へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

現代日本社会を紐解くカギは…「明治維新」と「ブータン」にあり?🙄

2021-11-14 06:58:14 | 日々雑感



【歴史という名のロマン🤩】
 ワタシは小さい頃から歴史が大好きで…昔の偉人たちの伝記をよく読んだ。
 一番感動したのは、当時の世界🌍を征服したアレキサンダー大王だ。
 子供ながらに、アレキサンダー大王に…嫉妬した😁


 もちろん、学校の勉強も…
 得意科目は歴史👍


 でも、果たして…
 後世に伝わる偉人たちの物語や、学校の歴史の授業で教える歴史が本当なのか?🙄

 過去から今に至るまで…人類は戦争を繰り返してきた🙄
 ココでよく言われるのは…

 歴史は勝者の歴史である…というコト🙄
 太平洋戦争がそうであったように…

 敗者側には敗者側の"言い分"がある🙄
 だけど、教科書では勝者側の視点が"歴史"として"史実"として記され、後世に伝えられる🙄


 果たして、ソレが真実かどうか?
 誰もわからない😁
 だって、当時を生きていないのだから😆


 ただ、見方が変われば歴史も変わる、というコトだけは忘れないでおきたい👍←だから、歴史は面白い😁、歴史を知るコトは"今"を知るコトにつながるのだから😜





【目からウロコ?のキリスト教弾圧😮】
 素直なワタシは😅、後世に伝わる物語や、学校の教科書の内容をそのまま信じていた🙄
 そんなワタシがガツン、と来たのが…

 意外にもウルトラマラソン仲間と長崎県内を走っていた時のコトであった…

 長崎県内には…
 田舎に行くほど、小さな教会や、畑の中にマリア観音像なんかがあって、ソレを見たワタシは思わずこう言った🤩

 スゴイね〜、こんな田舎でキリスト教を信じてきた人が居るんだね〜🤩


 すると、ある人がこう言った🙄
 田舎ほど純朴で騙されやすい人が多いからね😜


 へ?、ん???
 どーいうコト?🙄


 え、知らなかったの?
 あのままキリスト教が日本各地に広がっていったら、日本は植民地になるところだったんだよ。
 だから、キリスト教を弾圧したの。

 
 ソレって…
 ポルトガル領長崎になってた、ってコト?
 いや、それどころか…

 その後、欧米列強の手によって…
 日本全土が島ごとに各国に割譲されてた?
 太平洋戦争後の北海道を旭川から北はソ連領、南はアメリカ領…という構想のように🙄


 ソレを初めて聞いた時…
 キリスト教禁教令に伴うキリシタン弾圧を横暴で酷いコト、と捉えていたワタシの視点は、一気に180度変わった😮😅




【現代日本社会を紐解くカギ】
 最近では、明治維新そのものが物議を醸している🙄
 学校の教科書で習った明治維新は…
 200年続いた鎖国の江戸から一気に西洋文明を取り入れ、近代化を無血革命によって実現した、素晴らしくて偉大なコト、として教えられている🙄


 が…
 ココで天皇がすり替えられた説🙄
 いや、そもそも天皇家が南北朝時代にすでに2つ、存在していたコト🙄
 もっと遡って古事記の時代から見ると…

 天皇を神格化するために…
 古事記や日本書紀が創られたコト…


 不思議である😅
 だからこそ…
 歴史は色々な角度から研究する必要がある👍



 実は、今の日本を知るカギは、明治維新の他に…
 ブータンという国である、と最近のワタシは思うようになった。

 そう、あの…
 イケメン&イケコ🤩国王ご夫妻の居る、あの国…
 幸福度ナンバーワン🤩のあの国である…


 実はブータンは…
 つい最近まで鎖国をして諸外国を排除してきた、という事実は意外と知られていない🙄

 もともと人口の少ないブータンでは…
 山奥に行くほど手つかずの自然があり、野生動物の宝庫となっている。
 


 ブータンがなぜ、鎖国をしてきたか?
 昔からチベットと民族的&文化的に深いつながりのあったブータンは…
 中国に侵攻されるチベットの姿を目の当たりに見てきた。
 最終的に自国も第二のチベットになる、そう確信たのだ🙄

 だからこそ、鎖国をして、独自の政策を徹底し、国民を、国を守ったのだ。


 鎖国そのものが良いか?悪いか?…は、さておき🙄
 日本が明治維新を経験せずに現在まで来たら…

 ブータンのような国になっていたのではないだろうか?
 と、ふと思った。



 明日は九州一周一筆書き♪19…
 いよいよ田原坂超え🤩

 歴史の大舞台を前に…
 改めて明治維新とは何だったのか?
 西南戦争とは何だったのか?
 西郷隆盛とは何だったのか?

 考えてみたい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする