晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

関西も梅雨になった

2019年06月27日 | 野良仕事や日々の生活
東日本からは悪天候のニュースが流れる毎日だったが、関西はほとんど雨も降らず、まるで空梅雨かと思うような今日この頃でした。
もちろん多少は雨も降るので、梅雨前に掘り上げたジャガイモ畑は、すでに草が伸び放題。
上の畑のトウモロコシなども、除草した後に雨と風があり、倒れたり折れたりでさっぱりの畝も、草が伸び放題・・・

で、二度目の除草(あるパラガスの畝を含め)を済ませたら、いきなり台風が・・だって。
天気予報を見ると、ここしばらくは傘マークばかり。

やっぱり梅雨に入ったんだ。


ZX popular 傘 長傘 大きい グラスファイバー傘骨 強風 嵐対応専用傘 シームレス 一枚張り 100%雨漏れない 耐風構造 通学 通勤(ネイビー L)
ZX popular
ZX popular
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りの何とか・・

2019年06月17日 | 野良仕事や日々の生活
イヤー参りました。
未だに梅雨入り宣言が無いのはありがたいのですが、降ると大雨、しかも嵐のような風。
と言うのが、先週の土曜日の一時的な時間帯にありました。


倒れた胡瓜の支柱。防風ネットがあるので完全倒壊は免れた。

お陰で月曜日は、支柱の立て直しや、トウモロコシの傾きを直したりと大忙し。
タイムラグで収穫を計画した、上の畑のトウモロコシは、穂が折れてしまい、残るは人工授粉に挑戦するしかなさそうな気配です。
トウモロコシって、雄花が無いと実らないのでしょうね。
だから、受粉を促すために、混みあうように植えるものですから。。。



イノシシが来ないのは幸いだけど、せっかく下の記事にも書いたように、手入れをしたばかりの畑が散々な有様です。

泣く子とお天と様には逆らえない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨にならない

2019年06月14日 | 野良仕事や日々の生活
一週間ほど前に、つまり梅雨になる前にと思い、ジャガイモは全て掘り上げた。
イノシシにも合わず、今年はお陰様で良い出来だったと思う。
スイカとメロンも、何とか結実してきた。

さいわい関西は時々降るだけで(降ると大雨だが)梅雨入りではない。
でも、この時期は一週間も間をおくと、草はボウボウ・・・
上の畑を見に行ったら、落花生の若葉が、雑草に負けそうになっていたので、今日は(曇り空)だったので、朝から鍬を持って上がり、除草をする。
中耕と追肥、なにも無い処も、耕して草は放置。枯れるのを待つ。

ついでに、先日梅の木を選定した枝を、笹と一緒に焼却することにした。
梅の木には、カイガラムシ(タマカタカイガラムシ)がびっしりと着いたので、焼却することにしたのだ。

午後も引き続き作業をしていたら、雨が降り出したので、これ幸いに『作業中止』とした。
いくら曇り空でも、作業をすれば暑い!
3時半に中止して、即、シャワーを浴びる。
浴びた後は、デッキで水分補給を・・

昼間のビールは、よく回るわ~。。

KIRINのどごし<生> うまい<生>サーバー
キリンビール
キリンビール
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスティック廃棄物

2019年06月11日 | 社会ネタ
海洋汚染を止めようと、プラスティック廃棄物を回収したり、捨てられやすいレジ袋を有料化するとか話題になっている。

それは間違ってないし正しいことだと思うが、ちょっと考えてみると、消費者にも供給側に問題もあるような気がする。

例えば、お菓子などの小包装。
湿らないように一個一個プラスティック系の包装。そして箱、そしてぴっちりラッピング。

スーパーの果物野菜でも同様。小分けして発砲プラスティックのトレーにラッピング。

これは食品以外でも見かける。例えば(最近買うことも無くなった)カセットテープ。
もともとプラスティックのケースにはいっているのに、ぴっちりラッピング。
10個入りパックなら、さらにラッピング。

ともかく、日本人の清潔好きがこうじた、この過剰包装が続く。

飲み物はどうかと言うと、昔はガラス瓶だったのに、流通の都合とかで炭酸系の飲み物でもなんでもプラスティックの瓶。

ペットボトルのリサイクルは普及しているけど、回収率に疑問がある。
聞くところによると、やはり日本人の潔癖感から、回収されたペットボトルのほとんどは焼却に回り、繊維になるのはさほど多くはないらしい。
そもそも洗ってもう一度詰めるなんてことは皆無だという。

昔は、一升瓶、ビール瓶、ラムネ便などは、回収されて洗浄されてから詰め直ししていたんだよ。
果物、野菜は、量り売りだったよ。
包装は紙。新聞紙かハトロン紙などにクルクルって巻いたりしていました。

それらをまとめて入れるのは、基本的に消費者が買い物袋(あるいは買物籠)を持ってきているから、それに入れて帰る。

そういえば、最近のサザエさんの買い物スタイルから、買物籠を提げた絵が無くなっていると感じませんか?


スーパーも初期では、紙製の袋にいろいろ詰め込んでいたはず。
だから買い物した後は、破れては困るので両手で荷物を運んでいたでしょう。


レジ袋の有料化だって、1円だの2円だのと細かいこと言わず、10円、50円にしたらよろしい。
消費者が買い物袋を持っていけば良いだけの話です。
それでも忘れてきた人には、昔のように紙袋を渡す。それに入れて両手で抱えて家に帰ればよろしい。
それで少し不便だと体が感じたら、次からは事前に対応するようになるでしょう。

ペットボトルもガラス瓶にして、お店に持っていけば何円かキャッシュバックしてくれるようになれば、瓶を捨てる人も少なくなります。

化過剰な包装を止めて、生活スタイルを、ほんを少しだけ昔に戻せば、海洋汚染は防げるような気がしますが・・・いかが?


高木金属 エコバッグ 保冷 ショッピング レジャー用 26L フォリア NV-FL26
高木金属
高木金属

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒や梅シロップなど

2019年06月08日 | 野良仕事や日々の生活
関西はまだだが、関東から東北は梅雨入りした模様という。
先日は北海道で30数度の気温とか・・
ほんま、地球が壊れかけてきている感じがする。

昨日はこちらでも大雨になったが、その前にジャガイモ(残りのメークイン)を掘り上げておいてホッとしている。
もう大きな野良仕事は少なくなって、草刈り(これも大仕事なんだが)などが続く夏になる・・が、その前に、あの嫌な梅雨が来る。

この時期になると梅が出回り、梅酒や梅シロップを作るだろうが、我が家も右習いで少量だが作った。



辛口の梅酒。まだ古いのが残っているので、ゆっくりと眠らすことにしよう。

梅シロップ、小梅のカリカリ梅、ドレッシング用の白梅酢も作っている。

作らないのは、今年も梅干し。

なぜか、まだ古い梅干しがあるし、JAさんから誕生日祝いにもらった紀州の梅干しもある。
作らなかった理由は、そんなわけだ。

紀州南高梅 無添加 白干し 梅干し お徳用 1Kg(塩分20%)[訳あり]
株式会社うめ海鮮
株式会社うめ海鮮

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎを収穫する

2019年06月04日 | 野良仕事や日々の生活
我が菜園でも淡路玉葱を作っている。
まあ、これが大阪は泉州(大阪の南方面の地域名)なら、泉州玉葱と呼んでいる。
秋から出回る、北海道の玉葱もあるし、野菜なんてどこでも同じように思うけど、作る立場になると、ちょっと身贔屓もあって、
「やっぱ、春の玉葱は、淡路玉葱だなあ」ってことになる。

幾つか品種があるが、我が家のは中生種のターザン。
形が球形をしている。


瑞々しくて生でも甘さがあるのが特徴・・かな?
もちろん採りたての話だけど、オニオンスライスにすると、その違いが判る。

去年の晩秋に300本ほど植えた。
でも1割くらいが、トウ立ち、生育不良だったが、まあ、そんなもんでしょう。


昨日のように、天気の良い日に引き抜いて天日干しする。
で、今日の午後から車庫内に吊るす予定。

娘たちよ。送るから、待ってろよ。

淡路島たまねぎ工房 淡路産フルーツたまねぎ 甘い玉葱 (9kg)
淡路島たまねぎ工房
淡路島たまねぎ工房
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする