健康断食のススメ

食べる楽しみ 食べない愉しみ

今年は冷夏?

2011-07-31 20:11:41 | 断食
あまり言う人は少ないけど、今年って冷夏ですよね。



こんなに過ごしやすい夏は何十年ぶりでしょうか。



確か小学校の頃、夏が寒くて残念な思いをした記憶があります。



そのときほどではないにせよ、今年もかなり涼しく感じます。



でも、そのわりにはそういう報道が少ないように思います。



何か意図的なものがあるのでしょうか?





ただ、今年の日本にとっては、ちょうどいい暑さかもしてません。



福島に降った大雨も、それほど悪い感じではないかもしれませんよね。





夏は暑く、冬は寒く過ごすことが健康の基本だとは思いますが、今年の夏はそんなに暑くなくていい。



そんな気がします。



きっと多くの人や、いろいろなものがそういう風な意志を持っているのだと思います。





佐下橋聡 拝


膝が痛くなくなった

2011-07-30 10:47:11 | 断食
先週、伊豆半島を歩いたときの足の痛みは、ほとんど癒えました。




左ひざの裏が痛くて歩くのも困難だったのですが、もう大丈夫です。




足の豆も、もう痛くありません。




そして、不思議なことに、以前から痛かった右ひざの痛みも消えてなくなりました。




この痛みは、昨年、単車でこけて痛めたところです。




その時は、坂道を単車で走っていたのですが、急なカーブの途中に石が散乱していて、その石の上に乗っかってしまい、ズベッとすべり、体が道路中央に投げ出されたしまいました。




短パンをはいていたので膝をおもいっきりすりむき、それ以来膝を伸ばすと痛みを感じるようになってしました。




その痛みが、今回の他の痛みと一緒に消えてしまったのです。




人間の体は不思議ですね。







ちなみに、加齢による膝の痛みには、運動が一番です。




コンドロイチンやヒヤルロン酸を飲んでも治るわけがありません。




髪の毛食べれば髪の毛が生えてくるわけないのです。これと理屈です。




消炎鎮痛剤は、ガンを誘発します。







膝の痛みには、断食も有効です。




ヒヤルロン酸は、活性酸素によって切断されてまうので、強力な抗酸化作用をもつ断食が有効なのです。(適度な運動も強力な抗酸化作用を持つ)




サプリメントや栄養補助食品に、コンドロイチン、ヒヤルロン酸、コラーゲン、鉄、酵素と書いてあったら、それは、偽者だと思って間違いないです。




佐下橋聡 拝











曲全坊オリジナル重ね履ハイソックス
正活絹ブランドの重ね履ハイソックスを曲全坊さんがオリジナルの改良を加えたものです。綿ソックスは通常のハイソックスより5センチ長く、足をひざ上までふんわり包み込みます。適度にフィットするので動きやすいです。
jinの通常絹ソックスより少し太い絹糸を使用することで強度が高められています。肌触りはとてもなめらかです。
とてもおすすめする商品です。



20羽のトンビがクルリと

2011-07-28 09:43:36 | 断食
今日も釣りです。




釣り場に着くと猫は、もう、他の釣り客から魚をもらっている様子で、半分寝ぼけ眼でした。





今日の狙いは、鯵とイカです。




まずは、鯵を釣り、それをエサにしてイカを釣る作戦です。




釣りを開始してからしばらくして、10cmほどのイナダ(ブリ)の子供が釣れました。





が、これは、少し迷って、逃がしてあげることにしました。







数人の釣り人が声をかけてきます。




“何か釣れますか?”




“これから、鯵を釣ろうと思います”




と、前向きな答えをしておきます。







上空に2羽のトンビがやってきました。








ちょうどそのとき釣れたねんぶつ鯛を上空にエイッと投げたのですが、トンビはそれには反応しませんでした。




気づかなかったのかな?




と思った次の瞬間、トンビは海面に落ちたねんぶつ鯛めがけて急降下。




風が吹いていて難しいのか、3回目でやっとキャッチ。




ところが、そんなトンビの動きに触発されてか、他のトンビがどこからともなく集まってきました。




バサバサ、バサバサ。




全部で20羽ぐらい。




写真では2羽しか写っていませんが、そのとき上空はトンビだらけです。




しかも、低空飛行ですから、かなりの迫力。(笑)




これでは、魚は釣れません。




トンビたちが飛び去った後、しばらくすると浮きが沈んでるではありませんか。




”あっ、引いてる”




引き上げてみると、イワシが2匹にカマスが1匹釣れていました。♪







先ほど話しかけてきた釣り人が帰る様子で、帰りがけに、“ちょっと変色していますが、こませに使ってください”と、エサをいただきました。




“ありがとうございます”(本当は、エサの箱を捨てるのがちょっとめんどうだなと思っていました)




そこで、そのエサをまくと、鯵が釣れました。










そろそろ、日暮れです。








その後、20時まで粘ったのですが、イカは釣れず。




今日は、イワシ10匹と、カマス1匹、鯵1匹でした。




イワシは、タタキで食べて、とても旨かったです。







佐下橋聡 拝







フーチセンサー

頭で考えてもわからない答えを導き出してくれます。

◎地球環境の破壊程度の測定
◎農薬使用の有無、回数
◎化学的添加物の有無
◎健康に+か-か
◎寿命の測定
◎最適食事摂取量
◎体の悪い部位の発見
◎病気の原因や場所
◎宝石の真偽の判定
◎水脈・鉱脈の発見
◎行方不明の人や犯人探し
◎個人の能力や適性
◎MR A 基準の波動測定
◎車の故障個所の発見
◎個人の運勢、気学、占い等にも使えます。

★あなたも波動測定の素晴らしさを体験してみませんか!

猫の勝ち

2011-07-27 09:05:30 | 断食
“よし、今日は鯵を釣るぞっ”と、午後3時に防波堤へ。




しかし、防波堤に着くと、ものすごい強風。




他の釣り人も、私が釣りをはじめようとすると、帰り支度をはじめている様子。




“こういうときが釣れるねん”と、言いながら釣りを開始。




・・・釣れない。




防波堤の裏側のテトラポットで釣りをしていた人が、“これ、鯵4匹だけなんだけど、よかったらどうぞ”と、言ってくれたので、“いただきます。ありがとうございます”と、鯵4匹をいただきました。




・・・釣れない。




上空を見ると、トンビが強風を利用して上手に私の20m上の上空を、まるで凧のように飛んでいます。




お目当ては、私が釣り上げる魚。




・・・ないものはあげられない。




するとトンビさん、私の3m上空まで接近して猛烈アピール。




・・・ないもはあげられない。(“もらった鯵は、あげないよ”)




あきらめたトンビは、はるか天空へ。




・・・釣れない。




すると、今度は猫が三匹。


キジトラ2匹と茶トラ1匹が、私が魚を釣るのをジッと待っています。



なぜか、トンビと猫にプレッシャーをかけられながらの釣り。



そうこうしているうちに風がおさまり、ねんぶつ鯛が釣れ始めました。



猫のえさゲット!



そして、鯵も1匹釣れました。(これは、猫にはあげない。)



時間は18時半。



夕まずめの釣れる時間帯です。



鯵が何度かかかるのですが、すぐにばれてしまいます。



仕掛けを換えることにして、もたもたしていると、鯵の群れもどこかに行ってしまったみたいで、また釣れなくなってしまいました。



そこに、隣でイカ釣りをしていた人が“どうですか?”と、声をかけてきたので、“よかったら、この鯵使ってください”。



生きている鯵をエサにすると、イカが釣れやすくなるので、先ほど釣った鯵をあげることにしました。



“いいんですか。ありがとうございます。”と、喜んでくたイカ釣りの人は、鯵を手ですくい自分の釣り場に戻っていきました。



ところが、イカ釣りの人が、生きた鯵にえさを交換しようと鯵を地べたに置いて竿を持とうとすると、先ほどの猫の内の茶トラが音もなく近づいてきて、鯵をくわえて持っていってしまったのです。



“猫に獲れれちゃいました”



“アッハッハッハッ”



結局、本日の釣果はすべて猫のものに。



猫の勝利。



そして、日没、釣り終了。





もらった鯵4匹は、さばいて塩をして、三五八漬けにしました。







佐下橋聡 拝







玄米珈琲メモリザ
台風の後、涼しくなったのでホットで飲んでいます。もちろん、この記事を書きながらも“美味しい~”。


断食後に2kg痩せました

2011-07-24 19:56:31 | 断食
普段、体重を測る習慣がないので、先月、6月に7日断食をしたその後は、体重を測っていなかったのですが、先日、体重を測ったところ72.8kgでした。




断食終了後の体重が、74.6kgだったので約2kg、断食後に体重が落ちました。




21日から22日にかけて50kmほど歩いたので、今はもうすこし体重は落ちているかもしれません。







今まで何度も書いていますが、断食を行うと基礎代謝が上がるので太りにくい体質になります。




ですから、断食後はリバウンドはおこしませんし、このように断食後に体重がさらに落ちたりもします。







しかしながら、人の話を聞くと、断食後に体重が増えてしまったという、不思議な体験をする人もいるようです。




もちろん、これは、断食方法に誤りがあるから起きる現象ですが、そのような人のために、もう一度、断食後にリバウンドなどおこさない、正しい断食の過ごしかたをお伝えしたいと思います。




ひとつは、体の声を聞くことです。




もうひとつは、断食をすると生まれ変わる、と、いうことです。




この二つコツが実践できていれば、断食後にリバウンドをおこすことなどありえません。




断食後は、さらに痩せるのが普通なのです。




佐下橋聡 拝











純正味噌
内臓を硬化させるニガリを多く含んだ味噌や醤油を使っていませんか?ニガリを抜き、ミネラルを残した真生塩を使用した国産原料を天然醸造したお味噌です。