絵画教室アトリエ伊丹ブログ

川西市、西宮市、宝塚市、尼崎市、池田市、豊中市、箕面市近郊。兵庫県・大阪府内最大手の美術予備校/画塾です。

2023年6月度 美大受験クラス対策レッスンの案内

2023年05月29日 | 対策レッスン

6月の対策レッスンスケジュールをアップします。

※実技試験のある志望校を目指している中学生・高校1年生は月1回以上、高校2年生は月4回以上、高校3年生は全ての対策レッスンに参加してください。(総合選抜型/体験型入試予定の生徒は任意です。)

 

◆基礎コース(高校1、2年生/実技経験の少ない高校3年生・浪人生) 

6月3日(土)色彩 TA先生 テーマ「与えられた画用紙内に直線と円を組み合わせて構成し、それぞれ暖かいイメージと寒いイメージを表現せよ。」(1977年度京芸過去問)

6月4日(日)描写 TS先生 モチーフ「コーヒー飲料、紙コップ、プラスチックコップ、針金(2024年度成安造形大学特待生モチーフ)」

6月10日(土)立体 TA先生  テーマ「割り箸、タコ糸、ケント紙を用いて立体表現しなさい。」(2001年度京芸過去問)

6月11日(日)描写 TR先生    モチーフ「ハートランドビール、麻布バッグ、トイレットペーパー」  

6月17日(土)描写 TA先生 モチーフ「貯金箱、木材、はさみ、段ボール」

6月18日(日)色彩 TR先生 テーマ「直径25cmの円を指定された位置に描き、それぞれの中に「昼」と「夜」のイメージを色彩で自由に表現しなさい。」(1976年度京芸過去問)

6月24日(土)描写 TA先生 モチーフ「透明ケース、縄跳び、カラーボール、布」

6月25日(日)立体 TA先生 テーマ「ウレタンフォーム、ケント紙、銅線を用いて立体表現しなさい。」(2003年度京芸過去問)

 

◆受験コース(高校3年生・浪人生)

6月3日(土)描写 I先生 モチーフ「金麦、割り箸、ガラスコップ」

6月4日(日)①色彩 TR先生 テーマ「『花』イメージを自由に表現した作品を3点作りなさい。(1988年度京芸過去問」②描写 TS先生(受験で色彩が不要で、描写が必要な方)

6月10日(土)描写 TS先生 モチーフ「どん兵衛、厚紙、レモン」

6月11日(日)①立体 TS先生 テーマ「割り箸、タコ糸、ケント紙を用いて立体表現しなさい。」(2001年度京芸過去問)②描写 TR先生(受験で立体が不要で、描写が必要な方)

6月17日(土)①色彩 I先生 テーマ「街」をテーマに色彩で表現しなさい。(1989年度京芸過去問)②描写 TA先生(受験で色彩が不要で、描写が必要な方)

6月18日(日)描写 TS先生 モチーフ「ジンジャーエール、ギンガムチェックタオル、クラフトボウル、玉ねぎ」

6月24日(土)①立体 I先生 テーマ「ウレタンフォーム、ケント紙、銅線を用いて立体表現しなさい。」(2003年度京芸過去問)

6月25日(日)描写 TS先生   モチーフ「植物、園芸用ポリポット、タオル」

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料


他校とアトリエ伊丹

2023年05月24日 | 美大受験クラス

(現役生Hさん)

(浪人生Mさん)

(浪人生Sくん)

(浪人生Iくん)

※上記は4時間で制作した描写対策レッスン作品

5月下旬。現役生は定期テスト期間でお休みが多く、教室は少しだけ落ち着いた日が続いています。

さて先月2名の高校3年生が他校の描写コンクールに参加し、2位と3位という結果を残してくれました。

また半年ほど前には京都の大手画塾で行われた高校2年生対象の京芸模試描写コンクールでは総勢50名を超える参加者の中で、当校の生徒(現高校3年生)が1位を獲得しました。

今回他校のコンクールに参加した3名は共に「アトリエ伊丹の実技レベルは相当高い。」と感じたようです。

当校はどこの画塾よりも実技指導を徹底していますので、平均的に上手な子が多いです。他校から転塾してきた子ほど「ここは本当に丁寧に教えてくれる。」と言ってくれます。

「上手になりたい。」、「とにかく第一志望校に合格したい。」と思っている人にとって金銭面も含めてこの環境より良いところは無いと断言出来ます。

最近は高校1、2年生の入会が随分と増えてきました。今年度は神戸市や大阪市からの入会が特に多いですね。僕の趣味=仕事みたいなものですから、来年度以降も楽しみは尽きません。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料


浪人生

2023年05月18日 | 美大受験クラス

今年度は浪人生が多く今月の入会者も含め、ついに【30名】を超えました。

内部浪人生が約2割、他の画塾で浪人した子、画塾に通わず受験して不合格になった子、大学や社会人を経験した子など外部からの入会が8割を超えます。

さてそんな中、今年度も伊丹に引っ越して受験に臨む浪人生が3名います。

この傾向は3年前から始まって、現在まで全員が第一志望校に合格しています。

(2021年度Nさんが金沢美術工芸大学、2022年度Nくんが静岡文化芸術大学、2023年度Sさんが武蔵野美術大学)

転居して受験に臨むのは相当な覚悟が必要だと思います。この決断が結果に繋がるように、これから一緒に頑張りましょうね。

(5月13日対策レッスン立体課題 左上から浪人生、浪人生、浪人生、現役生、現役生)

(5月14日対策レッスン描写課題 浪人生Mさん)

(5月14日対策レッスン描写課題 浪人生Sさん)

さて先日4時間で制作した受験生の対策レッスン作品をアップします。

今年度は現役生のレベルが歴代最高という話を以前しましたが、浪人生もこの短期間で物凄く伸びてきている子が多い印象です。先月の浪人生作品もそうですが、優れた作品が毎日のように出来上がっています。

5月中旬。今年度の受験はまだまだ始まったばかりですが、浪人生の皆さんは、自分と向き合う時間が沢山あるこの時期を大切に過ごしてくださいね。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料


京都市立芸術大学 成績開示

2023年05月12日 | 美大受験クラス

(5月対策レッスン描写作品)

5月中旬。京都市立芸術大学の成績報告が続々届いています。

昨年度はあと一歩で不合格になった子がとても多かった印象です。

合格最低点に残り5点や8点だった人もいましたし、美術科で受験した人が工芸科なら合格点をクリアしていたり、学科が4割あれば合格できていた人もいました。「選択と決断」の重要性を再度認識する結果となりました。

さて成績を連絡頂いた人の中から各科目最高得点作品をアップします。

(描写238点、色彩242点、立体240点)

◆描写・・・問題文に『モチーフの特性を活かした構成』とありましたが、構成を工夫した作品よりシンプルに米袋のサイズ感や迫力、描き込みなどを意識した作品に高得点が付いた印象です。特に描写力があった生徒の中で米袋の中央を金属ピンチで挟んで構成した作品が思ったより点数が低かったと感じました。

◆色彩・・・ハケに全く関係ないものを具体的に描いた作品はことごとく低得点でした。自分の作品をテーマを知らない人に見せて、『ハケの特性を活かした色彩構成』と感じてもらえない作品はいくらハケを上手に使えていても高得点は付かないという当校の見解はやはり合っていました。テーマ性を活かした美しい構成、そして豊かな色彩に高得点が付いた印象です。

◆立体・・・難解なテーマと特殊な材料だったため、倒壊や剥離が起きて100点を切った人が多かった印象です。その傾向は当校だけでなく受験者全体に波及し、それが結果として合格最低点が例年より大きく下がった理由だと思われます。100点台後半〜200点台の人も多くいましたが、例年よりも点数の平均値が低いと感じました。

さて上記問題文は対策レッスンで担当講師が残したメモです。

京都市立芸術大学を高得点で合格した講師は問題文のどういった部分に着目しているのでしょうか?過去の対策レッスンの内容の一部を公開します。

(問題例)『アルミ板を使って植物のイメージで立体を作りなさい。』

①植物=花でも花でなくても構わない。極力被らないモチーフを選択すること。

②具体的より抽象的な表現を優先すべき。但し植物のイメージから離れ過ぎないように注意すること。

③アルミ板の素材だからこそ出来ることを探る。そして自分の発見した特徴や美しさをどれだけわかりやすく伝えられるか。素材には向き不向きな加工がある。

④簡単に作れる形でも賢くスマートなフォルムと空間を美しく使えたら高得点を狙える。

問題文の中で大切な部分にはアンダーラインや丸で囲むことや例年と大きく違った条件がある場合はその意図を読み解く必要もあります。

過去の対策レッスンの担当講師のメモは全て保管していますので、見たい人はいつでも声をかけてくださいね。テーマを読み解くことが苦手な人は特に勉強になると思います。

ask京芸模試総合1位の講師(3人います)、京芸実技本試験で3科目の合計が700点越えの講師など色んなタイプの優れた講師がアトリエ伊丹には在籍しています。複数の講師のアドバイスに耳を傾けて自分の作品作りに活かして欲しいと思います。

(5月通常レッスン描写・立体作品)

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料


大人数

2023年05月07日 | 美大受験クラス

5月上旬。暑くなってきましたね。

教室は生徒が非常に多いので、半袖で過ごせそうな気温になっています。

さて現在、アトリエ伊丹はどのクラスも生徒が超満員状態です。

指導や実績が良くて、料金がとてもリーズナブルというのが評判となって毎年人数が大幅に増えており、教室を開校してから一度も生徒数が減ったことがありません。

当校は人数増加に伴い過去に2回拡大移転をしています。最初の教室の収容人数が20人。次の教室が40人。現在の教室が120人ですが、5月時点でどの曜日もほぼほぼ満席になっています。

(左上から現役生、浪人生、浪人生、現役生)

大人数だと細かく丁寧に指導してもらえないんじゃないかと思われる方もいるかもしれませんが、アトリエ伊丹はどの少人数の画塾より丁寧に指導することをお約束します。

1回の授業で講師が5人以上いる画塾も珍しいと思いますが、講師は常に動き回り一人ひとりに声をかけて細かく指導します。

講師が実技指導する機会も多いので、質の高い作品が次々に生まれます。

実際に毎週ブログに挙げている生徒作品のレベルの高さからも指導がしっかりしているのをご理解頂けると思います。

京都市立芸術大学などの難関美大を目指すなら是非アトリエ伊丹へ。

(5月4日GW特別企画 石膏像デッサン会の様子)

(5月上旬の授業風景)

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料


画用紙1000枚

2023年05月01日 | 美大受験クラス

5月1日。過ごしやすい気候が続いていますね。

今年の3、4月は毎日のように体験・説明会があり、2ヶ月間で60名を超える方にご入会頂きました。

最近入会してくれた生徒の作品を下記にまとめてアップします。

今年度の入会者の特徴としては、国公立美大志望者、美術系高校出身者、遠方の方、他校からの転塾生が非常に多いです。

特に京都市立芸術大学志望者が急激に増えた印象です。同大学でもアトリエ伊丹の占める割合は毎年増加しており、現在全学生の1〜2割ほどが当校の出身になっています。

(3月と4月に入会した高校1年生〜浪人生作品(上下))

さて本日は画用紙などの料金について。

当校で使用している画用紙は1枚40円(税別)で購入していますが、教室では無料で支給しており別途料金は頂いていません。特に今年度は転塾組が多いので、画用紙代やモチーフ代にお金がかからないことに驚かれる方もおられます。

画塾によっては画用紙やモチーフ代以外にも、年間維持費がかかったり、ロッカー代がかかったり、夏期講習会代が高額だったりなど料金面での不満を理由にアトリエ伊丹に来られた方もいたのではないかと思います。

アトリエ伊丹の生徒数は兵庫県、大阪府の全ての画塾の中でも最多なので、画用紙の消費枚数は毎月1000枚以上。年間では10000枚を軽く超えます。

教室は生徒数が多い分経費となるモチーフ代・画用紙代なども半端ではありませんが、少しでも利益があるなら生徒に還元したいと思っています。

なお今年度も卒業生が寄付してくれたカルトン、筆洗器、パレット、キャンバス等が大量に余っていますので、欲しい方は声をかけてください。早い者勝ちです。(但し内部生限定)

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』

京都市立芸術大学を目指す浪人生は年間学費19万8000円 /ネット生授業料無料