晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

薪を調達する

2023年12月28日 |  ストーブ

最近の散歩(山歩と言うに等しい)で、枯れ枝が山道にあるのが気になって、先日車で採りに行った(わずかだけど)。

これを短く薪サイズに切りそろえてデッキの片隅に積み上げた・・のが以下の画像。

かなりボソボソになった部分もあり、火力の足しにならないかもしれないが、あれば安心。

ということで、軽自動車に積みこむためのバッテリー式チェンソーを購入した。

実際に購入したのは下記の物だが、性能はほぼ似たような物。

たまたまタイムセールで安くなっていたのでポチッと押してしまった。

バッテリーと充電器は別売なのでC国製をチョイスした。

最近は片手で使える小型が一万円以下で売られているが・・庭木の剪定ならいざしらず、キコリ的な作業にはパワー不足と思ったので、こちらにした。

次の薪狩り(?)にはトランクに積んで出かけよう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ年末だ!

2023年12月23日 | 野良仕事や日々の生活

寒い日が続きましたね。

このところストーブをつけていても暖かく感じません。

今朝なんかは、室温が16度でした。

いままでは下がっても18度でしたから、ものすごく寒い感じがします。

妻に言わせると、断熱材(アイシネン)が経年変化で劣化し、断熱効果が落ちたのでは?などと言ってます。

私はメーカーに成り代わり「それは無い!」と返事しておきました。

 

そんな寒い連日で、ウォーキングにも行ってません。

どんどん運動不足が・・

ああ・・怠惰な毎日・・歩いてもいない、どこが師走なんだろう?

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国的に冬が来た!

2023年12月18日 |  ストーブ

今朝は雪がちらつきました。

北海道の留萌市では70cmの積雪だとか、広島市でも雪が降ったと報道されています。

当地、淡路では積雪はありませんが、とても寒いです。まあ、年の瀬ですから、これで当たりまえなんでしょうけど。

前回、薪割りした薪です。だいぶ乾燥してきたでしょうけど、これだけでは来年が心配です。

(もちろん他の場所にも積み上げてありますが)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突のトップを交換した

2023年12月16日 |  ストーブ

このような形状のトップ。形は良いのだが、掃除のときに下からブラシでススを落としても、やはり雨に当たるのでタールが溜まりやすいようだ。

まあもともとは温室の灯油ストーブに使われている部品の転用だから、仕方ないかもね。

まだお正月も来ていないのに、ストーブの燃えが悪くなってきていた。とくに今年は、過去の薪より良質な薪だと思っていたのに・・

そこで今度のトップはT字に交換し、さらに50cmほど高くした。

昔はH字のトップを使っていたのだが、春になってストーブを使わない時期が来ると、そのHの部分にスズメが巣を作ったことがあり、金網を取り付ければよいのだが、H字だと個数4個必要になるので、今回はT字で2個だけ金網をセットしてある。

参考記事:ストーブ点火・・あれれ?

試しにストーブ点火してみると、煙の逆流が少なく感じる。

めでたし、めでたし。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老夫婦の病院通い

2023年12月15日 | 野良仕事や日々の生活

お互い歳をとれば、あちこち不具合がでてくるものですね。

今日は妻のMRI検査で県立病院まで行ってきました。今日は撮影だけで、後日画像診断となります。

なにゆえのMRIかというと、白内障の術後の具合が思わしくないときに、庭で転倒し頭部を強打したら、ますます具合がおかしくなり、もしかして頭部に異常があるのでは? ということで診断を受けました。

撮影は終えたものの、医師による画像診断は後日となるので、また県病へ出かけなければなりません。ま、おおきな異常は無さそうですが、念のために受診してもらいました。

 

私は(毎年のことですが)皮膚科医院へ。アレルギー性の蕁麻疹と冬場の乾燥肌のため全身が痒くなり、別の県病とは別の医院で診察を受けました。

大の大人の男が肌疾患持ちとは、情けない状態です。

これと似たものを風呂上りに体中に塗っているのですが、なかなか治まりません。かゆ~いの・・・

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな気嵐みつけた!

2023年12月14日 | 野良仕事や日々の生活

本格的な冬の気配です。

これは我が家の裏にある小さな溜池に現れる 気嵐(けあらし)

左側にある漆の紅葉がきれいですね。

この撮影のために池の傍に寄ると、鴨が4,5羽驚いて飛び立ちました。ゴメン

左側に小さく写っているのが小鴨たちです。

昨日は風もなく穏やかな一日でした。今朝は

こんな朝焼けが(7時)

今日も良い天気になりそう・・?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースを追跡 NORAD

2023年12月12日 | 野良仕事や日々の生活

そろそろ始まりますね。サンタの追跡が。

最近はデスクトップだけではなく、スマホのアプリまでできました。

それぞれお使いの機種に合わせて手に入れてください。

一番盛り上がるのは、やはりイブの24日です。それまではゲームでもしてお過ごしください。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は薪割り

2023年12月09日 | 野良仕事や日々の生活

珍しく朝から暖かい一日でした。

先日作業した薪割りの残り、太いものと枝分かれになった部分の、割りにくいものなどを、楔のようなものをハンマーで打ち込み、少しづつ割り込んで小さな薪に加工します。

家の周りは、笹などがすぐに伸びて来るので、常に刈払い機で刈らねばなりません。

家庭菜園も楽じゃありませんよ。平らな地面の市民農園とは違いますから。

そこに勝手に育った雑木(細い幹ですけど)も切りだして薪サイズに切ったり割ったり軒下に積み上げたり・・生木では薪になりませんからね。

何のかんので、薪を少しだけ追加できました。

 

 実は前回の薪割りで、少し腰を痛めてしまい、今週は月曜からリハビリ(温熱と電気パッド)に数回通いました。

風呂上りには湿布薬を貼ったり・・大変でしたわ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月用の里芋を収穫した

2023年12月07日 | 野良仕事や日々の生活

ぜんぜん構ってやらないのだけど、それなりに出来てる里芋

さすがに今年は数が少ない。

お正月のおせち用だね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の冷え込み

2023年12月04日 | 野良仕事や日々の生活

霜が降りていた。

寒いわけだ。

でも、こういう日は快晴に恵まれるから大丈夫。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もイルミネーション始めました~♪

2023年12月03日 | 野良仕事や日々の生活

庭の桜の木にイルミネーションを巻き付けました。
(画僧をクリックするとam͜a͉zonにリンクします。リンクの商品は参考に)

動画のほうがきれいにみえるのですが・・今年はシステムを変更して、バッテリー付きのソーラーで点灯しています。

例年は100Vの屋外コンセントから点灯していたので24時間タイマーを間に入れて、時間が来ると点灯と消灯を行うようにしていたのですが、ソーラー式なら電気代は無料で、昼間発電して貯えたのを夜通し点灯しています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二月になりました

2023年12月01日 | 野良仕事や日々の生活

今日から十二月ですね。一年は歳をとると、本当に早く感じます。

さて、今朝はご近所からミカンを頂きました。感謝です。

色味は美しいとは言えませんが、食べてみると・・これが甘い!!

我が家には柑橘類の木が、あるにはあったのですが、すぐにテッポウムシにやられてしまい、過去に自家栽培で収穫した経験はレモンだけです(すでに枯れて今は山椒の木が植わっています)。

わたしからのお礼は、

菊芋を少々掘り上げて、おすそ分けしました(写真に撮ると、小さいね~)。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする