ずぼら余生

日常の出来事、新聞やラジオを聞いた感想などを書いています。

「読書ノート」

2019-02-26 08:10:38 | 読書ノート
仏教用語
六侍者・・・禅宗で住持人に近侍する六種の役僧、中瓶侍者、応客侍者、書録侍者、衣鉢侍者、茶飯侍者、幹弁侍者をいう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米朝会談ハノイに出発へ

2019-02-26 08:08:17 | 日記

27,28日にハノイで米朝会談が行われる。
そこで、実際に進展があればよいのだが、トランプ大統領は選挙が控えているので、いかにも進展しているように見せかけるらしい。
ここで下手に譲歩しない方がいいと思うのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元号

2019-02-26 08:06:58 | 日記

今朝、新聞の2面を使って、「元号とは」というのが出ていた。
私が何も見ずに言えるのは、最後の4つくらいである。
後は、聞いて元号だということは分かっても、いつでその前後に何があるかなどはほとんどわからない。
そういえば、元号は漢字2文字だと思っていたけれど、先日のクイズ番組「東大王」で、4文字(漢字2字ではない元号)を書き出す問題があった。
正解は5つである。
このことも、私は全く知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北勝富士ついに3役

2019-02-26 08:06:01 | 日記

北勝富士が小結になった。
小結になったくらいで、と思うだろうが、わが県出身力士で、三役になるのは、60年ぶりだという。
わたしが小さいときには、岐阜県出身力士で、羽島山がいた。
豪快な相撲で、私は応援していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする