ずぼら余生

日常の出来事、新聞やラジオを聞いた感想などを書いています。

「読書ノート」

2019-11-02 07:07:34 | 読書ノート
要望を気にするひとに
・どんなに最悪な顔でも人間的である。
ラヴェーター

「格言の花束」堀英彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン強化試合

2019-11-02 07:06:40 | 日記

カナダとの強化試合2日目が行われ、3:0で勝利した。
日本の投手は好投した。
ただ、カナダの先発投手からは3回で2安打しか打てず、得点も取れなかったので、好投手が出てきたときが心配である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「近大ウナギ」

2019-11-02 07:06:03 | 日記

先日、シラスウナギの密漁が厳罰化された。
そのタイミングで、今朝の新聞に、完全養殖の「近大ウナギ」の記事が出ていた。
前に中断していた養殖ウナギの研究を再開するというのである。
すでに、水産総合研究センターで完全養殖に成功しているというから、かなり期待してよいのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合意なき決定」

2019-11-02 07:05:01 | 日記

東京オリンピックマラソンの会場が札幌に決定した。
経過を見ていると、森さんに小池さんがやられてしまったように見える。
バッハ会長から組織委員会にマラソン会場の話があった時に、東京に話したらもめるということで、組織委員会とIOCで決めてしまったようだ。
そして、決定事項として小池知事に話したようだ。
そして、最終決定も、公開でテレビカメラが入った中で、討論することにした。
そのため、小池都知事もゴネルことができなかったのではないだろうか。
「選手ファースト」と言われれば、反対するわけにいかない。
多分、小池都知事のはらわたは煮えくりかえっているのではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする