CAFE★MARO

明日のことはゆっくりコーヒーでも飲んで考えようよ・・・

渋谷に響いた魂の歌声

2008-09-28 13:13:02 | MUSIC
9月23日(火)


渋谷タワーレコードに
多和田えみのストアライブを見に行ってきました~♪


彼女の「FLOWERS」という曲が
なかなかソウルフルな感じで
CDを購入したらイベントチケット付だったの


CD買ったとはいえ、なんかお得な気分よね



多和田えみは、
「突如として音楽シーンに現れた沖縄出身のソウル・ディーバ」

なんて言われている注目のシンガーで
今年はフジロックにも出てました


この「FLOWERS」という曲は
MONDAY満ちるやbirdでおなじみの大沢伸一プロデュースで

おすすめな一曲よん



ライブはアコースティック編成で
風味堂のカバー「ゆらゆら」でスタート。

カヴァーしてるの知らなかったよぉ。

せっかく買った「LOVE&PEACE」からは2曲だけで
アンコールには「Desperado」(Eaglesだっけ?)を歌ってました。


迫力のヴォーカルからは想像できない
小柄なボディとキュートな人柄な女の子で

かわいかったわ



でもねぇ
声がかなり潰れていたのが気になったのと、


楽曲がキャッチーすぎるかなぁという気も。。。




新しさに欠けるというか、
エッジがないというか。



そんなところも正直な感想でありんす・・・



そんなわけで、
彼岸とともにすっかり秋めいてきても、


相変わらず
 音楽とスポーツと
  コーヒーとたまにお酒

   そして 大好きな仲間たち。な日々を過ごしてます。





      足りないものは ただ一つ。








     そう、お金!!!! 






誰?
オトコでしょ?とか言ってんの? 


オトコいなくても
お金ないと死にますからねー



お金も愛も節約中ですww

ロッケンロー・サミット

2008-09-23 21:12:49 | MUSIC
9月20日(土)


伝説の唐揚げに驚愕する前に、
渋谷AXで開催されていた


【ロッケンロー・サミット2008~渋谷頂上決戦!】


に行ってきました~★



出演は・・・

・The 5.6.7.8's
・THE NEATBEATS
・KING BROTHERS
・THE BACILLUS BRAINS
・Bloodest Saxophone
・ミドリ
・ザ・50回転ズ
・THE BAWDIES
・毛皮のマリーズ
・JAPAN-狂撃-SPECIAL


と、かなりロッケンローな皆様方


このジャンル、正直苦手なんですが・・・
実はひょんなことからゲスト入場できまして
やや引け目で(笑)楽しんできました


今回のお目当てはBloodest Saxophone


ブラサキはジャズバンドなのに、
なぜ、このイベントに出演されるのか少々微妙・・・


ではありましたけど、
初ブラサキ、かっこよかったですぅぅぅ




あと、
意外にもミドリの曲のアレンジがかっこよいなー、なんて。



でも・・・
飛んだり、跳ねたり、ダイブしたりは
オイラにはちょっと無理な世界ッス



ロッケンロールは気合が入るなあ




伝説の・・・

2008-09-22 00:04:45 | Weblog
9月20日(土)




とりあえず、お腹減ったし・・・
いっぱい飲んで帰ろう、とウロついていた渋谷にて。



「伝説の若鶏唐揚げ」


のうたい文句に惹かれ入った居酒屋。




で、出てきたのが↑↑アレ↑↑よ



だって、メニューに写真ないのよ!

しかも、お値段580円なのよ!!

あんなん出てくるとは思わないじゃん!!!







しかもお店の名前は「腹八分目」


腹八分目どころか、腹いっぱいで胸焼けですって!






こどもの事情

2008-09-20 10:24:55 | Weblog
9月某日


通勤の乗り換え駅で、
塾帰りの小学生軍団とよく乗合わすんだけどね。


先日。
たぶん小学3~4年生くらい。
10歳前後といった感じの女の子が4人、
キャピキャピしながら乗り込んできたのね。




その会話がさぁ・・・



女子児童1
「ねぇ?それって終わった恋の話し?新しい恋の話し?」



 
女子児童2
「えー!!それって付き合ってるっていうんじゃないの??」


 

女子児童全員
「きゃー!エローイ!!!!!」







   えええええええ!!!????
   
    女子高生ではありませんよ、
  
       女子児童ですよ、児童





最近の小学生って、おませなのねーー

だいたいサ、小学生の言う「エロイ」って

どのあたりから「エロ」くなるのよーー!!??(笑)



あたしが小3の時なんて

鉄棒で誰が一番「卵回り」できるか、に命かけてて
そりゃもぉ、無駄にぐるぐる回転してたり、

懸垂鉄棒から「グライダー」で誰が一番遠くへ飛べるか、で
そりゃ、そこいらの男子児童より遠くに飛んじゃったり、


男子が女子トイレ覗いただけで「エローイ!」みたいな

そんなレベルだったわよ



すすんでる・・・
 
 ってか、負けてる

   完全に負けてるよー




    恋、終わったら
     次、いくのに
      すんげー 時間かかるし(笑)





そうね・・・

ケンケンパ、のステップで
新しい恋へいってみるのもいいのかもしれない、



同じようで違う景色が見えるかもしれない。
近いようで違う着地点かもしれない。


怖がっていたことが、案外楽しいかもしれない。

同じアタシでも、前より強くなってるかもしれない。




10歳の女子児童から学んだ、とある日の帰り道。



   
  



   ぐちゃぐちゃに こんがらかった糸も

      スルスルとほどける時がくるのです。


   
  

ブラジャーの似合うオンナ

2008-09-06 16:22:20 | Weblog
9月某日


先日、
上下セットで2,980円というプライスに惹かれて
フラっと入った下着さんで試着してみたら・・・


なんと、サイズが一つアップしていた



おお!!!!!




月の物は終わったばかり。



ってことは・・



と思うのは束の間、

ただ単に10数年以上もブラのつけ方を間違っていただけだった

この年にして、付け方一つでこんなにお胸がキレイに見えるのか、
と驚いてしまいましたよww



そんなこんな、
試着室でスタッフのお姉さんが

「カップがお小さいようなので、
 もうワンサイズ上の物をお持ちしますね。」


と言って帰ってきた彼女の手には数種類のブラが



普段、黒しかつけないmaroなのですが、

別にSEXY路線を狙ってるわけでなく、

単に上下ちぐはぐでも分かりづらいから・・・

という、ホントに女子失格な発想故なんですけど

ブルーやピンク、イエローのブラも華やかで可愛いなぁ、なんて

まあ、とりあえず試着させていただいたわけよ。



その中の一つ、
ワコール・Subitoの「Shiny rose」には、



びっくりした。




付け方だけでなく、ブラの種類で
同じお胸とは思えないボリューム感が



谷間がくっきりあるんですよーーー



思わず鏡の前でうっとりしちゃうくらい



大袈裟なパットが入っているわけでもなく、
変な締め付け感も全然ないのに、

見事な曲線を描き、上をむいている

アンティーク調のレースと
ストレッチサテンとの組み合わせもキュート



ちなみにコレ


最近のブラ、すげー!!!


と、感動していたら
スタッフの方に


「お客様はブルーより、ピンクの方が
 お顔の色もきれいに見えますし、よくお似合いですよ」



そうかしら~??? 



なんて、ほだされて鏡の前でうきうき



でもよ?
待てよ??




ブラジャーで顔色がキレイに見えても・・・

ねぇ。

見せて歩くわけじゃないし



温泉やスパに行ったとしたって
どうせ、取っちゃうし。

健康診断だって、しないでしょ?




となると・・・


なんか大事故にでもあって


病院に担ぎ込まれて


「maroさーん、病院つきましたよー!
 ごめんなさいねー、ちょっとお洋服切りますねー」




なんつった状況下で、イケメンドクターに
さすがに毛玉だらけのブラをさらけるわけにはいかない、

そんな時のためにか????




いや。
そんな状況だったら、
そもそも顔色自体悪いし、
最悪、血まみれとかでしょ~!!!




とか、下らない妄想を一瞬の間にめぐらせた後、


結局・・・


当初の予定通り、上下で2,980円の
スモーキーブルーにブラウンの刺繍が
あしらってあるものをget(笑)






そう・・・



     大切なのは 中身ですよ


ねぇ?


      さぁ、いざ、勝負です!?






相変わらず、ここ一番で
迷勝負が続いております。