なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ハナイバナ

2015年05月31日 10時52分34秒 | 野草

ムラサキ科のハナイバナです。

全国で見られる越年草、花のまわりが葉でかこまれているので「葉内花」とよばれます。

クキは株のまわりに立ち上がるので、いっぱいあつまって見えます。

キュウリグサの花によくにていますが、キュウリグサはクキの先に花が次々さいていました。

ハナイバナは、花の周りに葉があるので区別がつきます。

 

 

 


アカガシ

2015年05月29日 11時02分20秒 | 樹木

ブナ科のアカガシです。

本州から九州で見られる常緑の高木です。

今年の枝には毛が密生しています。

上の写真ではメバナが葉の付け根からのびています。

下の写真で房のように、たくさんたれさがっているのがオバナです。

ドングリの実る木です、2年かかってドングリになるんだよ。


ホタルブクロ

2015年05月28日 10時53分38秒 | 野草

キキョウ科のホタルブクロです。

東アジアで見られる多年草です。日当たりの良い場所で見られます。

よくにた「ヤマホタルブクロ」とは、花びらの付けの緑色のガクで見分けます。

とがったガクとガクの間がそりかえっています、「ヤマホタルブクロ」はふくらんでいるだけです。

いちばん下の花の中の写真ではメシベの先が開いていません。

オシベの花粉放出が終わってから、メシベの先が割れて花ふんを受け取ります、自分の花の花粉を受け取らないようにしているのは、キキョウのなかまのとくちょうです。

 


ニガナ

2015年05月27日 09時27分53秒 | 野草

キク科のニガナです。

日本全国で見られる多年草です。

細長い葉が下の方についています、細いクキはえだわかれして花がさきます。

花は黄色で、花びらとオシベ、メシベの付いた舌状花(ぜつじょうか)が5枚で一つの花になります。

食べるとにがいので「ニガナ」の名前がついたそうです。