おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

玉子屋の200円弁当

2005年10月31日 | お仕事

経営戦略の授業でケースとして扱った「玉子屋」。

蒲田に拠点を持つこの会社は、都内に毎日6万食を配達するお弁当屋さんです。業界3%といわれるロス率を脅威の0.1%にとどめ、1食430円という低価格を実現してます。原価には50%以上のコストをかけているので、味もなかなかいけるらしい・・・。

こんな資料を読む進めるうちに、玉子屋の経営課題を考えるよりも「一度食べてみたーい」という思いが強くなり、早速試食をお願いしていみました。電話で試食が出来るか聞いてみたところ、その日のうちに営業マンも兼ねている配達のお兄さんが会社へ来てくれて説明してくれたんです。むむむ、なかなか素早い対応ですぞ。

試食はなんと200円でした。会社の人達に声をかけてみると「え?200円?頼んでみたーい」と言う女性が続出。結局、今回は20食をお試し価格で頼むことになりました。

そして本日、試食デー!上の写真がそのお弁当です。
今日は「緑茶めしの和風弁当」だそうで、魚のみりん焼きや親子煮、イカの天ぷらや金平ごぼうなど充実してます。これは安い!私の勤務地である有楽町では、外でランチをすると4ケタはざら。それが半額以下でおさまるなんて、大きな違いですよ。

ただ、この玉子屋さん、1日10食以上を頼むこと取引の条件になっていて、これがネックなんです。毎日コンスタントに10名確保しないといけない、ってうちの会社にはハードルが高いかも。

今後ここのお弁当を頼むかどうか、女性陣の検討が始まります。私としては、浮いたお昼代をスタバやおやつに使っちゃいそうで、結局節約にはつながりそうもありませんが・・・わざわざ買いにいかなくても良いのは楽だなぁ、と思いまふ。