晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

春の野良仕事始め

2019年02月28日 | 野良仕事や日々の生活
今日(2/28)は雨。以下の記事は少し過去の話。
(なんせ、晴耕雨読ですから :-)


仕事も確定申告も一段落ついたので、ぼちぼと動き出すことにしました。
さいわい、良い天気も続いているし。
春って、意外と天気は続かないのですよね。
三寒四温、春に三日の晴れ間無し・・と言うでしょう。

とりあえず、玉葱とキャベツの枠の除草と追肥を済ませてから、隣に春ジャガのための耕起をしました。
種芋は、いつもの『キタアカリ』、『男爵』と『メークイン』をそれぞれ1kgづつ三種類を下の畑に。

去年の獣害の恨みもあって・・なんてことじゃないけど、今年は少し対策を考えておかなきゃね。


溝を掘ってミカンの皮の干して小さくしたものパラパラと撒いて、軽く土を被せます。


種芋を並べ(大きなものは包丁で二つ割りして、薪ストーブの灰をつけてから)、また軽く土を被せます。


市販の鶏糞を上に被せます。

芋は、種芋の上で成長するので、施肥は上が宜しいとか。

あとは発芽を待ちましょう。
遅霜などの被害が無いことを祈ります。

発芽したら芽かきや土寄せの作業が待っています。
だからこれまでの作業で踏んだ畝間は、凸凹でも気にしない。


ひと工夫でこんなに差が出る! 驚きの家庭菜園マル秘技58
クリエーター情報なし
家の光協会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告を済ませた

2019年02月27日 | 野良仕事や日々の生活
妻のマイナンバーが土曜日には分かったので、翌月曜日に地元税務署へ提出してきた。
あとは還付金を待つのみ。

報酬から源泉される個人事業者にとって、いわばボーナスのような還付金ですが、年々売り上げも少なくなって、わずかになってきました。
それでも、頂けるものは、ほんまにありがたいことです。

それはそうとして、マイナンバーですが、オンラインの申告書作成では、一番最後にマイナンバーを記入するページがあるのですが、これらの作業で作られたPDFを印刷してみると、添付書類として事業報酬の源泉徴収票や年金の源泉徴収票を貼付ける紙に、マイナンバーのコピー(裏表)を貼れとあるのです。
うちにはコピー機があるから、それはすぐにできますが、なんとなく余計な作業に感じます。
そこで、税務署に提出する際、受付の人に、この旨を尋ねました。
すると申し訳なさそうに、「マイナンバーカードの提示でも構わない」との返事。

「?」

なんかしっくりこないんだよね~。
近い将来、保険証代わりにも使えるとか言われているけど、このカードを持ち歩く人っているのかな?


サクラクレパス IC/ID/マイナンバーカードセパレーター 表示・スキミング防止 ブルー UNH-104#125
クリエーター情報なし
サクラクレパス


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告2

2019年02月22日 | 野良仕事や日々の生活
青色申告と確定申告は、会計ソフトと国税庁のオンラインプログラムで完了したけど、
妻のマイナンバーを記入する必要があり、最後の最後で作業はストップしてしまった。

あいにく昨日から妻は、孫のお守りと歯科治療のために娘のところへ行っている。
夫婦でも妻のマイナンバーは・・・知らない。

んなわけで、税務署提出は来週の月曜日。

待ってろよ。..って税務署が待っている訳ではなく、還付金を期待している私




お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (SANCTUARY BOOKS)
クリエーター情報なし
サンクチュアリ出版
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2019年02月21日 | 野良仕事や日々の生活
只今、個人事業者は、確定申告のために 深刻 です。。。。


もうちょっと、頑張れば、還付金が期待できます・・てか?


弥生会計 19 スタンダード 【最新】新元号・消費税法改正対応| パッケージ版
クリエーター情報なし
弥生
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の味噌は、本当に美味い!

2019年02月10日 | 野良仕事や日々の生活
ま、そういうのを手前味噌と呼ぶけど、過去に作った味噌より美味い。



やはり麹の量を豆の1.5倍にしたのがよかったのだと思う。
豆はマッシャー(湯掻いた芋をつぶす道具)で潰したので、潰れていない実や皮も混ざっているけど、
今までになく長い期間眠らせたので問題なく味噌汁に溶ける。

このような味噌の量を測れるマドラーがある。
ブスッと味噌に突き刺して、くるりと回せば一定量を確保できるので、お玉で味噌をすくうよりは量が定量化される。
オークス レイエ 計量 みそマドラー LS1500
クリエーター情報なし
オークス



下の画像は、庭にある小梅の花。(なぜか写真の色合いがおかしい?)
だいぶ年数も経過したし、剪定も上手くなったのか(?)花の数も増えてきた。
また今年も、カリカリ梅を作ろうと思う。



(後日、画像を入れ替えました・・が、さほど色合いは良くなっていない)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザも一段落

2019年02月06日 | 野良仕事や日々の生活
ずいぶん長くかかりましたが、妻のインフルエンザから回復しつつあります。
幸いにも私には感染していない様子です。

ま、歳をとると元気が何よりです。

それにしても、先日は春のような天気だと思ったら、また寒くなるし(それでも暖冬ですけど)
このような時期だから体調を崩しやすいのでしょうね。



これは先日の、一番寒かった朝の風景です。
一面の霜(すでに溶けてしまいました)と、遠くの朝霧が良い雰囲気でした。



ジブリ美術館限定 「天空の城ラピュタ」タイガーモス 1/144 エッチングモデル
クリエーター情報なし
ノーブランド品
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする