爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

19-12-31 大晦日

2019年12月31日 | ウダウダ日記

昨夜からの異常暖気による雨が降り続いています。
大分融けてはいますが、たっぷり水を含んだ積雪は新年へと持ち越しそうです。
午後になると暖気は去って、変わって北から寒気が降りてきます。
降り止まぬ雨はいつしか雪に変わり、風も出てこの先は荒れ模様になるようです。

あと数時間で年が改まります。
釣りお仲間の皆さんのおかげを持ちまして良い一年を過ごすことができました。
無事にまた一つ歳を重ねることが出来ますことをありがたく感じております。
引き続きご面倒をおかけいたしますが、どうか新年もお引き回しのほど宜しくお願い申し上げ奉りまする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-30 年の瀬

2019年12月30日 | ウダウダ日記

明けて間もない東の彼方に北上高地の秀峰姫神山が静かにたたずみます。
我が家の表をいつも忙し気に走り過ぎる営業車はなく、年2回の静寂が訪れております。
一昨日積もった雪は融けずに残り、どうやら雪景色の中で正月を迎えられそうです。
神棚を掃除して、玄関には正月飾りをします。
女房が作る大鍋の煮しめ、これを正月三が日を食い続けるのが我が家の食文化。
明日孫たちが来たならあげるお年玉も用意しておかなくては。
ふと庭先を見ると、昔飼っていたのとそっくりのシャムネコが通り抜けて行きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-29 買い出し

2019年12月29日 | ウダウダ日記

この年も残り3日、本日も穏やかな冬晴れ。
平地の雪は消えかけていますが、秋田駒ヶ岳の稜線には雪煙が上がります。
連日の冷え込みで岩洞湖はほぼ全面が結氷、あとは氷の成長を待つだけ。
氷上の早期解禁が待ち遠しい今日この頃です。

他県ナンバーの目立つ主要道ですが、路面は乾燥して走りやすい状況。
正月用品を買い求める人でごった返すショッピング。
我が家でも他人並みに正月用食材の買い出しに出かけることにします。
女房が買い物をする間、人混みの嫌いなオラはクルマから一歩も出ずの2時間。
明日は神棚を掃除して正月飾りの取り付けです。
今年も親戚筋には不幸がなく、めでたい正月が迎えられそうです。
考えてみると逝くべき人はほぼ逝ってしまったし、年齢的に次はオラの順番のようでありまする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-28 仕事納め

2019年12月28日 | ウダウダ日記



大荒れを予想してましたが今朝はほんの少しだけの新雪。
通勤のクルマはまばらで、時折ポコポコと雪道走行のクルマが通り過ぎるだけ。
いつも満車の目の前の駐車場の空きが目立っております。
既に8割の業者が休業に入ったものと思われます。
奥羽の山々は吹雪でしょうか、中腹以上が白く煙っております。
周辺はようやくこの時期の北国の風景であります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-27 雪掻き

2019年12月27日 | ウダウダ日記

この冬最初の本格的積雪は、あまり気温下がらず湿り雪15センチ。
張り切って始めた雪掻きは、雪ベラに張り付くベタ雪の重さに耐えかねて敢無く敗退。
降り止まぬ雪はやがてミゾレに変わり、もう外に出るのは難しくなります。
北国らしい乾燥粉雪を想定していたオラは、運動不足解消には至らず今日もコタツの中。

年の瀬の流通業界、多くは本日を以て年内の業務を終えます。
シャーベット状の雪を蹴立てて疾駆する営業車の流れももうじき途絶えます。
明日から9日間、この地域は静寂に包まれることになります。
さて、そろそろ我が家も正月飾りを取り付けなくてはなりませんね・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-26 天候下り坂

2019年12月26日 | ウダウダ日記

冬晴れの朝でしたが、昼前には雲が広がって天候は明らかに下り坂。
寒気の南下で明日は本格的な雪降りが予想されております。
雪のないままに新年を迎えることになるのではと思っていましたが・・・。

期間の初めに比較的暖かくて雪は多い北陸型の気候を予測していた気象庁は、暖かくて雪も少ないと修正。
もしもそんな冬だとすると、待っているのは我らが最も恐れる寒くて雨が多い夏と言うことになります。
地球規模の温暖化だとしても急激な変動は考えられず、自然は何処かで帳尻を合わせるはずですから、最悪の事態だけは避けてもらいたいものです。
今年も残すところ5日と数時間、子年の来年は果たしていかなることになりますやら。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-25 認知機能検査

2019年12月25日 | ウダウダ日記



年明け早々には55年目の運転免許更新であります。
後期高齢者たるオラの場合は高齢者講習に先立って認知機能検査も受けなければなりません。
その検査の結果で3段階に分類されて、次に行われる講習内容が変わってくると言います。
記憶力判断力が低下している場合は医師による精密検査を受けて、認知症と診断された場合は免許更新ができないと言います。
09:40、予約しておいた最寄りの自動車学校で受付を済まします。
初めての検査ですから多少ビビリながらの受講でしたが、結果的には何とか及第点。
しかしここでも記憶力の低下は否めず、数分前に頭にしっかりインプットしたはずのイラストをどうしても思い出せないもどかしさ。
今回はうまく通過したものの、さらに症状が進むであろう3年後にも上手く行くとは限らない訳でして・・・。
オラたち年寄りにとって今後とも運転を続けたいとした時には、昨今の高齢者による暴走や逆走などの事故頻発もあって、とても厳しい試練が待っていることは確実に予想できまする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-24 岩洞湖・2

2019年12月24日 | ウダウダ日記

暇を持て余して岩洞湖ドーム船今季2回目です。
クリスマス前日の薮川地区早朝気温は氷点下6℃、約10センチの新雪です。
ダム工事は間もなく終わって湛水が再開されますが、現在は平水をかなり下回っております。
気になる結氷の状況は、各ワンドや柴沢、小石川などの浅場から凍り始めています
水温はもう充分に低下してますので本湖が結氷を始めるのも時間の問題かと思われます。

さてドーム船の釣況はと申しますと、オラの乗った4番は一口で言えば最悪でした。
一部のエキスパートさんでも本日は50を確保するには大変な状況だったかと推測されます。
昼前にはぞろぞろとお帰りになるグループも・・・。
オラごとき下手糞に至ってはツ抜けすらできない酷い状況であります。
ただでさえ食わせることの難しい岩洞湖ワカサギなのに、本日の魚探は故障したかのように終始フラット。
一部名手だけの岩洞湖ではなく、いつか初心者にもオラ如き年寄りやファミリーにも優しい魚影豊富な岩洞湖に変貌して欲しいと、切に願う次第にござりまする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-23 ゾウキン

2019年12月23日 | ウダウダ日記

今年の積雪量の少なさは誠にじれったいほどで、今朝も申し訳程度の湿り雪。
比較的暖かい日ですが、午後にはさすがに冷え込んでまいります。
こんな日には温泉で温まるのが一番と近場の日帰り温泉へ出かけました。
平日なのに意外に混んでいる温泉施設、先ずは体重を測って浴室へ。
そっと前を隠したタオルには目立つ大きさで黒マジックで「ゾウキン」と書いてあります。
慌てて人目を避けて裏返しに・・・。
そう言えば、いつだったか阿仁川でアユ釣りを楽しんだ後の温泉でも同じようなことがあったなぁ。
間違えて雑巾を持ち出したオラが悪いのか、とうの昔に役目を終えているオラの粗〇〇ですからゾウキンでもいいのでしょうが。
カカァには文字ではなくて記号などにしたらと言っておいたのに・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-22 二十四節気冬至

2019年12月22日 | ウダウダ日記

二十四節気冬至の朝は如何にも北国の冬らしい凍てつく寒さ。
本州一の寒さの薮川地区は氷点下2桁となって終日プラス気温にはならなかった模様。
浅場から凍り始めている岩洞湖も、さらに結氷が進んでいるはず。
僅かに積もった湿り雪はウインドに凍り付き食糧買い出しのオラのクルマが走り出すまで15分。
路面もガリガリに凍り付き、おっかなびっくりこの冬初の本格的なミラーバーンの走行でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-21 サンタ

2019年12月21日 | ウダウダ日記

少しだけ積もった雪もほぼ融けて相変わらず晩秋紛いの景色を見せる雫石川。
橋から見下ろしてももう生き物の存在は感じられませんが、相変わらず魅力的な流れであります。
晴れていた空には次第に雲が広がって午後には小雪が舞い、今夜は本格的な雪になるやもしれませぬ。

12月に入るやクリスマスを待ち侘びていた下の孫が、我慢しきれず本日襲来。
6年生になった女の子がお菓子を詰めこんだ靴下を探し出して喜んでいる姿がなんとも・・・。
怪しみながらも未だにサンタの存在を信じている様子ではありますが、一方で自分に子が生まれる時までにホントに存在するのか否かをきちんと教えろとも宣わってもおりまする。
はてさて来年は中学生、この件どのように扱ったらいいのでしょうかね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-20 風強し

2019年12月20日 | ウダウダ日記

今朝の周辺は湿り雪が3センチほど。
岩洞湖に出かけたいと思っていたのに、起きたのが6時過ぎになってしまい断念。
ゴーゴーと風の音が一日中、まるで宮沢賢治の童話の世界。
日が昇りますと次第に雲がとれて晴れ間が広がりますが、風は止みませぬ。
今年も残り10日あまり、もうじきまた一つ年齢を重ねてしまうオラであります。
免許更新が間近、今回は高齢者講習に認知症検査が加わります。
ちょっと心配であります・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-19 風の台地も

2019年12月19日 | ウダウダ日記

この時期奥羽の名峰がくっきり輪郭を現すことは滅多にないことです。
左手に秋田駒ケ岳を形成する山群、右へ稜線を辿ると湯森、笊森、前衛峰の三角山、雫石スキー場のある高倉山と小高倉山、小高倉山の陰に裏岩手連峰の三ツ石山と大松倉山がちらりと顔を出しております。
ここは奥羽山脈を背景にした風の台地と呼ばれる南畑池。
本来この時期は季節風が吹き荒び波立つ南畑池ですが誠に穏やかであります。
この冬何度か結氷したであろう水面には僅かな薄氷、釣り台でも出したくなるような雰囲気です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-18 プレゼント

2019年12月18日 | ウダウダ日記

山は風が強そう・・・、稜線が雪雲に見え隠れしています。
里は雲が多いながらも相変わらず穏やかな日和。
クリスマスまで1週間、孫たちは当然のようにプレゼントをねだってきます。
PCを起動してアマゾンで検索したモノを「欲しいものリスト」に入れて帰ってゆきます。
爺様の懐具合を心配しながら、夫々が2000円程度に抑えているようです。
そんな遠慮がちにねだってくるところが何とも可愛いヤツらなのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19-12-17 天候下り坂

2019年12月17日 | ウダウダ日記

裏の畑から上空にまっすぐ立ち上る煙。
朝のうち高曇りの微風、午後になると雲が広がって明らかに天候は下り坂。
気温はさほど上がらず、昼近くになっても畑地の霜柱は融けませぬ。
今日もまたオラは家の近くを快調に徘徊しておりまする。
ホントこんな冬でいいのでしょうか。
タロシ滝は凍るのでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする