goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジライダーの徘徊日記。

爺さんライダーが、奥さん連れてあちこち徘徊ツーリング楽しんでおります。

テールランプ

2015年04月10日 | CVO いじくり+メンテ(完)
オイラのCVO、ハーレー定番のテールランプが無い

私的には、出っ張ったテールレンズはハーレー独特なスタイルで好みだったんだけど…。

未来的?斬新的?になっちゃって、ウインカーとテールランプが一体になっちゃって…

あんまり好みじゃないスタイルじゃない

だけど、ガッツリカスタムするのも難だし…

で、チョッと面白い部品、見つけてみました。

キャリアに内蔵出来るテールランプ

日本カタログには載っていなかったけど、どっかにあるかな~って探していたら見つけて。

オーダーするもひと月以上掛かって着荷。

純正OPなんで、ポン付けかなと思っていたら、ハーネス全然合わず…

あーだ、こーだ、ハーネスをテスター当てて、2時間位格闘の末なんとか見つけ出しました

配線処理やカプラー加工も済んで(イライラしてて写真無いですが。汗)


ヨサゲに装着できました





これで、幾らか後方車両に確認しやすいかなと

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むう)
2015-04-11 05:52:11

そ~いえばHDのテールランプって、バルタン星人の目玉みたいだゎ
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォッフォ...

返信する
むうさん。 (ziromei)
2015-04-11 06:09:23
そう言われてみれば、そんな感じですね(笑

私の一番嫌いな所です(泣
返信する
Unknown (talkriver)
2015-04-12 23:39:30
なるほど、ハーレーも標準は LED ですかー
返信する
talkriverさん。 (ziromei)
2015-04-13 05:57:50
ここ最近のハレは、標準でLEDヘッドライトとかが装着されていますが、昨年モデルはウインカーやテールランプ、ナンバー灯がLEDですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。