晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

なんとか薪を確保できた

2024年01月30日 | 野良仕事や日々の生活

天気の良かった昨日のうちに山道に入り、立ち枯れした中くらいの木を切って運んだ。

幹は15cm程度だが、それなりに背丈があり、車の後部座席(荷を運べるように座席をたたむ)に目いっぱい入る。

これを今日(良い天気)は、切ったり割ったりして軒下に積む。

今年はなにかとキコリの作業が多い。おじいさんは山へシバを採りに行きました。ってか?

積み上げた量からすると、なんとか2月は持つだろうし、3月にも使えそうだ。

そうそう、今年はこの自己採集が多くなると予想して、チェンソーをバッテリー式に替えた。

扱いは軽量でいい具合だ。パワーは無いけど、もともとキコリ作業者じゃないものね。

最初は電気コード式のソーを使っていたけど、中国製ということもあり思いのほか早く壊れてしまった。それでエンジン式に替えたのだが、エンジンもそれなりに面倒だ。その意味においてバッテリー式は充電タイミングだけ気を付けておけば、すこぶる使い勝手が良い。

もともとハンディーなバッテリー式を想定していたけど、庭木の剪定だけではなく、薪ストーブのためとなると、今回の京セラ(リョービ)のチョイスは良かったと思う。(今年になったら少しマキタが安くなっている。薪割りシーズンも終わりだからかな?)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい問題

2024年01月28日 | 社会ネタ

最近、日本人(国籍)だけどウクライナ人(人種)の女性が、ミス日本に選ばれた。

生まれはウクライナだが5歳のときに日本に移住して、日本語はぺらぺらで日本の文化にも親しんでいるとか。

国籍こそ2022年に取得したそうだが、ここで「日本人のアイデンティティーとは?」との話題が盛り上がっている。

多くの人が「えっ! ミス日本に外人が?」と思ったはず。実は私も(妻も)そう思った。

ミス日本と言えば、とある筋には大反対されている『美人コンテスト』であることには違いない。もちろん彼女はきれいだし、日本の文化も慣れ親しんでいるという。・・が、ミス日本と呼ばれると、ちょっと気になる(と言うところが本音)

 

 が、しかし。相撲界や他のスポーツ界を見てみよう。

琴欧州や他の外国人力士はどうだろう?

まあ、親方になるには日本国籍を取得しなきゃならないらしいが、それまでの活躍に皆が応援を送ったはず。

サッカー、ラグビーなど活躍している人はたくさんいる。外国人だが、外国人として感じていない。

この差はどこから生まれるのだろう?

 

 人種差別主義者になるつもりはないが、これはきちんと自分に納得する理由がないといけないなと思う。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の寒さの中、煙突掃除をする

2024年01月24日 | 野良仕事や日々の生活

昨日からすごく寒くなってきた。風も強くなってきた。

そんな時に(昨日)ストーブから煙が噴き出した。

どうやら原因は煙突トップのT字形のようで、脚立なども持ってウッドデッキの屋根にあがり、いろいろ工夫してみる。もちろんブラシを使ってスス落としもしてみた。

トップ部分を少し回転させてT字の水平筒の向きを変えておく。煙が逆流しないような角度にしたら・・結果オーライだった。

が、時間が経過すると風向きなんてコロコロ変わる。しかも夜の8時過ぎに煙が噴き出したので、燃焼中だった薪を庭にほうりだして水をかけて消化する。

部屋は煙だらけ! すると煙感知器が作動して「火災が発生しました!」と警報が鳴る!

すぐに警告音を停止させるよう紐を引いて停止、さらに窓を開けて部屋の空気を入れ替えてクリーンにする。

この日はさっさと入浴して早々に就寝することに。

 今日、試しに火をつけたが、やはり風があるので時々煙が逆流する。やはりトップの形状が原因であろう。

そこで以前使っていたトップを棒で叩き、ススを落としてからT字トップと交換してみた。

 

旧来のトップは上の画像のように、軸部分に3カ所の縦長の穴が開いていて、それを覆うようなカバーの筒があり、ここにも3カ所の縦長の穴がある。

この穴を少し回転してずらしておくと、風向きによる逆流は避けられる理屈だ。ただ・・隙間が狭いので比較的早くにススが溜まってしまう。

そのススが雨や薪に含まれる水分といっしょになってタール状になり固着する。これが排煙性能を下げてしまうのだった。

外したT字トップは、使用している時間は2か月より少ないが、ススの溜まりはほとんど見かけない。

きれいなもんだ。。

でも煙の逆流は困る。

 まあしばらくこれで様子を見よう。(寒かった~)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は?

2024年01月17日 | 野良仕事や日々の生活

17日・・つまり阪神大震災が起きた日。

テレビを見ると、どの局でも同じことを報じている。

でも私(震災経験者)はこの話題にはふれないで、身近な孫の誕生日を祝いたい。

もう小学5年生だよ。時のたつのは早いわー。

北陸の人たちも今は大変だろうけど、時がたてばなんとかなるものです。

悲愴にならず明るく前を向いて進みましょうね。

 

 今日はひさびさの快晴です。先日取り換えた煙突の先から煙が飛行機雲のようにたなびいています。

先をT字にしたので、多少ススが多い煙でも、煙突の詰まりになることは少ないようだけど、たまたまT字の向きが東西になっているせいか、微妙な西風の吹くときに煙が逆流するようです。

やはりH字のほうがよかったのだろうか?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう二週間経過しました

2024年01月15日 | 野良仕事や日々の生活

今年は元旦からたいへんでしたね。

被害にあわれた方には心からお悔やみ申し上げます。

阪神大震災を経験した者として発言しますが、焦ってはいけません。周りはなにかと騒々しいですが、おちついて身の回りのできることから始めてください。

何も頑張る必要はありません。今あることに感謝して、明日を生きましょう。

 

さて、私も長い事ブログの更新をしていませんでしたが、生きていますよ :-)

散歩ではなく山歩(さんぽ)も時々行ってます。寒くなったので回数は減りましたけど。途中にはこんな風景もありました。春にはきっとおいしいタケノコが採れるでしょうね。

で、山道にある倒木(細い幹)を二度ほど軽自動車の後ろに積み込んで運びました。(これは1回分)

よく乾燥しているのでありがたいのですが、ちょっとスカスカな木もありました。

ま、暖房代は無料で過ごせるのですから文句ありません。

それとか、鍋に使う大根も大きくなってスが入るといけないので、既に葉っぱを切り落としています。

いくらおでんに利用しても余りそうなので、昨日は大小3本ほどを切り干し大根に加工しました。

今日はあいにく小雨が降ってしまったので、室内干しです。

黄色い部分は、大根の青首のところ。市販品ではこんな部分は使ってないでしょうけど、自家消費ですから。

でも一応、皮は剥いてあります。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日だ!

2024年01月03日 | 野良仕事や日々の生活

地震騒ぎも納まらないうちに、今度は羽田空港の事故。

炎上は日航516便 羽田空港火災、海保機と衝突か

 

世界情勢といい、日本の未来は・・・

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日は初詣で

2024年01月02日 | 野良仕事や日々の生活

令和6年能登半島地震と呼ぶそうですね、昨日の大地震は。

心配した大津波の被害は無かったのは、不幸中の幸いでした。

東北地震のTV報道で見た津波のシーンが一瞬よみがえったのは私だけではないでしょう。

まあ、それにしても大変な一年の始まりでした。

 

 今年こそはの気持ちを込めて、近所の宝生寺に初詣に行きました。

忘れていたのですが、ここは昨年から工事中で、仮設建物でお参りするようになっています。

なので、近所の安乎八幡へ行って改めて新年を祈願しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月に地震発生

2024年01月01日 | 野良仕事や日々の生活

風邪で体調が悪く、家でTVを見ながらゴロゴロしていると突然淡路島が揺れました。

物が落ちるとか、そんなことは無かったのですが、びっくりしましたね。

TVは一斉に能登半島の地震を伝え始め、アナウンサーの絶叫のような避難命令、お正月番組は全て中止ですから・・そりゃ皆慌てますよ。

被災地の方にはお気の毒ですが、日本は地震国です。

お正月であろうとなかろうと、お互い心構えだけはしっかりといたしましょう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする