CAFE★MARO

明日のことはゆっくりコーヒーでも飲んで考えようよ・・・

遅ればせ、みそさんの会

2008-07-21 13:55:25 | RESTAURANT
7月12日(土)


かれこれ10数年継続中のお誕生日会を
オサレcity、青山で開催してまいりました


お互い、様々なオトナの事情を抱え、
久方の全員集合に選ばれたお店はこちら・・・




フィレンツェの香りたっぷり 
「トラットリア フィレンツェ サンタマリア」

でございます


フィレンツェで修行を積んだという若手シェフ、
太田眞矢氏によるイタリアンが堪能できるお店


白を基調にした店内は爽やかで、アットホームな造り。

お料理はハツやトリッパなどの内臓料理や猪や鹿といった
ジビエメニューを中心に、パスタやリゾットまで楽しめます


ランチだと前菜&スープがついちゃうんだな
 


ジャガイモとレタスとキャベツのスープ



メインは「やまゆり豚のティーボーンステーキ香草焼き」をチョイス


「ちょっと大きくなっちゃいました~」と運ばれてきまして



「大きすぎだよ~!」


と思わず返してしまったものの、


お肉のお味がさっぱりしてて、意外とペロッといきました


「やまゆりポーク」は神奈川特産のブランド豚らしく
麦類を豊富に含む専用配合飼料を使用しているため、
脂肪の質が良くて、赤身がやわらかジューシーな豚ちゃんになるらしい。


マジ、ウマカッタ



で、最後はKちゃんの計らいにより
スタッフの方によるイタリア語バースデーソングと共に運ばれてきた

特製ケーキ






 歳を重ねることが
 
   イイ女へのステップアップであるように・・・
 
     そんな風に時間を費やせていけたら、いいね。








オレは今んとこ
アップアップだけどサ・・・
  
  

さよなら、べーちゃん

2008-07-09 22:05:16 | FAMILY
7月8日(火)  雨のち晴れ



  雨が上がり、夏の日差しが照りだした昼下がり

  ちび犬2匹の取締役で、我が家の長老ベティが

  15年の犬生を全うし、お星様になりました。
 




  
  ちょうど一年前はこんなに元気だったベー様も

  
  この半年で、急におばあちゃんになってしまい
  この所の暑さは、とっても辛そうだった





  
  ちょっとゆっくり休ませてもらいますよ





 うん、うん。
  ゆっくお休み・・・





 maroが高校生のときにやってきたベー様は、
 女子とは思えぬはっちゃけぶりで

 空きあらば、人の食べ物を横っ飛びタックルで奪ったり、


 どうやってか鎖を外し、裏庭に進入し土堀に夢中になって
 鼻の頭をまっ黒にしてみたり・・・


 ホースかじって、水びたしになったこともあったけ・・・




 相当なおてんば犬で



 同じくおてんばな青春時代を過ごしたオイラの
 
 大事な家族でした。




 次に実家に帰ったら、もう玄関にその姿がないのかと思うと




 さみしいなぁ・・・・





 日曜日に会った時に、
 もうこれで最後かな、と思ったけど


 やっぱり、
 もう一度会いたかったな。




 
 マイペースでCOOLで
 食いしん坊で暴れん坊だった べーちゃん
 


 いっぱい いっぱい 思い出をありがとう



 こんなステキな棺に入れてもらったようです。
 
 さよなら べーちゃん

 安らかに。
  

暴走癖は治らない

2008-07-04 00:32:34 | Weblog

   中途半端にデコったら

     充電器にささらなくなってもぉた・・・



  どうして・・・・

    いつも後先を考えないで つっぱしってしまうんだろ、、、


  

            アハハ