小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

8年目の贅沢

2012年05月31日 19時28分57秒 | ガーデンダイアリー

今日は日差しの強い1日でした。

↑朝9時半ごろ撮影 眩しいです

 

今までしたかったけどして来れなかった事!

↑入社8年目にして初めてこの時期に良い状態のバラを切りました。適当に入れても可愛い!!売り物は切れないし・・・。花殻摘みしかした事がなかったので嬉しいです。

品種はメインが「オセロ」白の小花は「フランシーヌオースチン」と「アンヌマリードモントラベル」

今年はオセロを長く伸ばして誘引していたのですが、花の重さで花壇の前に倒れてしまいました。なので切って楽しむことに。ご来店くださったお客様は「これをするのが夢。良いものを見ました。」と言って下さいました。私も今日夢がかないました

売っていない品種ばかり撮影して本当にすみません。今日はトラディスカントのお問い合わせを頂きました。写真を撮っている株はどれも古く花壇に植わっていたり直径50センチ以上の大きな鉢に植わっています。ほとんどの株は1990年代後半に集めたものです。トラディスカントは入社1年目に入荷してから入荷していないと思います。オセロは昨年秋数本入荷できましたが、先日最後の1本がもらわれていきました。

生産量の少ない品種についてはお問い合わせいただいても入荷できない場合、入荷までに数年かかる場合がございます。バラもそうですが園芸全般に言えることで欲しいものは見つけた時に買う事、そして長~く待ち続ける事ができると楽しいと思います。

 

↑2005年の種をまいたら芽が出てきました。ルッコラ?コーンサラダ?

出てこないつもりで混ぜて撒いたのでもう少し様子を見てみないと何とも言えません。

↑これも10年程前の種。撒いたのはタチアオイ、ラークスパー、ルリタマアザミ、ツンベルギアなどです。タチアオイが出てきたみたいです。小さな種、薄い種から出た芽感動です!

↑ウィリアムシェークスピア2000

↑セントセシリア

↑北面日陰のフェンス右側に伸びているのは3年目のチコリ180センチ程に伸びました。支柱を立てた方がよさそうです。

↑ジェフハミルトン

 

↑ウィズレー2008

↑イスパハン

↑ジャネット

 

↑ラレーヌビクトリア

 

 

↑斜め向かいのファミリーマート本日開店です

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃です

2012年05月31日 07時13分03秒 | ガーデンダイアリー

晴れの日が続いています。先日の雨で水やりを休んだ日茂った苗はやはり水が足りなかった所もあったみたい。夕方はしっかり水やりしました。

花殻摘みが始まりました。

 

↑ラ・フランス

 

↑ジインジーニアスミスターフェアチャイルド

カタログより絶対実物の方が綺麗だと思います

↑ムンステッドウッド

↑トラディスカント

↑トラディスカントの蕾

↑クレシダ

 

↑根室の朝

露出を調節してもこの白は輝いて見えます

↑ザ・スクワイヤー?だと思うのですが・・・

古い枝で雪で折れて1しか枝がなく、皮半分でつながっています支柱を立てしのいでいるのですが咲いてくれました。

↑ウェッジウッドローズ

↑LDブレスウェイト

今年は冬の水が足りなかったのか少し小さめ

↑プリンセスアン

 

↑フィリスバイド

↑フラウカールドルシュキ

↑クレマチスの蕾が大きくなってきました。一瞬でも良いからバラと一緒に咲いている姿みたいです。

↑シスターエリザベス

↑ハーロウカー

↑コンテドシャンパーニュ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外でお茶

2012年05月29日 22時05分25秒 | ガーデンダイアリー

少し肌寒い日でしたが、今日は晴れ時々曇り。外でお茶を楽しみました。

バラに囲まれて香を楽しみながらのお茶最高です。

↑フランソワジュランビル 1季咲きですが花持ちが良く蕾が沢山つくと本当に長い間楽しめます。

↑ジャストジョーイ

↑ミスティーパープル

↑芳純

↑ボウベルズ

↑こぼれ種で増えたジキタリス

↑ストロベリーヒル

↑フィッシャーマンズフレンド

↑LDブレスウェイト

↑サマーソング

↑ゴールデンセレブレーション

↑ザ・メイフラワー

↑グラミスキャッスル

↑アン・ブリン

↑キャリアド

↑プリンセスアン

↑クィーンアン

↑スキャボロフェア

↑ファイティング・テメレア

↑ベンジャミンブリテン

↑2品種コラボの鉢植え咲きました。まだ隙間が目立つので、来年こそはまんべんなく茂らせバランス良く咲かせたいです。

↑コンスタンススプライ 剪定と水やりを丁寧にしなかったせいで今年は花弁数が少なめです。横にあったパネルが強風で吹き飛ばされ風避けがなくなったこともあるかもしれません。

↑ルドロウキャッスル

↑ウィリアムモーリス

 

↑コーヴェデイル

↑オセロ

↑クリストファーマーロウ

↑モーヴァンヒル

↑ダーシーバッセル

葉がチリチリしているのはバラの芽が出た後に、木製フェンスのペンキを塗りなおしたからです塗ってから植え付けしたかったのですが、天候不順で待っていたら植え付けできなさそうだったので・・・。こんなことになるなんて思いませんでした。

 

↑ツルジュリア満開です

何だか設定が悪いのか今日はピントが合わない写真が多いような・・・もっと美人に撮ってあげたいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く曇り

2012年05月28日 19時37分58秒 | ガーデンダイアリー

今日は朝水を与えた後、雨。夕方の水やりはお休みでした。1日中曇りでバラは輝いて見えました写真は撮り放題です!

この所雨や曇りの日が多いのでうどんこ病が心配。肥料切れで発生しやすいようなので少し追肥をしました。追肥は「マグアンプⅢBB」。こういう時こそ微生物が入った肥料「ハイポネックスローズ」と思うのですが、好評で生産が遅れているとの連絡を頂きました。私も使ってみたいので花後の追肥に間に合うように入荷出来ると嬉しいです。

※蕾が付いた時期は追肥しないという方もいらっしゃいますが、緩行性の肥料であれば与えても大丈夫です。ただしやはり水やりで融けだす量は変わりますので規定量以下にした方が濃度障害が起きにくく安心です。蕾がつく時期は沢山の水が必要なので水溶性の肥料は濃度障害が起きやすく、そのため肥料を与えない方が良いという事になったのだと思います。

 

↑昨日とあまり変わらないでしょうか?気温が低く雨が降ったことも有り夕方にはオベリスクの赤いバラ「テスオブザダーバービルズ」が大分開いてきました。

 

目に入ったバラから見境なく撮影しているので・・・全く整理されていませんが、今日の小さな森もバラたちです。

↑テスオブザダーバービルズ

↑クレシダ

 

↑キューガーデン

↑ヘブンリーロザリン

↑ポールズヒマラヤンムスク

↑マミーブルー

↑熱情

↑ムンステッドウッド

↑クレマチス「ルーテル」

↑トラディスカント

 

↑ザ・ピルグリム

↑エブリン

↑アブラハムダービ―

↑キャスリンモーレー

↑バーバラオースチン

↑ジェントルハーマイオニー

 

 

↑ザ・プリンス

古い株で1輪しか咲かなかったのですが、1輪しか咲かないと大きいですね!

 

↑ウィンチェスターキャシドラル

↑クラウンプリンセスマルガリータ

↑メアリーローズ

↑メアリーマグダリン

↑ウィズレー2008

↑ジェフハミルトン

↑ティージングジョージア

↑スカイラーク

↑ザ・シェパーデス

↑クィーンアン

↑バタースコッチ

↑ルィーズオディエ

 

↑コンテドゥシャンパーニュ

↑ベンジャミンブリテン

↑タスカニスパーブ

↑グル―テンドルスト いつ植えたのでしょう?笹の藪になっているところに咲いているのを発見。

↑アガサインカルナータ

日陰なのでまだ蕾です。愕が特徴的なバラも好きです。

 

朝からお茶と一緒に一口マフィンを焼こうと思って具は何にしようかなと思っていましたが、毎朝水やりの度に気になっていたワイルドストロベリーを入れることにしました。

↑ワイルドストロベリー。お菓子に入れると香が強いので、少量でもインパクトがあります。

↑適当に型に入れたら油を敷き足りなかったのかバラっぽくなくしかもはみ出してしまいましたワイルドストロベリーと白ココア、茶色い生地はココアとカモミール。ローズゼラニュームやローズマリーとレモンの組み合わせも好きです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい朝

2012年05月27日 19時24分50秒 | ガーデンダイアリー

今日も良い天気です。花も開き始め、毎日朝起きるのが楽しみ!写真ではまだまだですが今が一番楽しい時期かもしれません。

↑いつもと反対側から

↑大通側から撮影。左半分は午後から日が当たりません。なので根が張った苗を中心に置いています。

↑ツルジュリア

↑パットオースチン日差しが強いと花弁の縁がチリチリになるので明るい日陰に置きました。午前中は日が当たり西日は当たりません。

↑クィーンアンが開き始めました

 

 

今日の作業は・・・植え替えです。鉢が割れてしまってこの時期に?という感じですが、今日は最高気温22度。日陰で作業すればギリギリ何とかなりそう。テントの下で作業しました。

 

横にねせそっと抜きました。

今年の2月に届いた苗で15Lポットに植え付けた苗ではまだ土がバラバラと外れてしまいます。

↑半分は土が残った状態に・・・。

↑根が切れないように鉢に入れしっかり土を入れた後、たっぷり水やりを。肥料は気温が高い事と、根が切れているので与えませんでした。花後に追肥する予定です。下葉が黄色くなるかどうかが心配ですが1週間くらいで結果が現れます。植物は正直です。

※初心者の方は根が十分張った苗以外は、休眠期中に植え替えされる事をお勧めいたします。根が張った小さな鉢植えを鉢増しするのであれば花後がお勧めです。鉢からそっと抜いて崩さないようにし丁寧に植え付けして下さい。

折角だからとテラコッタに植え付けました。この鉢イギリス製です。おそらくですがバラとハンドブック第5版の表紙の鉢と同じ製造元一昨年入荷した鉢ですが、何だか嬉しいです

昨年、スタンダードローズを植えていたのですが、花壇に植えて2鉢残っていたので1年過ごした苗(左側レディースブラッシュ)も鉢増ししてみました。

 

ハンドブック第5版届きましたので、3月以降ご注文いただいたお客様でご希望されていたお客様、順次メール便にて発送させていただきます。(DA社のHPからもカタログ請求できるかと思います。)1番花を堪能した後は来年の為の準備。小さな森ではまだ咲き始めたばかりですが、バラとガーデニングショウへ行き新しい品種を見てしまったので、早くも頭の片隅では来年の花壇はどんなふうにしようかと考えています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンランク上の液肥の与え方

2012年05月26日 19時15分03秒 | ガーデンダイアリー

久しぶりの雨。夜にしっかり雨が降りました。毎日朝晩の水やりだったので、久しぶりの水やりのお休み。雨の音で安心して眠れるなんて!今日は朝の水やりはせずに液肥を与えました。沢山あるので、大きな鉢カバーに水を張りカートにのせて柄杓で与えます。

一番効果のある液肥の与え方は水やり後にコップ1杯。小さな森ではシュートを出したい時には規定量より薄めにし回数を増やします。カラカラに乾いた後に水やり変わりに与えるのはNG。湿った土に液肥を与えた方が、肥料が吸収されやすく根の傷みも少ないです。

気温が22度を超え始めたら、涼しい時間帯に水やり、液肥を済ませます。

↓午前中に撮影しました

↑毎日ほぼ同じ所から撮影する事にしました。朝6時。朝日がまぶしいです。

↑マダムイザークぺレール

↑青空?入手時期が古い上HTやFLはあまり詳しくないので・・・。名前が外れている品種は本格的に図鑑と格闘が必要です。

↑ガートルドジェキル

ERでは早咲き。香りも良いので通る度に近くにより香をいっぱい吸い込みます。幸せです。

レンタカー屋さんの跡地はファミリーマートになりました。アーチの後ろに看板が・・・。ビルや電線が写らないような場所にあこがれます。でもコンビニは便利なので嬉しいです。5月31日オープンだそうです。

↓日中撮影。日差しの強さが違います。撮影するのならやはり朝がお勧めです

↑ソフィーズローズ。花弁数が少ないような・・・色と葉、枝はソフィーズローズに間違いなさそうなのですが

↑ツルジュリア

青空の下で撮りたいのだけれど花弁が輝いて見えるのは曇りの日です。どちらも捨てがたいです。

↑ウィンチェスターキャシドラル

↑エレンウィルモット

↑スタンダードローズのレディ・エマ・ハミルトン

↓夕方撮影

↑メアリーマグダリン

もう少しアプリコットが強い年も有ります

↑キャスリンモーレー

↑肥料を与え過ぎたのかしべが花弁のようになってしまったビル・ド・リヨン

↑カーディナル・ド・リシュリュー

↑マサコと斑入りのアジサイ

↑ガーデンツァーバー84 赤は色が飛びやすくやっぱり難しいです。

↑聖火

↑エブリン

↑バーバラオースチン

↑多肉植物の寄せ植え

冬に新潟の屋外で過ごせるセダムを選んだら何だか単調?になってしまいました。

↑ラレーヌビクトリア

 

↑今日も新しく西洋シャクヤクの蕾が開きました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年05月25日 18時32分05秒 | ガーデンダイアリー

夕方から雨。中途半端な雨ですが、湿度が高いので夕方の水やりはお休みです。

大分色づいてきました

 

↑ウツギ

ビバーナムやコデマリが終わりはじめ、今はウツギが満開です。

↑セントオルバン

↑FLテンダー

↑ウィズリー

↑コンフィダンス

↑ティージングジョージア

↑CLアズビズ

↑ゼフィリーヌ・ドゥ・ルーアン

↑グレイパール

 

↑スパニッシュビューティー

↑Min紅茶

↑マダム・アルディ

↑バフ・ビューティー

↑ワイルド・イブ

 

↑個性的な蕾も沢山!!

写真を撮るのが水やり後の日課となりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕返しですか?

2012年05月24日 20時10分06秒 | ガーデンダイアリー

カラスがウロウロしています。巣立ちの季節なのか大きなカラスが2羽、小さなカラスが1羽。小さなカラスを威嚇しお隣の屋根の雨どいをカチカチ言わせています。イラッとしているのでしょうか?何だか音に合わせて気持ちが伝わってくるようです。昨日の夕方は接近戦。悲しい事にバラの苗が被害にあいました蕾の付いた枝が!!折れていました。それとも今日の朝水やりの時にカラスに水をかけてしまった仕返しでしょうか。店長は昨日の水やりで目を合わせないようにし、カラスがいた所は水やりしなかったというし・・・・今日は水やりしようと水やりしたのですが・・・。鉢の中にいるなんて思いもよりません。

 

 

↑フレグラントアプリコット

日中に撮影したのですがやはり早朝の方が美人さんに写る気がします。

↑アブラハムダービー

気温が高くなると花首が重たいのかクタッとします。今日は朝十分に水を与えたので大丈夫でした。

 

↑ルドゥテ

↑アイリス

 

↑ツルジュリアが咲き始めました

 

↑これからです!!

↑西洋シャクヤク

朝が上の状態。夕方には開き始めました。

 

↑ミスアリス

↑禅

この色ってピントが合いづらいのですね。どうもぼやけてしまいがちです。白の花赤の花ももっときれいに撮れるようになりたいです。

 

↑イングランズローズとネモフィラ

 

↑ストレチア

観葉植物を外に出し始めました。久しぶりに咲きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の顔

2012年05月23日 20時30分05秒 | ガーデンダイアリー

午後から風が強くパラソルが吹き倒されました昨日は朝と夕方2回しっかり水やりしたので、今日の朝はさらっと・・・。甘かったかもしれません。

↑ツルユキサン 相当の老木になりました。

そして昨日から売っていない品種の画像ばかりですみません。店長のコレクション?になります。1980年~2000年前後の株が多いです。

 

↑お隣との境界線。鉢を並べて隣同士の鉢に支柱を差し下側で横に棒を1本渡すだけ。鉢のサイズは直径38センチと45センチ。コンクリートで北側ですが、日が高くなったからか最近蕾が着いてきました。

 

↑手前の色付いた蕾がメアリーローズ 写真ではいっぱいあるように見えますが狭いです。私が管理するには丁度良いですけど・・・

↑売れ残りガーデン?残りをランダムに植えています。開いているスペースは昨年ダリアが生えていました。この5年は新潟でも地植えで冬越ししたのですが、今年の冬は寒かったので、枯れてしまったのかもしれません。

 

↑20年前?のカクテル

屋根に突き刺さっています。木製の樽は腐って根も見えているのですが、バラって強いですね。

 

↑今年もティージングジョージアとクレマチスは蕾がいっぱいついています。

↑スパニッシュビューティー

 

↑シャポードナポレオンの蕾

↑ウィリアムアンドキャサリンの蕾

↑ファイティングテメレアの蕾

 

↑レディーソールズベリに綺麗な斑が入った葉がありました。ヤングリシダスやキューガーデンでも見た事がありますが、深い緑に白の斑入りだったような気がします。

↑昨日より少し開いたティファニー。そしてリリアンオースチン↓

↑ジキタリスも咲いてきました。バラのほかに宿根草が・・・。根詰まりしそうです。

↑予想していませんでした・・・。アナベルの茂みの中にウェッジウッドローズが埋まってしまいましたシュートさえ出てきてくれれば!アナベルの方が大きくなりそうですが追肥してみます。

 

↑ベロニカと赤い蕾はサーエドワードエルガー。バラは青い花よりも、青い花を添えて咲かせた方が綺麗な気がします。

 

とはいっても・・・ブルーのバラはやはり憧れです

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いてきました

2012年05月22日 19時51分14秒 | ガーデンダイアリー

少しずつ咲いてきています。今日は少し風がありましたが日中も涼しく良い天気でした。

外に出て撮影です。今咲いているクレマチスは・・・・名前が不明のものが多いです。でも撮っておくと便利。小さな森でバラと一緒に咲く品種、咲かない品種を確認中です。

 

バラは・・・

↑オールドブラッシュチャイナ

今年は剪定しなかったような気がします・・・・

↑ナニワイバラ

↑バーガンディーアイスバーグ

先日のバラとガーデニングショウで買ってきました

↑エトワールドホランド

花弁数は少ないですが、ひらひらした感じと花色が結構好きです

↑ツルティファニー

今年も大きくなっています。個々の花壇はティファニーだけ残し他は全てERに入れ替えたので開花が楽しみです。

↑祭り

たぶん今のお店が経つ前からある株です。鉢植えで20歳位?今年はまめに水やりしたからか沢山蕾が付いています。

 

↑ハマナス八重 本名は???セットで届いたものなので不明です。水やり後にはバラの香りが漂います。

↑ムタビリス

↑ミニチュアローズ「クールビューティー」

↑ミニチュアローズ「チャーリーブラウン」ミニチュアローズは相性が悪いのか1番花が終わると黒星病が・・・。液肥を与えると脇芽が伸び花がつくので、リセットボタンでも付いているのかなと思います。

↑禅 HTの中でも早咲きです

 

ERは色付いた品種、まだまだこれからの品種両方あります。花壇や大きな鉢に植えたバラは早めに色が付いてきています。

 

↑ミスアリス

株は小さめ、蕾は大きめ。コロンとした蕾がとっても可愛いです。

 

↑スーザンウィリアムズエリス

この品種も1年目は株が小さめです。2年目は???中心がグリーンがかって咲く瞬間を見逃してしまいました。

 

↑店長の好きなリリアンオースチン

↑ガートルドジェキル

いつも挟まって咲きます。最初に咲く蕾より後から付いた蕾が上に伸びるのは仕方のない事?それとも風が強く水が足りなくなるのでしょうか。

↑レディソールズベリ

花首が倒れそうな蕾の量です。

↑クィーンアン

葉がつや消しタイプでギザギザしていて葉脈がはっきり、そしてライトグリーン。個性的で好みの葉です。

明日はどんな庭に出会えるでしょうか。毎日表情が違います。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りのネメシア

2012年05月22日 07時10分13秒 | 市場だより

店長には斑入り、八重咲きの植物はつい買ってしまう癖があります。私も多分そうです。店頭に並んだ斑入りのネメシアを見て「何これ見た事がない!」

新潟市では屋外でも冬越しでき、2年目はボリュームが出てきます。高温多湿に弱いので風通しの良い所がお勧め。

花色は優しいピンクですが、夏は涼しそうな色合い!花壇に隙間はなかったでしょうか?なかったような・・・。寄せ植えや花壇のアクセントに使いたいと思います。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂った葉

2012年05月20日 19時05分04秒 | ガーデンダイアリー

今日は青空、良い天気でした。

バラの葉も茂り、蕾も沢山!!楽しみです。

↑CLジュリア

2,3週間前はまだこんなに葉が茂っていなかったので一安心。開花が楽しみです。

↑売り場のバラたち

鉢同士はくっつき葉も茂った状態です。株元に水がかかるようにしないと水切れするので要注意。バラとガーデニングショウへ行った日は暖かい風が吹いたようで、下葉が数枚黄色くなってしまいました。いつも6時~7時に水やりしているので朝5時の水やりは、あまり意味がなかったのかもしれません。バラは規則正しく過ごしているので同じ時間に水やりした方が良く吸ってくれるような???気温や乾き方によって水やりの時間を変えています。

水が足りないと5日後位に下葉が黄色くなり黄色くなった葉に黒星病が付きやすくなります。黄色くなった葉は取り除き殺菌剤を撒き、薄めの液体肥料を与えて置くと良いです。1番花までは病気0で楽しみたいのであと1ヶ月間は水やりに気を付けたいと思います。

 

 

↑日陰の花壇も蕾が付いてきました。

↑今まで水やりで失敗しそうだったので作ってこなかった長尺苗。箱には入らないので、実店舗のみの販売となります。さすがに葉が茂ってきたら水が足りないのと日が当らないとで・・・。病気は出ていませんが、下側に付いている蕾の花首が細いような気がします。場所を作りながら広げていく予定です。品種はマダムアルディ、スパニッシュビューティー、アルベリックバルビエ、フランソワジュランビル・・・・・・。12号鉢のAPポット150センチまでは比較的簡単に育てられるみたいです。APポットの10号鉢では7.5Lの容量しかないので、水が切れやすくなかなか長くは仕立てられませんでした。(一番花までは良いのですが夏場の管理や台風で株元が揺れ枯れ込みが多い)やはり大きな鉢は育てやすいです。

↑外から見た感じ

 

↑4月に剪定した株

まだ小さな蕾ですが茂ってきました。間に合いそうです。

 

↑オベリスクのバラも茂ってきました。

葉の茂り方が均一でないので、剪定が遅かった事、誘引し直さなかったことが悔やまれます。しなかったのが悪いのですが気がつけばこのオベリスク10年くらいたったような???バラはテッポウ虫が入ったしそろそろ入れ替えた方がよさそうなのですが、カチオン電着塗装でネジがステンレスのオベリスクはまだまだ使えそうです。バラにもう少し頑張ってもらおうと思います。

 

↑鉢植えにしていたスタンダードローズを花壇に植えてみました。

↑スタンダードローズの脇には・・・

ジャガイモを植えてみました。少しでも草取りが減ってくれれば良いなと思います。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーから・・・

2012年05月19日 19時33分38秒 | ガーデンダイアリー

肌寒い朝から一転、日差しの強い1日となりました。季節的には初夏?バラの季節らしくなってきました。

今日は手の届く場所のバラの鉢の中の草取りとパンジーを抜く所まで。←雨が降って大分伸びました。来週にはペチュニアなどに植え替え出来ればと思います。

↑本日夕方撮影

テント張ってみました!お茶をお出しできればと思うのですが、なかなかタイミングが合わない事もあって・・・。ご持参いただいても良いですよ?イスとテーブルはこれから配置予定です。もう少し暖かくなったら朝の水やり後にお茶をしたいしランチも食べたい!皆さんはバラの季節どのように楽しみますか?

ERの蕾に少し色が付き始めました。いよいよです。

のんびり眺めたいという方は、230mくらい先に有料駐車場がありますのでご利用いただければ幸いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年05月18日 18時56分09秒 | ガーデンダイアリー

今日は1日凄い雨でした。殺菌剤を撒いておいて良かったです。雨が多いと花首にカビが生える事があるので、しばらく殺菌剤を撒いていなくて雨が続いている地域では晴れ間を見て殺菌剤を撒いておくと予防できます。

本当にすごい雨でした。茂った株も十分株元に水が届いたはず。水切れの心配はなさそうです。次の心配ごとは沢山水をもらった後の水切れです。水を十分もらい続けていると少し水が足りていないだけで、水が足りなくなる場合があります。根をしっかり張らせるためには、適度な乾燥と濡れた状態を繰り返すこと。し過ぎても、しなさ過ぎても駄目なので加減が難しいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々

2012年05月17日 19時18分16秒 | ガーデンダイアリー

朝は晴れ、楽しく過ごせそうと思ったら、突然の雷と雨でした。すぐに止んでくれたので一安心。風が少し強かったのが困りました。気温は低かったので乾いていない様子。雨が降った日は水やりするかどうか迷います。

 

↑2品種コラボの鉢2年目です(セントスィザンとモーバンヒル)。蕾が付いてきました。昨年4月に2品種を同じ鉢に植え付け、今年は植え替えせずに追肥と剪定、減った土を少し足しました。咲いてこないと何が何だか良く分かりませんね。ちゃんと綺麗に混ざって咲いてくれればよいのですが、今年はまだ無理そうです。また咲いたらUPします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする