いよいよ、あと、1週間に迫ってきました。
とりあえず、体を休めることをアドバイスいただいたので、19日、20日は、休養日。
それでも不安になって21日は 軽くいつもの10キロコースを周回してきました。
目標タイムは5時間10分、何とか頑張って5時間を切りたいとは思いますが、今までの
感じでは、やはり、無理そう。
戦略(それほどのことはないが)としては、完走第一ということで、出だしはゆっくりと。
中間もゆっくり、最後もゆっくり。
1キロ7分で最初の10キロを走って、1時間10分。
次の10キロは、6分30秒をめざす。 ここまでで、2時間15分。
30キロまでは、疲れてきて6分45秒。 その結果30キロの通過予定時間は3時間23分。
30キロを過ぎると、7分に落ちて、4時間33分。
最後の2.195キロは、はいつくばるように、キロ10分か。
というわけで、本人のつもりとしては、5時間そこそこ。
ただ、スタート時間は、スタートを通過したところから計測されるのか、
それとも、号砲とともに計測されるのかによってずいぶん違ってくるし、
途中のトイレタイムも、入っていないし、かなりリスクの高い戦略です。
今週は、カーボンローディングで炭水化物を蓄えなければ。
とりあえず、体を休めることをアドバイスいただいたので、19日、20日は、休養日。
それでも不安になって21日は 軽くいつもの10キロコースを周回してきました。
目標タイムは5時間10分、何とか頑張って5時間を切りたいとは思いますが、今までの
感じでは、やはり、無理そう。
戦略(それほどのことはないが)としては、完走第一ということで、出だしはゆっくりと。
中間もゆっくり、最後もゆっくり。
1キロ7分で最初の10キロを走って、1時間10分。
次の10キロは、6分30秒をめざす。 ここまでで、2時間15分。
30キロまでは、疲れてきて6分45秒。 その結果30キロの通過予定時間は3時間23分。
30キロを過ぎると、7分に落ちて、4時間33分。
最後の2.195キロは、はいつくばるように、キロ10分か。
というわけで、本人のつもりとしては、5時間そこそこ。
ただ、スタート時間は、スタートを通過したところから計測されるのか、
それとも、号砲とともに計測されるのかによってずいぶん違ってくるし、
途中のトイレタイムも、入っていないし、かなりリスクの高い戦略です。
今週は、カーボンローディングで炭水化物を蓄えなければ。