いよいよ塗装に入ります。
ガイアサフエヴォを吹きました
改めて書くまでもありませんが、塗装前は必ず洗っています。
ブキヤキットは、以前バイパーⅡを組んだ際、面倒くさがってクリアパーツにそのまま塗料を吹いた所見事に弾かれたことがあるので、特に入念に洗うようになりました。
それと、このバルチャーに限った話ではないですが、フレームアームズは基本的にポリキャップむき出しの箇所が多いので、塗装に入る前にガイアのマルチプライマーを塗布しておきました。
このキットはポリキャップが白いので、塗料が剥がれると結構目立ちます。完全には防げないとは思いますが、何もしないよりは多少塗装が密着するかと。
アーキテクトはガイアフレームメタリックⅠを塗装しました。バーゼラルドの時と一緒です。
膝や肩などはガイアブライトレッド。これもバーゼラルドと一緒です。
・・・手抜き?いえいえそんなことはありません。たまたま同じになってしまっただけです。
つま先や肩の新規パーツ部分はガイアブルーグレー。
あまり単調にならないようにクリアーブラックでシャドウを吹いて軽くグラデーションを入れてみたのですが、
画像では全然わかりませんね・・・。
さて、今回鳥に変形する忍者(風?)ロボということで、真っ先に思い浮かんだのが某黄金忍者。
という訳で某黄金忍者風にするべくガイアブライトゴールドを塗装しました。
この塗料はギラギラの真っ金金という感じではないので、そこまでど派手にはならないかと思います。多分。
スミイレしたらもう少し引き締まりそうです。
今日はここまで。
ガイアサフエヴォを吹きました
改めて書くまでもありませんが、塗装前は必ず洗っています。
ブキヤキットは、以前バイパーⅡを組んだ際、面倒くさがってクリアパーツにそのまま塗料を吹いた所見事に弾かれたことがあるので、特に入念に洗うようになりました。
それと、このバルチャーに限った話ではないですが、フレームアームズは基本的にポリキャップむき出しの箇所が多いので、塗装に入る前にガイアのマルチプライマーを塗布しておきました。
このキットはポリキャップが白いので、塗料が剥がれると結構目立ちます。完全には防げないとは思いますが、何もしないよりは多少塗装が密着するかと。
アーキテクトはガイアフレームメタリックⅠを塗装しました。バーゼラルドの時と一緒です。
膝や肩などはガイアブライトレッド。これもバーゼラルドと一緒です。
・・・手抜き?いえいえそんなことはありません。たまたま同じになってしまっただけです。
つま先や肩の新規パーツ部分はガイアブルーグレー。
あまり単調にならないようにクリアーブラックでシャドウを吹いて軽くグラデーションを入れてみたのですが、
画像では全然わかりませんね・・・。
さて、今回鳥に変形する忍者(風?)ロボということで、真っ先に思い浮かんだのが某黄金忍者。
という訳で某黄金忍者風にするべくガイアブライトゴールドを塗装しました。
この塗料はギラギラの真っ金金という感じではないので、そこまでど派手にはならないかと思います。多分。
スミイレしたらもう少し引き締まりそうです。
今日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます