玉川上水の木漏れ日の下

 ワヤン・トゥンジュク梅田一座のメンバー katakura のブログ  since 2013

♫ ムクドリは飛んでゆく

2022-08-28 | 木漏れ日お散歩

平和な日曜日、小金井市は朝から霧雨模様。
大谷選手の活躍するテレビをつけながら、ボ〜っと庭を眺めていると、
8羽のムクドリが飛んできた↓↓↓


「そうかそうか、よしよし、なかなかかわいいね〜」などと眺めていると。
突然!「庭中がムクドリ!」になってしまった↓↓↓


60秒ほど全員で芝生をついばみ、また全員でどこかに飛んで行ってしまった。
「♫ ムクドリは飛んでゆく」
できれば大勢では来ないでほしい・・・驚くから。

そんな朝でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雑食性のムクドリは田んぼや畑に被害を与える害虫も食べていたので、昔は益鳥として知られていました。しかし、1960年代以降からナシなど果樹園の果実への食害が深刻化。群れでの行動によるフンや鳴き声の騒音被害も増え、現在では害鳥と位置づけられることが多くなっています。
(農業ニュース)


photo:Canon


散歩が先か?メロンパンが先か?

2022-08-21 | ♫僕の好きな公園

雲がなんとなく秋の感じになってきました。(8/20 早朝の小金井公園)

近くの公園での早朝のお散歩とラジオ体操を続けている、もう2ヶ月ぐらいかな。
「なんとなく習慣づいてきたのかな〜」と自分でも思い始めたけど、
これから、季節も変わり寒くなってきたりするとどうなんでしょうか?・・とも思う。

公園を一周した帰りに近くのファミマで「北海道メロンパン」を買って帰るのも楽しみになった。
全体がしっとりしていて、中にメロン風味のクリームが入っていてとても美味しい。
食べた瞬間「これは人間をダメにするな〜」・・・と思った。

以前は毎日このメロンパン一個をペロッと食べていたのだが、
散歩を続けてもメロンパンも続けると体重が逆に増えてきたことに気がついた。
「一体なんのための散歩なのか?」
それからはメロンパンを一日半分にしている・・・このいじましさよ。
でも早朝のお散歩は続けるつもりです・・・帰りにファミマにもたぶん寄る。


散歩が先か?メロンパンが先か?









「ミ〜ンミンミンミンミ〜ン」せみしぐれ

2022-08-16 | 木漏れ日お散歩

今朝の小金井公園 このあたりは下草が茂っていて自然ないい感じです。

ミ〜ンミンミンミンミ〜ン・ミ〜ンミンミンミンミ〜ン・とセミの鳴き声が凄い!
ミンミンと誰かが鳴き終る直前に重なるようにまた他の誰かがミンミンと始まる、これでは終わりがない、公園中がミンミンで溢れている。
まさに「せみしぐれ」です。(せみしぐれ:多くの蝉が一斉に鳴きたてる声を時雨の降る音に見立てた語。Weblio 辞書)

でもセミの鳴き声は不思議だ。
聞こうとするとミ〜ンミンミンミンミ〜ン・と「うるさい」のだが、聞こうとしないと「一瞬で全く聞こえなくなる」ような気が私にはする。(川の音や風の音もそんな気がする)
人間とセミとが長い時間のなかで作り上げた知恵なのかもしれない?・・と勝手に思っている。

散歩の途中、ミンミンの喧騒の中、足元を見ると力尽きたセミがよく落ちている。まだパタパタ動いているセミを見てもあまり可愛そうだとは思わない、「ご苦労さんでした、ガンバリましたね」ぐらいのエールは送れるが・・・「これであなたは全力を出し切っておしまい、きっとサバサバしていることでしょう」などと思う。

〜〜〜〜〜〜〜〜
「蟬しぐれ」は藤沢周平の名作。
山形・海坂藩の物語、父が政争にまきこまれ理不尽な切腹を言い渡される、文四郎は切腹後の父の遺体を引き取るために大八車を携え門の外でジッと待っている、あたりには蝉が激しく鳴いていた。・・・こんな場面から物語は始まる。
この物語はとても面白く、話が長くなるので・・・省略。
ミ〜ンミンミンミンミ〜ン



〜〜〜〜〜〜〜〜
今朝の小金井市は涼しいぐらいでしたがこれから暑くなり、熱中症警戒アラートは「危険」に!
今日も屋外でのテニスは参加者の安全のために中止、
25年間ぶりに値上げになったガリガリ君を食べながら「蟬しぐれ」でも観て家で過ごします。
ミ〜ンミンミンミンミ〜ン









「なんとなく怪しげな雲」台風の翌朝

2022-08-14 | ♫僕の好きな公園

台風の翌朝(朝6時半ごろの小金井公園)
なんとなく怪しげな雲がまだありました。


台風が通りました。
私の住んでいる小金井付近は幸いにも大きな被害(事故)はなかったようです。
(私が昨夜遅く近くの千川の水位を見に行かなかったのが良かったかもしれません・・)
〜〜〜〜〜〜
翌早朝、小金井公園まで散歩に行きました。
家を出た時は曇り空、パラパラした空模様でしたが、1時間半後の帰宅時には薄日が差してきました。
今日も暑くなりそうです。


空はなんとなく怪しげな雲だけど、でも綺麗でした。
〜〜〜〜〜〜
今日は日曜日、お盆休みもあるのかな?・・・ジョギングの人がとても多かった。
でも私たちは走らない(・・走れないから)。
ゆっくりいきます。





近江八幡6 近江商人と「蚊帳」

2022-08-07 | 旅ゆけば

近江商家・旧西川家住宅に展示してあった「蚊帳」

「かや」と読む。
1mm程度の網目となっており、蚊は通さず風は通す。麻などの繊維で作られていた。
寝るときにこの中に入ると蚊の侵入を防げる。昔は部屋の天井付近の四隅から吊った、部屋全体が蚊帳になる大げさな仕掛けだった。
この形式の蚊帳を知っている人は相当に古い。
〜〜〜
庶民の暮らしに殺虫剤、住宅にはアルミサッシと網戸が当たり前になってから、この大げさな蚊帳の仕掛けは無くなった。蚊帳・団扇・江戸切子の水差は「夏の夜の仕度」として懐かしく覚えている。(かなり古い話でスミマセン)

ーーーーーーーーーーー
近江八幡には古い近江商家が保存されている、旧西川家住宅(重要文化財)を訪ねた。
西川家は蚊帳や畳表の商いで財をなした商家。(ここでやっと「蚊帳」と話がつながる)
近江商人の西川家の皆さんは日本中に蚊帳と畳表を売り歩いたそうです。


旧西川家住宅は江戸時代中期頃の建築と推定されています。
柱と梁などは建設当時のまま、とても迫力がありました。
表通りに面した側は、お店として全面開放できるように建具に仕掛けがありました。


近江八幡には江戸時時代の町並みの面影を残す通りが保存されています。
手入れの行き届いた見越しの「松」が印象的でした。
(この外観は西川家ではありません)

ーーーーーーーーーーー
「蚊帳の外」という言い方がある。
ある仲間から無視され、不利な扱いを受けること。
物事に関与できない位置に置かれること。
仲間外れ、部外者扱い、疎外される事。
とあった。
〜〜〜
私は暑苦しい仲間から外れ「ムヒ」を持って一人「蚊帳の外」にいた方が楽な気がする。
暑そうな人たちがいる「蚊帳の中」にはできれば入りたくない。











近江八幡5「旧八幡郵便局」ヴォーリズ建築

2022-08-05 | 旅ゆけば

「旧八幡郵便局」
ほぼ100年前の建築です、親しみやすい空間。
トップライトがとても印象的でした、テーブルに落ちる光が優しくいい感じです。
ピアノカバーのデザインに見覚えがあるような気がする・・・、
しばらく居るとここに住んでいたような懐かしい気持ちになりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近江八幡にはヴォーリズ建築が数多くあります。
「旧八幡郵便局」を訪ねました、内部も見学できてとても良かった。


「旧八幡郵便局」受付カウンター
(ヴォーリズ建築によく似合う同行のHさんでした。なぜだろう・・?)


旧八幡郵便局 現在の外観


旧八幡郵便局(大正10年/1921)
不思議な魅力のある立面です。
郵便局なので楽しい妖怪ポストが似合いそうですね・・・ハハ。


こんなボードがありました。
・・・100才だそうです、いつまでもお元気で。








近江八幡(続き)4「近江牛」仕方ありませんね

2022-08-03 | 旅ゆけば

近江牛タタキ
薄いニンニクとタマネギを添えていただきます・・・これまた結構でした。
白いご飯にとても合う。


「近江八幡観光に昼が来た!」(TVサラメシ風に読む)
〜〜〜〜〜〜
「混む前に行こう!」
同行のHさんとこの日は珍しく朝から早め早めに動いていた。
〜〜〜〜〜〜
「やっぱりお昼は近江牛ですかね?」
「ここまで来たら仕方ありませんね」
「つらいけどそうしましょう」
「お昼過ぎるとどこも並ぶから早めに行きましょう」
「今日は祝日だしそうしましょう」
と意見は一致。
正午少し前には目指すお店に到着、ほとんど並ばずに席に案内された、結構結構。
〜〜〜〜〜〜
メニューを眺めてランチのステーキかスキヤキかで暫し悩むが結論はスキヤキ。
タタキをつまみにビールも即決。
「仕方ありませんね」
とか言いながらまずは乾杯。
〜〜〜〜〜〜
(モグモグ)「結構ですね〜」
(モグモグ)「おいしいですね〜」
(モグモグ)「こんなコメントだけだと俺たち食リポはできませんね」
(モグモグ)「ホントホント」
などと、言葉は少なくビールと箸はどんどんと進むのでした。
〜〜〜〜〜〜
ごちそうさまでした。
結構でした。


サシが絶妙です!舌の上でとろけるようでした。
「仕方ありませんね」


帰る頃には沢山のお客さんが並んでいました。
このお店は一階に精肉店がありました。
「まるたけ近江西川」


通りを挟んで自転車屋さんがありました「アハ〜」
(タダそれだけなんですスミマセン・・・アハ〜)








小金井公園「いこいの広場」今朝のお散歩

2022-08-01 | ♫僕の好きな公園

今朝の小金井公園
ここを「いこいの広場」と言うらしい、最近知りました。
「♪若い広場」は楽しくて好きな曲。

ここのところ妻と早朝散歩をしている、今朝も小金井公園までお散歩。
ここ数日は早朝から日差しが強く大気がムッとしている、散歩用の小さな日傘は必携だ。
だいたい1時間(約4km)ぶらぶら歩くと私の体重で約190kcalの消費らしい、
焼きおにぎり一個でチャラだ、ムナシイ。(急に焼きおにぎりが食べたくなった)
〜〜〜〜〜〜
今朝は公園で6時半からのラジオ体操に遠巻きに参加して少し汗ばんだ。
ラジオ体操「第一」は元気よくできるのだが「第二」になると自信がない、みんなそうらしい、
近くの人の真似をしながら適当に体を動かしているが、それでも十分気持ちが良い。
〜〜〜〜〜〜


公園の木陰に入るとまるで森の中、涼しくて気持ちが良い。
人には「ドイツの森のようだ」といつも言うのだが、実はドイツの森をよく知らない。


「江戸東京たてもの園」
正面奥の大きな屋根は「子宝の湯」、この界隈には昭和があります。
ここに来るといつも都電がガタゴト通る。
桑田の「♪若い広場」を思い出す。


間違えたら面白かった一枚。
早朝なのに日差しの強さがよくわかります。
今日の暑さも厳しくなりそうです。
すでに🥵熱中症警戒アラート危険(赤)が出ています🔥🔥🔥
気をつけてお過ごしください。