爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

20-08-31 雨上がり

2020年08月31日 | ウダウダ日記

夏の終わりの日、昨夜も結構降りまして川は何処も増水。
今回の高水は収束が早そうですが、太平洋岸はこれを以て完璧に終焉となるでしょう。
隣県河川は明日ぐらいから何事もなかったかのようにアユ釣りの再開ができそうです。
いいところはあと2週間しかありません。
最終盤の釣り、あと3回は出かけたいところですが、これがなかなか難しい訳でして・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-30 久々の雨

2020年08月30日 | ウダウダ日記

昨夜の雷雨、明けても雨模様の一日で今夜半まで降り続きそうです。
このところ乾燥気味だった北東北ですから、農作物にはいいお湿りだったかも知れませぬ。
今朝方はまだ河川水位にそれほどの変化は出ておりませんでしたが、午後には徐々に増えてまいりまして、釣行予定の明日はどうなりますやら。
遠くで雷鳴、局地的には激しい降りもありそうですが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-29 リンゴ

2020年08月29日 | ウダウダ日記

庭先のリンゴが色付き始めました。
1本しか植えてませんが高接ぎで9種ほどの実が着いています。
早生種と晩生種が混在しておりまして、品名の文字が消えてしまいどれが何やら殆ど不明。
紅く色づいてるのはもう収穫できるものかもしれません。
薬剤噴霧が足りなくて落葉病らしき症状と高温によるものでしょうか傷みがでています。
しかし不思議なもんですね・・・、枝先に別種の実が着くなんて。
来年はもっと上手に育てたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-28 サルスベリ

2020年08月28日 | ウダウダ日記


  8/26の阿仁川桜堤のサルスベリです

阿仁川堤防のサルスベリが深紅の花を咲かせるころ、アユ師たちはもうそろそろかなぁと感じます。
美しく華やかだけどアユ釣り終焉近しを知らせる寂しい花でもあります。
昨年オラの釣りは、幸運にもこの時期から数がだせるようになりました。
しかし今年のあの場所はどうも魚影が薄いような気がして、未だに脚が向いておりませぬ。
年寄りには辛い片道120Km、帰り道は疲労困憊、帰宅後は飯食う間もなく就寝。
釣り頃食い頃の阿仁アユ、今年はあと何回出かけられるでしょうかねぇ。
あと3回で元を取るけど、・・・無理だなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-27 蕎麦の花

2020年08月27日 | ウダウダ日記

霧に閉ざされた山間部の痩せ地、今年もソバの花が咲き誇ります。
新蕎麦が稔るのは10月末、蕎麦粉として流通するのは11月。
やがて霧も晴れて今日も30℃超えの暑さが予想されております。
微妙に寒暖差の大きい東北内陸の気象が、美味い蕎麦を育てるのだと言います。
早生のリンゴも随分色づいてきました。
道端には一杯に穂を広げたススキ、枯れあがったイタドリが目につきます。
アユ釣りいいところあと20日、もうひと頑張りですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-26 阿仁川

2020年08月26日 | アユ釣り

阿仁川好天、最高のアユ釣り日和。
水温が高く、今季初めて朝から薄手のウエットタイツ。
釣り人は多く、オトリ屋前で無駄話をしているうちに好ポイントは次々に埋まってゆきます。
こんな日には誰もやりたがらない超チャラ瀬。
先ずは橋から見えていた岩盤溝の野アユを絡め獲ることにします。
掛かる野アユは17センチ前後と小型、感染症の痕跡のある個体。
狙い違わず河原際の水溜り状の浅場からも飛沫を上げて野アユが絡みます。
しかしここは数は出そうですが良型の望みは薄く、上流部への移動をすることに。

北の奔流アユ釣行記

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-25 ホトトギス

2020年08月25日 | 山野草

今日もまた暑くなりそう、涼しい午前中にアジサイの花柄と株の整理。
柿の木の下にもうこいつが咲き始めているのですね、ホトトギス。
カラスアゲハが一日中煩く纏わりついてる柑橘類、しっかり見ていないと幼虫に葉を食い尽くされます。
カンカン照りですが日陰に吹く風は少し涼しく感じられます。
この陽気のもとで一日中アユ釣りがしたい。
遠いけど明日は思い切って出かけてみようか阿仁川。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-24 稔るほど・・・

2020年08月24日 | ウダウダ日記

梅雨の明けない冷夏長雨の中で出穂期を迎えて、今年の稲作は果たしてどうなのって思ってましたが、もう稲穂が重たげに首を垂れておりまする。
凶作を暗示するこの冬のタロシ滝の神事でしたが、何とか挽回して乗り切ったようです。
しかしこのご託宣と見事に同期するアユに関しては、挽回ならずで全くの不調そのものでありました。
やはり冬は当たり前に寒く、夏はギラギラと暑く、そんなメリハリの効いた季節感が必要なのです。
33℃、今日も暑くなりました。
アユ釣りもそろそろ最終盤、オラはまだ300にも行ってない訳でして・・・。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-23 今はもう秋

2020年08月23日 | ウダウダ日記



裏のホウズキがだいぶ色付いてまいりました。
見渡す視界の中には秋を感じさせる景色が他に幾つもみつかります。
セミの声も殆ど聞くことがなくなって、替わりに耳の奥に虫の音が浸み込んでゆきます。

阿仁川、堤には紅白のサルスベリが咲き誇っている頃でしょうか。
次回釣行は遠いけどやっぱり阿仁川でしょうな。
なにしろ小市民なもので、年券を無駄にしたくない訳で。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-22 晴れのち雨のち晴れ

2020年08月22日 | ウダウダ日記

我が家ではいつの間にやら消えてしまった青いアサガオ、隣家のフェンスに巻き付いて涼し気に咲いておりまする。
結構青空が多い上空、我が家の頭上にだけ発達する積乱雲。
俄雨が来そうだと思っているうちにもうパラパラと降ってきました。
急いでクルマの窓を閉め、濡らしてはいけない挿し芽の容器を取り込みます。
今日は朝から忙しい空模様なのです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-21 米代川

2020年08月21日 | アユ釣り

米代川鹿角市漁協管内、東北道十和田IC付近で幾つかの支流が合流します。
ここから下流部は大場所が多く、野アユも比較的豊富で遡上量に不安があった今年でもパラダイスが形成される人気のエリアとなっています。
一方、鹿角市花輪街裏の米代本流部は魚影は比較的薄いのですが、水質よく川幅広く浅瀬が続き優しい釣り場の多いオラ向きのエリアです。
近年は上流部以外には全く選択肢を持たないオラなのであります。
本日もまた早起きをして東北道に乗ります。
途中で仮眠をとって、いつもの高屋エリアでの釣り開始は8時。
果たして本日の釣況は・・・。

北の奔流アユ釣行記

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-20 レンゲショウマ

2020年08月20日 | 山野草

萌黄色に始まって新緑、そして深緑へと変化してきた自然の色彩。
気が付けば緑が色あせて、あちこちに秋の色が顔を覗かせるようになってきました。
我が家の庭先、リンゴの木の下にレンゲショウマがポツンと1輪。
この花が次々に咲き始めるともう夏も終わりを告げます。
アユが最終盤を迎えオラの趣味も山歩きへと切り替えを図る時期間近です。
一年で最も寂しい季節、今年に限ってはいつもより1ヶ月早い秋の訪れです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-19 終焉雫石川

2020年08月19日 | ウダウダ日記

脳天を炙るようなこの陽射し、今年のアユ釣りはこの感覚が全くなかったのです。
高水は収束し、水温も充分に上がっております。
ドライタイツではもう暑くて・・・。
13:15開始後間もなく目の前でいとも簡単に1尾きました。
今日は頂きかなと思いましたが、しかしその後3時間は全く掛かる気配などありませぬ。
良く澄んだ流れの中にキラリキラリとヒラ打ちが見られますので、ついつい粘ってしまいますが、どうやらこれは野アユのものではないのかもしれません。
1ヶ月半も続いた長雨と低水温が、放流のアユの殆どを消滅させてしまっているようです。
残念ながらもうこの川の復活はあり得ないのかもしれませぬ。
夕方に発生するかもしれないGTを待たずに全てのオトリを流れに還したオラでありまする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-18 夏が来た

2020年08月18日 | ウダウダ日記

連日の真夏日、北東北にやっと夏がやって来たようです。
この先には台風以外にはもう大きな雨はなさそうです。
飽きもせず高水位が続いた各河川は、このあと急速に平水に近づいて行くはずです。
今週末はこのシーズン初めてのチャンス到来かもしれませぬ。 
しかしオラたちは必死に情報網を駆使し、サカナの残っている川を見つけ出さねばなりません。
少々道程が遠くなっても仕方がありませぬ。
さあ短い終盤戦、萎えた気持ちをもう一度奮い立たせて頑張りましょうぜ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-08-17 沿岸小河川

2020年08月17日 | ウダウダ日記

時に激しくなったり、予報に反して雨模様。
少し早めに家を出て10:00には流れに漕ぎだします。
投網が解禁になってると言うことで、地元の方に釣り専用区を教えて頂きました。
しかしそこはアユの気配が全くなく、2時間押せども引けども全くカスリもしないのです。
どうやら専用区内でも投網を撃っているみたい。
次に向かったのは隣りの河川、見渡せば釣り人は10人ほど。
しかし釣れている気配がありませぬ。
勢いのある流れで野アユが跳ねました。
もともと元気のないオトリを3尾潰して頑張ること2時間、やっと野アユ16センチを1尾。
しょっぱなに事件のあった今年はツキもなく、もう後半戦だと言うのに全く調子が上がりませぬ。
まだ200にも届かず、どうやらこのまま終わってしまいそうです。
釜石方面、今日は来なかったことにしよう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする