天気が安定しないのでゆかりはのんびりバスで行く事にしてました。長岡迄大学時代バスや新幹線通学して居たので自分で運転するより楽でしょうか。

夕暮れが早い時期、一人で渋滞に巻き込まれたら心細いと思います。

何もしないのに疲れた様子で簡単に済ませました。

冬眠時期に次女家族の住む群馬県に青空を見に行く予定らしく、ワクチン接種の2回目でランチは家ご飯でした。12月に入ったらインフルエンザのワクチンの予約もしてます。孫がどちらか熱が出ると二人とも自宅待機になるらしいので、遊びに行くのもハードルが高くなってます。

前日下ごしらえして有るので簡単。

50年前と違うのは塩コショウでしっかり味付け、今は薄味にしてタルタルソースやレモンを添える事程度。

フライが出来ればトンカツや鳥から揚げ、簡単そうなのに一番面倒なのが天ぷらかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗の植え替え

2021年11月16日 05時56分18秒 | ガーデニング

 

この所駅南の自宅を出る頃は青空、ハウスに着く頃からポツポツ。

外遊びを始めようとするとザアザア雨。

畑の植え込み用に種まきから育てる練習を重ねて来ました。沢山出来るのでバラ苗と一緒に花好きさんにプレゼント用にしてます。

苗サイズにより活着もその後も違います。

育てやすいヤグルマギク

花壇に植え付け時に元肥えを忘れても育つように肥料は多めに入れてます。マグアンプK大粒、根に触れても肥料焼けしません。

培養土が乾き過ぎているようでしたら前日水を掛けて置きます。

ピートモスが乾燥し過ぎると水をはじいて活着が悪くなります。

販売していた頃、色々失敗の買い付けもしているので証拠隠滅の廃棄処分はもっぱら私がしてました。アハハ!

宿根草になるのと一年草と寒さに弱い植物、新潟でどう育つかは実際のところ育てて見ないと分からない事の方が多いです。多くの園芸本は暖かい地域の著者が多いです。

植え替えて再生させたり廃棄率を下げる為と栽培のヒントを集めてました。

無駄など無い人生。アハハ!なぜ上手く行かないのかの検証は大事です。

シーズン終わりにポットから抜いて処分してました。用土のチェックは必須です。

 

今プラグトレーから抜く小さな苗の根の状態を観察しています。

本葉が何枚になったら根が回っているか、劣化させずに9センチポットに移植するタイミングの見極めです。

ニゲラです。根を切られると弱ります。

外の棚で育てると雨で肥料成分が流れ出るので本葉が黄色くなりやすい。

12日はヤグルマギク24×2ケース植え付け。

13日はニゲラ2ケース

暫くハウスで育てます。

 

花苗もブランド品と言うか高価な植物が増えてます。

売り場で苗を乱暴に扱うお客様を見かけるとホームセンターさんでも切なくなる日が有ります。

他所のお店の隅で娘と「鉢花価格の花苗、あーーー優しく取り扱って上げてー。」

種蒔きから育てた経験は大事です。

市場に行けば簡単に開花株が手に入りますが、営利栽培用で無い種からの苗は育てるしか有りません。

種苗法の改正でかなり厳密になって来てます。古典的過ぎて流通に乗らない物やラベルを作る程販売予定の無い物は種から育てるしか有りません。

結局楽しいから続けてます。

 

高速道の側道から何時も映り込む17番鉄塔、木が生えている所が畑です。

12日の見積もり依頼の件メタセコイア他5本の伐採、来春にならないと番が回って来ないそうです。価格は今までの伐採費の予想範囲でした。同業他社にざっくり聞いたら「1万円×1200坪程度かなーーー。」当時伐採仕事も夫公共工事で請け負っていたので抜根や最終処分までするともっと掛かります。

今は処分費が高騰して居るらしい。

相手の業者さん「雪降りますからーー。」でした。雪国の常識のんびり順番待ちします。

雪が降れば除雪作業が始まります。

どれも落葉樹、田植えの時期前に出来れば良しとします。

切りたく無くても法令順守です。

農地は農地のルールが有ります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする