CAFE★MARO

明日のことはゆっくりコーヒーでも飲んで考えようよ・・・

通りすがりのものですが・・・

2008-03-22 14:12:34 | Weblog
先日、ただ道を歩いていただけなのに・・・


ヘッドバンキング


くらった。まるで赤の他人に


イテーじゃねかーよ


と振り返った時には、すでに雑踏にまみれ消えていた。



いや、多分ね。
いつものように ボサーって歩いてたんで、しかも人混みを。
どうにかなってゴツンコしたんだと思うんだけどさ


それにしても イテーよ
相当な石頭が相当な勢いで、相当の確率で攻撃してきた気がスル。

いったい、どんな状況になれば、
すれ違いの人間と頭をぶつけ合うことが出来るんだ・・・?

湯浅先生にみたいに頭をブンブン振り回しながら歩いていたのか?
いきなり「イナバウアー」やって、反り返った先にオイラがいたのか?

   

マジで・・・ぶつかった方
状況説明してくれ!

コブになっちゃったじゃんかよー



思い返せば
通りすがりに不可解な出来事によく遭遇する


今年の初めも、新宿高島屋レストラン街を歩いていたら
後ろから走ってきた女性が、アタシの前に立ちはだかり

なんだ 意外とブスじゃん

と怒鳴って また走り去っいった・・・。


悪ぅございましたね、ブスで

なんだろ?
珍しく男子となんか歩いていたからか?
その男子には釣り合わねーんだよ、ってことか?
それとも一瞬ものすごく可愛く見えちゃったのに
よくよくよ~く見たら“意外”とブスじゃねーかよ!ってことか?


赤の他人に怒りを買わせるほどの容姿をしているのか・・・



なんかサ。
たまには、偶然の出会い的な「通りすがり」はないのかね?


本屋で欲しかった本を取ろうとしたら
同時に手をかけたのが元彼で
しかも何年かぶりの再会で、そのまま結婚した人を知ってるけど


そぉゆうの
そ~ゆ~通りすがり

たまにはあってもいいんじゃないのね




     なんてね。

「物事に偶然はない。すべて必然だよ」



これ映画「キサラギ」のラストシーンでの台詞。

ワンシチュエーション・ムービーとしてはかなりの力作!


     
 
 そして今日も「必然の出会い」を期待して
  春、うららかな日々を楽しんで生きているmaroさんなのでした    

立派なものがついてます

2008-03-06 23:06:26 | FAMILY
3月6日(木)


3月5日、15時。
出ました男児



つまり・・・

ってことなんですよ。





やっぱやっぱ、新生児って可愛い~

たった1年前なのに、長男がとっても大きく感じるし、
産まれたてって、こんなに小っちゃかったけって感じ


  うへへ~
   
    こりゃ、またmaro家はデレデレ状態ですわぁ




まだ名無しさんなので
「ごんべいさん」だの「えいきち」だの

maroには「ぱるも」
と それぞれ勝手に呼ばれています。



   パパさん 早く かっこいい名前をつけてくれぇ!!   
   




   賑やかな 春になりそうです