なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ホトトギス

2021年10月03日 17時34分30秒 | 野草

ユリ科のホトトギスです。

 関東地方以西の本州から四国、九州に分布する多年草、林の中や土手など半日陰の場所に自生します。

 まだ花のさいている株はわずかですが、雑草の中から花が見えていました。

 長さは20センチから60センチ、茎は枝分かれせず、上を向いて立ち上がりますが葉や花の重みで横向きになります。

 葉は互生、茎を巻くように細長い卵形の葉がつきます。葉には細かい毛が全面にあります。

 葉の付け根から花柄をのばして花がさきます。

 花弁は6枚、花の中心に雌しべが立ち上がり、周りを筒状に囲んだ雄しべが6本に分かれて開き、先端に葯がつきます。

 雌しべの花柱は3本に分かれ、さらに先が2本に分かれます。花弁や雄しべは白色で紫色の斑がつきます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。