
そんな中,テニスに行きました。
気持ちは萎えていたけれど、そうそう休んでばかりもいかず…
コート上は36℃、45%くらいでした。
あまりにも暑いので、湿度も下がったのかしら。
球に影響するくらいの強い風が吹いていました。
テニスの帰りに、いつもの直売所に寄りました。
メランザーネ・ゼブラという名前のナスと,


皮の赤いじゃがいも(普通のじゃがいもも買った)、


きゅうりはもう、地場産品は並んでいませんでした。ナスも普通のはなくて、他には白いのと小さな水茄子だけでした。
私は漬物をしないので、水茄子はあまり買いません。
皮の赤いじゃがいもは、商品シールに「デストロイヤー」と書いてあって、なんだそりゃ?と思って買ったのです。
切ると黄色で甘みが強いとPOPに書いてありました。たしかに!

今日買ったオクラとナスとゴーヤ,冷蔵庫にあった万願寺とうがらしを素揚げして、揚げ浸しを作りました。我が家はゴーヤは私しか食べません。
ナスはPOPにあるように皮が硬めですが、皮を剥いたらなんだかわからなくなっちゃいそうなので、とりあえず残して輪切りにしました。

デストロイヤーのジャガイモは、とりあえず2個をポテトサラダにしました。


手術からもうすぐ1ヶ月。
がんばれ、チビ子ちゃん