小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

アスパラガスの大株

2015年11月18日 06時48分19秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

来春用の植物カタログを毎日楽しんでいたのでつい。家庭菜園は場所が狭いうえに秋冬はバラ苗の仮上場所になり半年使えません。しかしです。皆様のおかげで思いのほか今のところ空いてます。なので確認せずに好きな野菜アスパラガスを発注しました。春まで待てない、在庫ありなら早めにと注文書に書いておいたら年内発送分がありました。聞いてみるものです。一旦植え付ければ数年収穫できます。きぁうれしい。

「来月バラ苗また入荷するんですけど。」そうですか。空き地がなかったら鉢植えにしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何植えますか

2015年11月18日 06時28分04秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

バラ苗は予約して買うのが普通になりつつあります。真夏にご来店カタログで選んでみてはのお客様、植え付け始めたご予約いただいた鉢植えを見てやっと意味が分かったようでした。敷地が狭いので鉢植えで在庫できる数が限られているし家族で仕事なので大量には取り扱いできないし、と丁寧に説明したつもりだったようなのに偶然欲しい品種が売り切れ。世界で販売しているブランドなので日本以外で人気品種だってあるだろうしと私達は想像できます。

個人的に弱って販売不可の鉢植えの移動も、見に行ってないので畑の整備だって夫は老人グループ入りと軽トラック一台、チェーンソー程度の装備なので本人の話より進むはずも無く、最後と思う除草剤散布の効果が切れる春先まで植え付けできません。だから場所も空きません。個人の家よりは広いですが駐車場スペースと庭部分が歩道になったのですからお店としてはとても狭いです。生花店なら十分でもアーチやベンチ、テラコッタを今後も販売していきたいんですから狭いです。決められないようなので30メーター花壇のバラ見本なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六時ですがまだ暗いです

2015年11月18日 06時20分14秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日は午前も午後もバラ講座。人に会わない生活になって久しいのでテレビも朝だけあっという間に一日が終了。植え付け実技はゆかりなのでその間にバラを見たり写真を撮影。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする